【式場診断チャート付き♡】ホテルやゲストハウス・レストランの違いを分かりやすく解説します*
結婚式場を決めることは、理想の結婚式を叶えるための大切な土台作り♡けれど雑誌やネットを見てみると本当にたくさんの式場がありますよね。「この中からどうやって式場って探すの?」とさっそく式場迷子状態になっているプレ花嫁さまも多いのでは?そこで今回は式場探しをはじめたばかりの方にぜひ知ってほしい『式場の種類』について詳しく解説してみたいと思います♡
式場を探す2020.12.2 更新2018.12.4 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
『結婚式場』は大きく4種類に分けられています
一口に『結婚式場』といっても、実は大きく分けて4種類に分けられているんです。
・ゲストハウス
・レストラン
・専門式場
これらにはそれぞれ全く違った特徴があり、この特徴こそが『理想の結婚式』を挙げられる場所であるかの判断基準にも。
だから式場探しの前に、式場の種類ごとの特徴を知っておくことはとても大切なんですよ*
スムーズに理想の結婚式場にたどり着くためには、まずは式場の種類をチェック!そしてそのあとに
- 好みの雰囲気なのか?
- 予定人数に見合った会場なのか?
- 立地は希望に添っているのか?
などで絞り込むと、効率よく式場探しを進めることができます♪
式場の種類別~メリット・デメリット~
では、さっそく式場の種類別のメリットデメリットを見てみましょう♪
※クリックで先読みできます♡
ホテル
豪華で華やかな結婚式を挙げたいカップルにおすすめのホテルウェディング☆
「結婚式といえば、ホテル」と思われているご両親世代も多く、結婚式を挙げるなら定番ともいえる式場スタイルです。
メリット
・立地の良いホテルが多い
・選べる複数の会場
・ご両親も安心の格式とホスピタリティ
・天候に左右されない
宿泊施設が併設されている
ホテルウェディングの魅力といえば、なんといっても他の式場スタイルにはない宿泊施設の併設です。
遠方からお越しになるゲストが多い場合には特におすすめしたい式場スタイルといえるでしょう◎
結婚式が終わったあとも、移動の負担なく宿泊するお部屋に移動していただくことができますからね*それに参列ゲストの場合は、特別価格でお部屋を提供できるというメリットも♡
立地の良いホテルが多い
ホテルの場合は、駅から近いなど好立地なことも多く、これもまた遠方からお越しのゲストには嬉しいポイント。
万が一駅から離れている場合には、ホテル専用のシャトルバスが手配されていることがほとんどです。ゲストには移動の負担を最小限に抑えることができます。
選べる複数の会場
ホテルの建物の中には、大小いくつもの披露宴会場、それにチャペルや神前式が挙げられる神殿を備えているホテルも。
それにレストランやカフェなど、自分たちの希望や条件に合わせて会場が選びやすいところもホテルウェディングの魅力です☆
また「披露宴のあと、同じホテル内の別の会場で二次会」なんてときには、建物内のカフェやラウンジで待っていただけるので、これもまたゲストの負担を軽減することができるポイント。
慣れない靴で、慣れない場所に来るゲストにとっては、移動の負担はとても大きいもの。結婚式当日のゲストの移動負担を考えることも、式場選びの大切な要素のひとつです*
ご両親も安心の格式とホスピタリティ
前述もしましたが「結婚式といえばホテル」とお考えのご両親も多く、ホテルの格式や充実の設備面は、ご両親を安心させるポイントに。
またこれまでたくさんのホテルウェディングに参列されてきたご両親やご年配の方にとっては、ホテルスタッフの質の良い行き届いたサービスも安心材料のひとつです。
天候に左右されない
ホテルウェディングは建物の中ですべて完結することがほとんどです。つまり結婚式当日の天気や気温を心配する必要がないということ*
雨の心配だけではなく、冬や夏の結婚式も一歩ホテルに入ってしまえば、寒さや暑さの心配は不要。
そのためお安くなりがちな冬や夏の結婚式は、予算を重視したいカップルにはねらい目ですよ!
デメリット
・オリジナリティのある結婚式は少し難しいかも……
・持込に制限がある
・新郎新婦さまの移動距離が長い場合も
プランが決まっている
見積や披露宴内容など、ホテルではすでに決められたプランがいくつも用意されています。そのため、プラン以外のことをするのは難しい……。
けれど、見方を変えればプランがあるからこそ迷わなくてよいという側面も。
- 結婚式準備にかける時間が少ない!
