これってマリッジブルー?症状と克服するための方法まとめ*
プロポーズされてから?結婚式準備が大変なときに!?花嫁さんの多くが経験するというマリッジブルー。今回はそんなマリッジブルーの原因や克服方法をまとめてみました*
マリッジブルー2018.11.12 更新2018.11.27 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
マリッジブルーの意味って?
「マリッジブルー」という言葉、一度は聞いたことあるのではないでしょうか?
マリッジブルーとは結婚を決めてから結婚式を挙げるまでの期間に、不安感にとらわれてしまったり、憂鬱な気持ちになってしまう精神症状のことです。
テレビや雑誌など、どこかでなんとなく聞いたことのある「マリッジブルー」。実はかかってしまうと結構大変なんです…。
今回は花嫁になる女性にとって大切な「マリッジブルー」について、詳しく紹介します*
マリッジブルーになる主な原因は?
なんとなく聞いたことのある聞いたことのある「マリッジブルー」。
ではいったいどんな原因でマリッジブルーになってしまうのでしょうか?主なものをまとめてみました☆
結婚式準備のストレス
仕事をして新しい生活やお家のこと…さらに結婚式準備準備…。聞いているだけでも目がまわってしまいそう…。まさにオーバーワークになってしまっている状態ですよね。
準備に不安や焦りを感じてしまうことが原因になることも多いみたい。
姑との関係
「相手の家族とうまくやっていけるのかな…」という不安、やはりありますよね。これはマリッジブルーの大きな原因のひとつになっているようです。
生活の変化
誰でもはじめてのことには「大丈夫かな?」と不安になってしまうものですよね。結婚となるとさらに大きな変化に…。
具体的に何が心配というわけでなくとも「なんだか心配だな…」と考えこみがちに。
旦那さんへの不安
「結婚する」ということは、これから1人の相手と人生を共にしていくということ。「この人でいいのかな?」とか「上手くやっていけるかな…」と自分の判断に迷いが出てくることも…。
この後紹介しますが、症状と少し似ている部分でもあります。
マリッジブルーの代表的な症状
マリッジブルーの原因は本当に様々でしたね。
ではいったいどんな症状が出てくるのでしょうか?よく聞かれるものを集めてみました。
軽度な場合
・実家を出たくない
・「この人でいいのか?」と考え込む or 不安に思う
・金銭的に不安に思う
重度
・将来に不安を感じる
こちらに挙げたほかにも 食欲がない、逆に食べ過ぎてしまう、寝れないなど人によって本当に様々な症状があります。
1番よく聞かれるのは感情の落ち込みなんだとか。いくつかの症状が同時になんて場合も…。
マリッジブルーにかかりやすい時期
人によって様々な症状のあるマリッジブルー。
ではどんな時期にかかるものなのでしょうか?実はかかりやすい時期も様々です。
プロポーズ直後
嬉しいプロポーズ♡ですが、この後や少し落ち着いてからマリッジブルーになってしまう人もいます。
お互いのお家へ挨拶や顔合わせ、結納…と慣れないことや、知らなかったことが次から次へとやってくる時期でもあります。
こんな時期にもマリッジブルーになってしまう場合もあるようです…。
結婚式6~3カ月前
「結婚式準備のピークでなってしまった!」という花嫁さんが、1番多いと言われています。
結婚式準備は想像しているよりも大変なもの。オーバーワークになってしまったり、彼が結婚式の準備にあまり協力してくれないことがきかっけでマリッジブルーになってしまうこともあります。
結婚式直前
結婚式直前となるとまだまだ準備で大変な花嫁さん、いるのではないでしょうか?先ほどと同じように、オーバーワークでマリッジブルーになってしまう場合も…。
そして「もう少ししたら結婚しちゃうのか…」という寂しさや心配でマリッジブルー…なんてことも。
結婚式後もある!
中には結婚式の後にマリッジブルーになってしまうこともあるようなんです!
結婚式の後から一緒に住みはじめたカップルさんの場合もありますが、主婦になりお家でひとりで過ごしていて、なってしまった場合も。
マリッジブルーの克服方法
症状も時期も様々なマリッジブルー「 どうしたら治るのかな…?」と心配になってしまいますが、実はほとんどの花嫁さんは快方に☆
マリッジブルーの期間はやはり人それぞれではありますが、「自然に治ってた!」なんて花嫁さんも!
自然に治る場合もありますが克服する方法があるなら知りたいもの。では、いったいどんな方法があるのでしょう?いくつかまとめてみました☆
ふたりでしっかり話す
マリッジブルーの症状があるようなら彼に「マリッジブルーみたい…」とちゃんと伝えてみましょう。このときにケンカ腰にならないように気をつけることがポイント♡
もしマリッジブルーの原因が彼が準備を手伝ってくれないことかもしれない時は、ちゃんと手伝ってほしいことを伝えて、溜め込みすぎない方が◎。そのときに彼の考えもちゃんと聞いてみましょう♡
彼と「よく話し合う」ことでマリッジブルーを克服するケースは多いようです。
第3者に相談する
自分のお母さんや結婚している友人に相談するのもオススメのようです*
結婚式のことならプランナーさんに聞くのも良さそう。女性同士だと女性ならではの気持ちがわかることもありますよね。「こんなときどうしたの?」と聞きやすさもあって◎。
また、気分転換に友人とランチやお茶に出かけてみるのも良さそうですね♡
結婚準備を一旦お休みする
準備中は頭の中が結婚式ばかりになりがち。
今週末は一旦お休みして自然のあるところを散歩してみたり、ふたりでデートに出かけてみましょう♡その際には、結婚式の話はせずに過ごすと良いみたいです。
たまには気分転換するのも大事なポイントです☆
プロポーズのときなどを思い出す
「彼からのプロポーズを思い出して克服した!」という花嫁さんもいるそうですよ♡
そしてプロポーズの時だけでなく、楽しかったときなどの写真を見返すことは心に良いようなんです。
ほかの項目でも紹介しましたが、デートしてみたり、友人と出掛けてみたり・・・と、上手に気分転換していきたいですね☆
自分にあったストレス解消法を持っておくのも◎。
マリッジブルーは男性もなるって知ってた?
「え!?男性もマリッジブルーになるの?」と驚かれた方も多いのではないでしょうか?実は男性もマリッジブルーになるんです!
たとえば、婿入りする男性がマリッジブルーになってしまう場合もあります。そうでない男性の場合は、女性とはまた少し違う理由が。
また、症状もすぐ1人になりたい、疲れやすい、など女性と少し違い、克服方法も少し変わってきます。
男性のマリッジブルー自体あまり知られていないため、症状が出ていてもマリッジブルーだと気づけないこともあるようです。
そうなってしまうと相手の症状に不安を感じてしまったり、それがきっかけでケンカに…なんて場合も。
花嫁さんだけでなく、男性もマリッジブルーの可能性があることを知っておくだけで「あれはマリッジブルーなのね!」と気づけたり、思いやって行動できそうですよね♡
ブルーな気分の解消法を知っておこう♡
いかがでしたか?今回はマリッジブルーについて詳しくお伝えしました。
克服するためには、まずは自分がマリッジブルーなのかどうか気づいてあげることもひとつのようです。「これはマリッジブルーだったんだ!」と気づくだけでも気持ちは少し軽くなったりと違ってくるようですよ♡
お互いに思いやりをもって、結婚式準備期間も大事にすごしていけますように…☆