簡単!でもとっても可愛い♡アロマワックスバーの作り方やデザイン♡
見た目のかわいさ、香りの良さが人気のアロマワックスバーを作れたら素敵ですよね?そんな花嫁さんに見ていただきたい、アロマワックスバーの作り方とアイデアをお伝えします*
DIY2024.8.9 更新2018.9.1 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
アロマワックスバーが素敵♡
この投稿をInstagramで見る
ミルキーな色のキャンドルにドライフラワー…かわいいアロマワックスバーは女の子が大好きな要素ばっかりです♡
そんなアロマワックスバーですが、意外にも簡単に作れてしまうんです!その作り方やアイデアをご紹介します*
アロマワックスバーって何?
この投稿をInstagramで見る
アロマワックスバーとは火を使わないキャンドルのことです。アロマを使うことで、火を灯さなくてもいい香りがして、サシェとしてカバンやクローゼットの中に入れたり、お部屋に飾ったりして使われます♡
結婚式ではプチギフトとしておしゃれな花嫁さんに注目されています*
インスタでみつけた♡アロマワックスバーのデザイン10選
この投稿をInstagramで見る
お手軽に作れるアロマワックスバーですが、どんなデザインにするか決まりましたか?インスタグラムで見つけた参考にしたい素敵なデザインをご紹介します♡
ドライフラワーを使ったアロマワックスバー
この投稿をInstagramで見る
涼しげなライトブルーに黄色のお花が映えるデザイン。夏にぴったりの色合いですね
画像提供:@candle_bitte
ミモザを使ったボタニカルなデザイン。春らしい可愛いデザインです*
この投稿をInstagramで見る
パステルカラーの押し花が素敵なアロマワックスバー *小さな花が並んでいるだけでこんなにもかわいくなるんですね♡
ドライフルーツを使ったアロマワックスバー
この投稿をInstagramで見る
ごろっとした大きめのいちごが主役でとってもキュート♡甘めの香りがしてきそう*
この投稿をInstagramで見る
丸い型で作ったアロマワックスバーがレモンの丸みにぴったりですね*色味も統一感があり、かわいらしい印象に♡
この投稿をInstagramで見る
シナモンや苺が立体的でおもしろいデザインです。大きな素材は花びらなどの素材と合わせて使うといいですね◎
イニシャルのアロマワックスバー
この投稿をInstagramで見る
イニシャルのアロマワックスバーはあまり見かけないのでインパクト大!ウェルカムスペースも華やかになりますね*
この投稿をInstagramで見る
ふたりのイニシャルもぜひアロマワックスバーで♡目を引くイニシャルオブジェでありながら、繊細な花びらが素敵です♩
貝殻を使ったアロマワックスバー
この投稿をInstagramで見る
貝殻をメインに麻紐などを使い、他とは一味違ったアロマワックスバー 。リゾート婚にぴったりのデザインですね♩
この投稿をInstagramで見る
シェルの形をした型で作ったアロマワックスバー です。やわらかい雰囲気のマリンテイストが素敵ですね*
動画でわかりやすく♡アロマワックスバーの作り方
この投稿をInstagramで見る
それではさっそく作ってみましょう♩アロマワックスバーの作り方は簡単です
材料
まずは用意する材料から♩
*ソイワックス
*アロマオイルや精油
*クレヨンまたは口紅(色付けしたい場合)
*型(クッキー型など)
*ドライフラワーやフルーツなど
*ストロー
*リボン
作り方
2.蝋が溶け、80度くらいに温度が下がったら、アロマオイルで香りを付ける
3.オイルを塗った型に熱い蝋を一気に流し込む
4.ドライフラワーやドライフルーツを飾る
5.リボンを通す穴をあける
6.涼しい場所で1時間ほど冷まし、型から外して完成!
アロマワックスバーを作るときのコツや失敗しないためのポイント
この投稿をInstagramで見る
せっかくこだわりの素材で作るのだから、失敗はしたくないですよね。念のため、注意点も確認しておきましょう*
使いたいドライフラワーや配置を決めておく
この投稿をInstagramで見る
蝋はすぐに固まってしまいます。そのため、あらかじめ飾りの配置を決めておきましょう*
ドライフルーツは「砂糖」不使用のものを選ぶ
画像提供:@candle_bitte
ドライフルーツには砂糖を使用してあるものもありますが、アロマワックスバーに使う際は砂糖不使用のものを選びましょう♩
パウンド型とクッキングシートを使用する
この投稿をInstagramで見る
固まったアロマワックスバーを取り出す際、シリコン製の型であればひび割れはあまりありませんが、パウンド型を利用する場合、ひび割れ防止のため、クッキングシートを敷きましょう*
ネットで買える♡アロマワックスバーの材料をご紹介*
この投稿をInstagramで見る
たくさん使う材料はネットで買って届けてもらうのが一番ですよね♡
材料別におススメ商品をご紹介します*
蜜蝋(精製)
蜜蝋はソイワックスと混ぜ、湯銭して使います。500gと量もたくさん入っていてお得ですね♡
ソイワックス
蜜蝋との割合は1:1が目安です。ソイワックスと蜜蝋は同じ量を用意ましょう*
アロマオイルや精油
アロマワックスバーのポイントである香り。好みの香りを選びましょう*
クレヨンまたは口紅(色付けしたい場合)
色付けをしたい場合は、蜜蝋とソイワックスを湯煎するタイミングでクレヨンや口紅を少量加えます*
ナチュラルな色合いが素敵ですね♡
型(クッキー型など)
定番のスクエア型のシリコン容器。シリコン製の専用の型の他に、クッキーの型などでも代用できますよ♩
ドライフラワーやフルーツなど
印象を決める上に載せるアイテム♡ドライフルーツはカラフルなものをチョイスすると◎
出典:https://item.rakuten.co.jp/
ドライフラワーも花の種類や色味にこだわりたいですね*こちらはピンクやレッドなど可愛らしい色か多く色もちもいいのでおすすめです♡
リボン
出典:https://item.rakuten.co.jp/
リボンもたくさん色があるので悩んでしまいますね♡
素材でも印象が大きく変わります。
おしゃれなアロマワックスバーをつくっちゃおう♡
画像提供:@candle_bitte
いかがでしたでしたか♡ナチュラルでかわいらしいアロマワックスバーは癒されますね*
1つ1つ思いを込めたギフトとしてゲストの方も喜んでくれること間違いなしです。素敵なアロマワックスバーを作ってみてください♪