- 優柔不断でなかなか自分たちでは決められない
そんなカップルには、プランが備わっているホテルウェディングは何事もサクサクと決めやすくておすすめです◎
オリジナリティのある結婚式は少し難しいかも……
ホテルウェディングといえば、披露宴の流れのおおまかなところはすでに決まった状態です。演出の選択肢などはあるものの、規定の演出以外となると実現が難しいかもしれません。
「結婚式はオリジナリティを重視したい!」というカップルは少し注意が必要です。
一日に複数の結婚式を挙げている
建物の中に、たくさんの披露宴会場があるということは、それだけ同時間にたくさんの結婚式が挙げられているということ。だから新郎新婦さまは控室や披露宴会場の廊下ですれ違うこともしばしば。。
また結婚式の多い春や秋、とくにその中でもお日柄の良い大安や友引の日は、建物の中は参列者でごった返していることも珍しい話ではありません。
『貸し切り感』というポイントでは、ホテルウェディングは他の式場スタイルに比べてやや劣ってしまうところですね……。
持込に制限がある
前述した通りホテルウェディングには決まったプランがあるので、持ち込みNGとなっているアイテムが多いのもデメリットのひとつです。
ペーパーアイテムなどはOKな場合もありますが、衣裳や引き出物、またカメラマンやヘアメイクさんなどのスタッフの持ち込みもほとんどのホテルがNG。
どうしても持ち込みたいアイテムがある場合には、必ず申し込み前に確認しておきましょう。申し込み前であれば、申し込みを条件に持ち込みOKしてもらえる場合もあります*
新郎新婦さまの移動距離が長いかも
ホテルウェディングは駅から近かったり、一度建物の中に入ると外に出る必要がないなどゲストにとっては◎
けれど建物自体は広く、さらにチャペルや神殿、さらに披露宴会場もたくさんあるため、結婚式にかかわる会場から新郎新婦さまの控室が離れていることも多いんです。そのため新郎新婦さまの結婚式当日の移動距離は、他の式場スタイルに比べて長くなってしまう可能性があります。
ホテルへ式場見学に行った時には、新郎新婦控室からチャペル、披露宴会場などトータルの移動距離や導線をしっかり確認しておきましょう。
結婚式ができるホテルを探す
ゲストハウス
一棟を貸し切って行われるゲストハウスでの結婚式♡自分たちのおうちにゲストを招いたようなアットホームでオリジナリティの高いおしゃれな結婚式が叶いますよ*
メリット
・自由度の高い結婚式ができる
・担当のプランナーさんが打ち合わせから当日までずっと付いてくれる
・敷地内にフォトスポットが多数
貸し切りができるのでプライベート感がある
一棟を貸し切って結婚式を挙げられるのがゲストハウスの最大の魅力♡
結婚式当日は、おふたりだけの特別な空間を作ることができます。ウェルカムスペースやガーデンなどももちろん貸し切り♪思い思いのコーディネートでゲストをおもてなしできます*
それに建物の中にいるゲストは全員新郎新婦おふたりの関係者♡
会場のスタッフ全員がおふたりの結婚式のためだけに動いています。ですから、ゲストケアも徹底◎足の不自由な年配ゲストや小さなお子さま、妊婦さんなどゲストケアもしっかりと任せられますよ♪
自由度の高い結婚式ができる
結婚式の流れは、真っ白な進行表からおふたりの希望や思いを聞いてプランナーさんと一緒に作り上げていきます。
結婚式のテーマやコンセプトを決めるところからスタートし、音楽やインテリアまで思い通りのかたちに♡演出もおふたりの思いを聞いて、既存の演出アイテムだけではなく、プランナーさんからもオリジナルの提案が多数♪
「こんな結婚式はじめて!」とゲストの声が多いのもゲストハウスの魅力です。
担当のプランナーさんが打ち合わせから結婚式当日もずっと付いてくれる
ほとんどのゲストハウスは打ち合わせから結婚式当日まで、ずっと同じプランナーさんが担当してくれます♪信頼関係もきっちり出来上がるので進行や演出、アイテムなどおふたりならではのプランを提案してくれます♪
楽しみだけど、緊張や不安で少しドキドキする結婚式本番も、担当のプランナーさんがずっと近くで見守ってくれているのでとても心強い存在に*
建物の中にフォトスポットがたくさん
