【動画付き】和装に取り入れたい♡つまみ細工のDIY方法をご紹介
和装の花嫁さんのDIYアイテムとして人気のつまみ細工♡材料は100円ショップで揃えられ、作り方はとっても簡単なんです! 今回はつまみ細工の基本の形について作り方をご紹介しちゃいます♪
前撮り/和婚2021.7.18 更新2019.2.1 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
つまみ細工とは?
つまみ細工は薄い絹布を正方形に小さく切り、三角形に折り畳んだものを組み合わせて花や鳥の模様を作ったもの♡
江戸時代から伝わる伝統工芸の一つなんです♪
和装の衣装に合わせて髪飾りを作ったり、ブーケを作る花嫁さんもたくさんいるんです*
どんなお花が作れるの?
つまみ細工にはつまみ方の基本となる「丸つまみ」と「剣つまみ」という2種類の技法があります*
ここではわかりやすくその特徴をご紹介していきます♡
丸つまみ
梅や桃のお花のように花びらが丸いお花♡
可愛い雰囲気が好きな花嫁さんにおすすめですね♪
剣つまみ
お花はダリアのように花びらの先が尖っているお花が出来ます♪
好きなお花や花嫁さんのなりたい雰囲気に合わせて選ぶのも◎
【動画付き】つまみ細工の作り方♡
それでは丸つまみと剣つまみの作り方についてそれぞれご紹介します♪
作り方動画もあるので是非参考にしてみてくださいね♡
材料
つまみ細工を作るために用意するものはこちら♪全て100円ショップでも揃えられます♡
♡ちりめん(作りたいお花の大きさに合わせて2㎝~5㎝の正方形に切っておく)
♡ボンドまたは針と糸
♡ピンセット
♡画用紙(つまみ細工の土台用)
♡ビーズやパール(お花の中心用)
♡グルーガン(髪飾りの場合はつまみ細工とピンやかんざしを留めるのに便利)
丸つまみの作り方
①正方形のちりめんを二等辺三角形になるように折ります。(もう一度繰り返します)
②2つに割れている角を、逆側の角へ向けて外側へ開くように折ります。
③花びらの根元にあたる部分を接着します。ボンドで留めても、縫ってもOKです♪
④綺麗に丸くなるように形を整えます。(花びらの枚数分作っていきます♡)
⑤土台に花びらを貼り付けていきます。縫う場合は花びらの根元を縫います。
⑥お花の中心にパールやビーズを付けます。
⑦グルーガン、ボンドでヘアピンやかんざしに付けて出来上がりです♡
丸つまみのDIY動画はこちらをご覧ください♡
剣つまみの作り方
①正方形のちりめんを二等辺三角形になるように折ります。(もう一度繰り返します)
②2つに割れている角を、逆側の角へ向けて外側へ開くように折ります。この時、花びらの外側が尖るように形を整えます。
③花びらの根元にあたる部分を接着します。ボンドで留めても、縫ってもOKです♪(花びらの枚数分作っていきます♡)
④土台に花びらを貼り付けていきます。縫う場合は花びらの根元を縫います。
⑤お花の中心にパールやビーズを付けます。
⑥グルーガン、ボンドでヘアピンやかんざしに付けて出来上がりです♡
剣つまみのDIY動画はこちらをご覧ください♡
手作りのつまみ細工で和装をもっと華やかに♡
つまみ細工の作り方をご紹介しました♪
お花の色や大きさを変えて組み合わせたり、小さなお花をたくさん作って飾ったりと楽しみ方はいっぱい♡
楽しく手作りして美しい和装姿をもっと素敵にしちゃいましょう♪