婚姻届を出すのに住民票は必要?入籍時の【住民票】の疑問を解決♡

婚姻届を出すのに住民票は必要?入籍時の【住民票】の疑問を解決♡のカバー写真 0.6658333333333334

婚姻届を提出したら二人は正式に家族に♡でも、手続きが複雑…住民票っているっけ…?と不安に思いますよね。そこで婚姻届と住民票の関係についてわかりやすくご説明します*

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

婚姻届けの必要書類は?住民票もいる?

婚姻届けを出すとついに正式な家族になりますね♡

でも「必要な書類がいろいろあってめんどくさそう…」「住民票も必要だっけ?」と迷うものです。

足りないものがあると何度も役所に出向くことに…

そんなことにならないように、婚姻届に必要な書類関係をしっかり確認しましょう*

婚姻届の提出に住民票はいらない!でも…

婚姻届とセットで考えられる「住民票」。

実は、婚姻届の提出時には住民票は必要ありません!

住民票が関わってくるのは、婚姻届を提出した後。

「住民票の変更手続き」が必要な場合があるんです*

婚姻届の提出に必要なものリスト

まずは婚姻届の基本からご説明します♩

婚姻届を提出するときに必要なものは次の4つです。

忘れずに準備したいですね*

婚姻届(用紙)

婚姻届の用紙は役所に行き、欲しい旨を伝えればもらえます。

ただ、絶対に役所から貰ったものでなければいけないということはなく、自作の婚姻届やテンプレートをホームページから印刷しても問題ありません◎記念に素敵なデザインにするのもいいですね♡

印鑑

二人の旧姓の印鑑も持ってて行きましょう。

万が一記入ミスがあったときの訂正印に使います。

シャチハタ印はNGですので気を付けましょう*

※2021年9月1日の法改正の施行により、婚姻届への押印義務が廃止となりました。そのため、原則として「訂正印は不要」です。
訂正する箇所は下記2点が守られていれば問題ありません。
①二重線を引く
②余白に正しい内容を書く

戸籍謄本(本籍が入っているもの)

戸籍謄本とは戸籍の内容を証明してくれる書類で、役所によっては戸籍抄本でも受理してくれます。

場合によってはこの戸籍謄本(抄本)、不要なこともあるんです!

それは本籍地の役所に婚姻届を提出するとき。

逆に言うと、「自分の本籍地とは別の市区町村」で婚姻届を提出する場合は、必ず戸籍謄本(抄本)を用意します。

※2024年3月1日から婚姻届の提出時に戸籍謄本の提出は不要となりました。ですが、婚姻届には本籍を記入する必要があるため、正確な本籍が分からない場合は、戸籍謄本や戸籍抄本などで調べる必要があります。

本人確認できるもの

身分証明書とは運転免許証やパスポートなど「写真がついていて、本人確認できるもの」のことです。婚姻届を提出するときに提示します。

婚姻届と住民票の関係って?

hifumi_wdg

婚姻届の提出自体には住民票がいらないことがわかりました*

なぜ不要なのかというと、戸籍と住民票の内容は一致するように決められているため、婚姻届が受理されると自動で、住民票の名前、本籍地、筆頭者、続柄が変更されるからなんです。

ですが、次の場合は後日、自身での住民票の変更手続きが必要になります*

転居(転出・転入)

「引っ越し」をする場合です。

  • 別の住所にそれぞれ住んでいた二人が、結婚して一緒に新住所に住む場合
  • 夫(妻)の住んでいる場所に、妻(夫)が引っ越して一緒に住む場合

など、入籍にともない転居をした場合は、転入・転出の転居届が必要です。

世帯主の変更

世帯主の変更の場合も、住民票の変更手続きが必要です。具体的には、

  • 同棲していて住民票は同じ住所になっているが、それぞれが世帯主になっているので一つにしたい場合
  • 住民票は同じ住所になっているが、世帯主を変更したい場合

になります*パートナーとしっかり話し合い確認しておきましょう♡

婚姻届提出当日に、すぐ新しい住民票をもらえる?

住民票を持参しなくても、婚姻届を提出すれば住民票の情報は書き変わります。

しかし、婚姻届提出と同時に内容が更新されるわけではなく、反映まで一般的には1週間〜10日ほどかかってしまうのです。

原則として、婚姻届を提出したその日に、新しい住民票を発行することはできません。。

婚姻届提出当日に住民票を発行する方法

職場での手続きや金融機関の名義変更など、すぐに新しい住民票が必要なケースもありますよね。

例外的に、住民票の住所と婚姻届の住所が同じ場合、婚姻届を出したその日に新しい住民票を発行できるんです!つまり、

・ 転出届&婚姻届&転入届を同日に提出
・ 事前に転出届を出しておき、婚姻届&転入届を同日に提出
・ 婚姻届を出し、同日に新姓で転入届&転出届を出す
・ 入籍前に同棲を始め、住所を変えておく
などの方法なら、婚姻届提出当日に新しい住民票を発行することができます。

「婚姻届受理証明書」を活用する方法も!

住所変更と婚姻届提出を同時に済ませられない場合、「婚姻届受理証明書」を発行してもらうのがオススメです。

婚姻届を提出した役所で受け取り、住民票の名義変更や会社への届出などに使うことができます。

これで住民票と婚姻届の準備は完璧♡

okyun_ssk_wedding

いかがでしたか?婚姻届が受理されれば二人は家族です♡

少し複雑ですが、用意するものや必要な手続きをしっかり理解して、準備を完璧にしてくださいね**

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です