結婚式をするために建てられた建物なので、建物内はもちろんガーデンや周辺施設には結婚式らしい華やかなフォトスポットが多数♪
結婚式当日は、新郎新婦おふたりだけではなくゲストも非日常を味わいながらフォトジェニックな写真を多く残すことができます☆
デメリット
・人気の季節や日取りは早くから埋まってしまう
・土日の打ち合わせが難しい
・持込が厳しいゲストハウスも
予算が高め
詳しい予算については、のちほどご紹介しますが、ゲストハウスは他の式場スタイルに比べて予算が高め……。1日1組限定など、組数が少ない分、他の式場スタイルよりも割高な傾向にあります。
費用も初期の見積もりからアップしがち。自分たちの予算、そして何が必要なのが優先順位を準備をはじめた段階で相談しておきましょう。
また「気づいたらこんなに高い見積もりになってた!」なんてことにならないように、現状の見積もりは常に把握をするように心がけましょう*
人気の季節や日取りは早くから埋まってしまう
1日の組数が少ないことがネックとなり、人気の高い春や秋の結婚式は、早くから予約で埋まってしまうかも……。
「どうしてもこの日に結婚式がしたい!」と具体的に希望日が決まっている場合には、出来るだけ早く見学へ行くことをおすすめします◎
土日の打ち合わせが難しい
ゲストハウスでは、打ち合わせから結婚式本番までずっとプランナーさんがそばにいてくれて心強いんですが、結婚式といえば主に土日です。
そのためプランナーさんはほぼ土日の日中は結婚式本番に入ってしまい、打ち合わせの時間を確保するのが難しいんです。
「打ち合わせは平日の夜でお願いします」となっているゲストハウスも多く、これが結婚式準備の足かせになることも。可能な限り早めにスケジュールを調整しましょう。
持込条件が厳しいゲストハウスが多数
演出やプログラムに自由度の高いゲストハウスですが、持ち込みの自由度はやや低め。仮に持込ができても、持込料が加算されるなど何かとハードルがあります。
「どうしてもこのアイテムが使いたい!」という場合には、一度プランナーさんに相談を。自分で手配するよりも割高にはなってしまいますが、式場側が手配してくれる可能性もあります。
レストラン
「結婚式をするなら料理をいちばん重視したい!」なカップルにおすすめのレストランウェディング。
またレストランといえばカジュアルなレストランから、星付きまで格式はさまざま。予算に合わせて選ぶこともできますよ*
メリット
・料理をおいしく食べるための設備が整っている
・比較的リーズナブルなレストランも
・持込のハードルが低い
・会費制や1.5次会などカジュアルなパーティも◎
なんといっても料理が美味しい!
レストランウェディングの魅力といえば、なんといっても美味しい料理♡
結婚式に招待されたゲストの多くが料理を期待していることから、ここは重視したいポイントですよね。料理の良し悪しが結婚式の評価を左右するといっても過言ではありませんから!
レストランで結婚式をするなら演出はできるだけ控えめにして、新郎新婦おふたりもゲストと一緒に料理をゆっくり味わうアットホームなウェディングスタイルがおすすめです♪
楽しい会話と美味しい料理という五感を満たす結婚式は、ひとりひとりへのおもてなしも行き届き、ゲストの満足度も高い結婚式になりますよ*
料理をおいしく食べるための設備が整っている
普段はレストランとして営業しているので、披露宴会場とキッチンの距離が非常に近く“温かい料理は温かいうちに”が叶う導線に。
4つの式場スタイルの中で、もっとも美味しく料理を食べられる環境が整っているのがレストランウェディングです。
またキッチンスタッフやサービススタッフなど、普段レストラン営業にかかわるスタッフが中心になっているので、サービスレベルは高めです☆
リーズナブルなレストランも
「予算重視の結婚式がしたい!」という新郎新婦さまにおすすめなのがレストランウェディング。
他の式場スタイルに比べて、会場使用料など固定で掛かる費用が比較的リーズナブルなこと、さらには衣裳などの持込料が必要なかったり、必要であってもこちらも他の式場スタイルに比べてリーズナブルなことがお得になる理由です*
持込の自由度が高め
レストランウェディングは持込の自由度が高いところも魅力のひとつ。レストランにもよりますが、飲食以外のアイテムに関しては融通を効かせてくれるところも多くあります。
披露宴の自由度も高く、決められたパターンを持っているレストランも少ないので、進行やアイテムを自由に組み替えてオーダーメイドなウェディングが叶います☆
会費制や1.5次会などカジュアルなパーティーも◎
レストランウェディングは、会費制や1.5次会などカジュアルなパーティーにもおすすめです♪海外やリゾートで家族だけの挙式を挙げられたあとの友人中心のアフターパーティーにもレストランを選ばれるカップルが多いんですよ*
新郎新婦さまとゲストとの距離も近いレストランウェディングですから、アットホームでフランクな時間を共有することができます◎
デメリット
・年配ゲストの中にはカジュアルさを感じる方も
結婚式に必要な設備がないことも
レストランとして使われているので、結婚式に必要な設備が足りない場合も……。
例えば、チャペルが併設されていなかったり。その場合は他の施設で挙式を挙げた後に移動をしてくるか、披露宴会場の中で宴中人前式をするという方法もあります。
また個室が少ないのもデメリットのひとつ。控室や更衣室が不便になるんです。両家同じ控室、もしくは友人なども全員同じ控室になることも少なくありません。更衣室の準備が難しいレストランも。
さらには、新郎新婦控室が“道を挟んで向かい側の建物の〇階”と、レストランのある建物の中で新郎新婦さまの控室が確保できないこともあります。
レストランへ式場見学に行く場合には、チャペルや控室、更衣室の数や広さなど周辺設備面をしっかり確認しておくようにしましょう*
年配ゲストの中にはカジュアルさを感じる方も
レストランウェディングが主流になりだしたのは、この数年。そのため年配の方々には「結婚式をレストランで!?」と思われる方がおられます。
結婚式当日、安心してお越しいただけるよう事前に設備面など説明をしておくとよいでしょう◎
専門式場
結婚式を行うことを目的として建てられている『専門式場』。
専門式場の中でも種類はさまざまで、全国展開している共済組合が運営する式場から、近代建築をリノベーションして専門式場として新たにオープンさせた式場などもあります。そのため予算も幅は広めです。
メリット
・スタッフも”結婚式専門”のスペシャリスト
・お手頃価格な専門式場も
大小さまざまな会場がある
ホテルと同じように、専門式場にも建物の中にいくつもの披露宴会場が備わっています。また会場ごとにさまざまなコンセプトが設定されていて、予定人数や好みに合わせて選択できるのが専門式場の魅力。
敷地内には、チャペルや神殿なども備わっているので建物の中ですべて完結できます。
スタッフも”結婚式専門”のスペシャリスト
会場を紹介するスタッフ、打ち合わせ専門のスタッフ、結婚式本番のスタッフと各分野のスペシャリストがそろう専門式場。
適時に的確なアドバイスをしてくれるので、ベストな結婚式準備、そして本番を迎えることができますよ*
お手頃価格な専門式場も
専門式場の相場は幅広く、格式の高いホテル並みの高価格な専門式場から、どの式場スタイルよりもお安く結婚式を挙げられるお手頃価格な専門式場まであります。
一部後払いに対応している専門式場もあり、予算重視のカップルにはおすすめの式場スタイルです
デメリット
・宿泊施設がない
貸し切り感は……
建物の中にたくさんの披露宴会場があるため、こちらもホテルウェディングと同じく貸し切り感を重視するカップルにはおすすめできない式場スタイルです。
春や秋の土日には更衣室やロビー、ラウンジなどにも多くの人で混雑する光景も多いです。
「結婚式当日はゲストにも、私たちもゆっくり過ごしたい」とイメージしているなら注意が必要です。
宿泊施設がない
結婚式を行う施設自体は、ホテルウェディングと同じく充実はしているものの、大きな違いといえば宿泊施設がないところ。
専門式場では提携のホテルがあるので、そちらを紹介してもらうか、自分たちで探す必要があります。遠方ゲストが多い場合には、事前に近隣の宿泊施設もチェックしておきましょう。
【実例】先輩カップルはどの式場スタイルを選んでる?
では、先輩カップルは実際に『ホテル』『ゲストハウス』『レストラン』『専門式場』どの式場スタイルを選んだのでしょう。
このように圧倒的に多いのが、専門式場そしてホテルといった「結婚式といえば」と定番の式場スタイルが人気なよう☆そのあとゲストハウスやレストランが続きます。
ただし近年の結婚式といえば、カジュアルダウンする傾向に。「自分たちらしい結婚式」を叶えるべく
- 家族だけで結婚式→友だちを招待して1.5次会
- 親族中心の食事会→親族と友だちを招待して挙式→友だちだけの会費制パーティー
- キャンプ場で結婚式♡
など結婚式のスタイルは多様化しつつあります。
結婚式のカタチはそれぞれ♡おふたりらしい結婚式が挙げられそうな式場スタイルを選んでくださいね♪
費用で比較してみよう♪式場の種類別相場
結婚式準備といえば、とても大切なのが費用のこと。これから結婚式にいくら必要になるかは、結婚式準備をはじめたばかりのおふたりにとってとても気になるポイントですよね。
結婚式費用を計算する上で大切なのは『自己負担金』を知ること
結婚式の費用は、総額だけで考えるのではなく実際に自分たちがいくら負担するのかを知ることが大切です。
そのために計算するのが自己負担金。
と総額から、今後いただくであろうご祝儀を差し引いた費用が【自分たちが実際に負担する金額】と計算します。
結婚式の費用は、どうしても総額に目がいきがちですよね。
結婚式はゲストが増えると比例して費用も高額になります。けれど知っておいてほしいのは、ゲストが多いほどご祝儀も増えるということ。
そのため一見高額に見える結婚式費用も、ゲストの人数が多ければ自己負担金は少なくなる傾向にあります。
そのことを踏まえて、式場の種類別費用相場を見てみましょう♪
【式場の種類別】費用比較表
平均総額 | 平均人数 | 一人単価 | 自己負担金目安 | |
専門式場 | 419.1万円 | 68.6人 | 61,093円 | 2,132,979円 |
ホテル | 404.8万円 | 62.7人 | 64,561円 | 2,166,697円 |
ゲストハウス | 381万円 | 61.9人 | 61,550円 | 1,952,945円 |
レストラン | 294.2万円 | 52.8人 | 55,719円 | 1,357,963円 |
式場内レストラン | 277.5万円 | 38.3人 | 72,454円 | 1,625,988円 |
上記の表で『自己負担金』に注目してみると、一番お手頃な式場スタイルといえば、レストランウェディングだということがわかります♪
レストランによって費用に大きな差があるものの、カジュアルなレストランならお得に結婚式を挙げることができそう♡
一方同じ”レストラン”でも「式場内のレストラン」は少人数が故に、どうしても一人単価が上がってしまう傾向にありますね……。会場費なども通常のレストランと比べて、式場内は割高な傾向にあるのも原因のひとつ。
また費用だけでみると平均が一番高い『一般の結婚式場(専門式場)』が一人単価でみると3番目になっているところにも注目です。ゲストハウスやレストランに比べて、専門式場は大きな会場があり、人数の多い結婚式も多く実施されています。
人数が多いと総額は高くなりますが、一人単価は低くなっていることも要因です。
「予算重視で式場スタイルを選びたい!」という新郎新婦さまにはレストランウェディングがおすすめです♪
【式場診断チャート】理想の式場の種類へ導きます♡
結婚式場探しをはじめたばかりの新郎新婦さまの中には「そもそも自分がどんな結婚式をしたいのかがわからない」という方も少なくありません。
そこでご紹介したいのが、こちらの『式場診断チャート』。質問に答え進めてみてください。理想の式場スタイルへと導きます♡
式場タイプがわかったら♡
式場の種類~番外編『珍しい結婚式』にこだわりたいカップル向け*
「他の人とは違った結婚式がしたい」「変わった結婚式がしてみたい♪」そんな新郎新婦さまにおすすめなのが、オーダーメイドウェディングという結婚式のスタイル。
結婚式場で結婚式をするのではなく、公園やキャンプ場、水族館やビーチなど大好きな場所で挙式を挙げてそのまま披露宴も*
場所や時間設定、それにもちろん披露宴の内容も自由♡衣裳だって、ドレスコードを設定して「みんな白シャツ+デニム」とこれまでの結婚式とは大きくカタチをかえた結婚式を実現することができます。
そんな自由なオーダーメイドウェディングは、式場を探すのではなくプロデュース会社やフリープランナーさん探しから。
担当者さんとの相性やセンスも、理想を実現させるための大きな手掛かりになりますので、じっくり相談して「この人だ!」と思える人を探してくださいね。
式場の種類を知ることは理想の結婚式を叶える土台作り♡
一口に結婚式場といっても、種類は大きく4種類。『ホテル』『ゲストハウス』『専門式場』『レストラン』に分けられています。
それぞれ設備や予算、それに結婚式の内容など全く違った特徴があります。メリットデメリットをしっかり把握して理想の結婚式場探しの足掛かりにしてくださいね♪