『両家顔合わせ』の結納との《違い・費用・進行》ぜんぶ教えます!完全マニュアル

『両家顔合わせ』の結納との《違い・費用・進行》ぜんぶ教えます!完全マニュアルのカバー写真 0.6666666666666666

堅苦しいイメージの結納にくらべ少しだけカジュアルなイメージの顔合わせ。しかしお互いの家と家を結ぶ大事なイベントです!結納との違いや失礼のない準備と手順をおさらいして今後のいいおつきあいにつなげましょう♡

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

結納と顔合わせ、どう違うの?それぞれの意味と内容

nattyan.m

プロポーズ、結婚の挨拶がすんで次にやることは…結納?顔合わせ?

言葉は知っていてもちゃんとした違いはよくわからない方もいるのではないでしょうか?

両家の顔合わせの意味や結納との違い・何をどのように行うのかしっかりおさらいしてみましょう!

結納とは*伝統ある婚約の儀式

結納とは婚約を取り決める正式な儀式のこと。
両家の間で金品を取り交わし、両家のおつきあいへの歩み寄りや結婚の意思を確かめる場という意味があります。

本来は男性側が女性宅へ出向き縁起物とともに金封や着物を結納品として納める儀式ですが、最近はホテルなどで婚約指輪と簡略化した縁起物を納めるコンパクトな結納が行われることもあるようです。

両家の関係をより良くできる・顔合わせ

t.d.wedding.0825

顔合わせは、結納を行わない場合の婚約の意思確認の場であったり、両家を紹介しあい結婚後のおつきあいをスムーズにする意味合いがあります。
結納を行った後でもさらに親しくなれる場として顔合わせを行う場合もあります。

正式な儀式ではないのでとくに手順などの決まりはありませんが、結納の代わりの顔合わせの場合は地域性が出たりもします。
両家の考えをよく聞いてお互いによりよい形で行うのが望ましいでしょう。

婚約記念品のお披露目や交換をしたり、結納について話すために顔合わせをすることもあります。

どっちをやるの?どちらもやるの?結納と顔合わせ体験談

ゼクシィ結婚トレンド調査2020の調査によると、結納・顔合わせを行なった方の割合は以下の通り。

顔合わせのみ:84.7%
結納のみ  :  2.4%
両方行った :  8.5%

顔合わせのみが主流になっていますが、こんな意見も…

二人は「顔合わせ」両親は「結納」…!?内容までしっかり確認を

knti_n

私と彼は『顔合わせ=簡単な結納』と考えていたのですが・・・
お互いの両親は『顔合わせ≠結納』との考えで・・・
結納なんてしないつもりだったのに(;_;)
結局両家両親の話し合いで来月結納することとなりました。
仲人さんは立てないので、略式(?)結納のはず・・・
でも、たぶんきっちりやる感じになるのです。

自分たちの意見と彼両親の意見と私両親の意見がバラバラです(;_;)
何をするにしても、ホントに全く違う意見です(;_;)

顔合わせと結納を一緒だと考えていたらご両親との意思疎通がうまくいかなかったケースです。

また、「顔合わせ」「結納」と言ってもどんな雰囲気でどこまできちんとやるのかのイメージをしっかり確認しながら進めないと意外なところで戸惑ってしまうことも!

準備も費用も大変だし、面倒くさいし・・・と
思われるのも当然かと思いますが
この結納の飾りひとつひとつに意味があり
親の子に対する思い、末永く幸せになって欲しいという思い
新婦側は、今まで大事に育ててこられた
お嬢さんを、お嫁に出すんだという思い
そして、当人達も、今から夫婦になるんだという
覚悟と責任、そして自覚をして欲しいとも思うんです。

こちらは別の親御さんサイド。お金の問題ではなくけじめや気持ちから形だけでも結納を、という親御さんも多いので、やはり結納や顔合わせについては両家の意見も聞いた上で納得のいく形をとりたいですね。

顔合わせ、やってよかった♡心あたたまる体験談

g.wedding2018

結納を行わないケースでは、両家の金銭や時間の負担の軽減が理由であることが多いようです。
結納という形をとらなくても顔合わせによって両家のつながりを作り、これからの二人を応援してもらえるといいですね♡

両家の母同士も、和やかな雰囲気で良かった(*‘ω‘ *)
これから、親族同士の付き合いって
増えていくと思うので ホッっとしたのが本心ですね^^

一方で気も使いましたよ^^;
やはり いいイメージを持っていただきたいですからね。
立ち居振る舞いとか・・

ま!気を使わない顔合わせってないですからね。
みんなこうやって、
一つつづ色々な出来事を色々乗り越えて
家族になっていくんだな~と思いました(●´ω`●)
何はともあれ無事に終わったのが嬉しいです^^

結納よりも自由な分気を遣う点も多い顔合わせですがこれからのおつきあいの予行練習としても格好の機会。
顔合わせがきっかけで両家の仲が深まるなんて素敵ですよね♪

どんなお話するんだろう・・・
沈黙だったら、どうしよう・・・

なんて思っていましたが、marのパパがご機嫌でいっぱいお喋りしてくれました^^
なので、終始和やかで、笑いの絶えない感じでとても楽しかったです。

婚約指輪をみんなの前で つけてもらい、婚約したぞ!という気分が
高まりました。

顔合わせが成功すれば両家もより親しく、良い雰囲気で結婚まで進めますね♪
両家族で食事を囲むことで結納よりもカジュアルでもきちんとけじめをつけることができます♡

気になる顔合わせ費用…結納と比べた場合

結納金の相場は100万円、そして結納返しが必要だったり、結納は多大なお金がかかるもの。
簡略化されたものでも、結納の場では正装を着用したりとなにかと出費は大きいです。

顔合わせ・結納費用そもそも誰が負担するの?

結納は家同士の儀式であり、男性の家が女性の家に対して納めるもの。(婿入りする場合は逆になります)

なので結納品は男性側・食事などの費用は女性側で、ご両親が負担する場合が多いようですが、最近は本人が用意することも多くなっています

それに対して顔合わせは…▼

二人が両家をとりもち紹介する場を設けるといった形で当人が負担することが多い

食事などの平均費用は、
結納  :22.7万円
顔合わせ:   6.5万円
ゼクシィ結婚トレンド調査2020 調べ)

1人5000円ほどから顔合わせプランの食事を用意しているレストランなどもあり、結納と比べて費用は大分リーズナブルに収まっているようです。

顔合わせにぴったりの場所・雰囲気

myk_wedding2020

両家の地域が遠い場合や、手間などを考え料亭やレストラン・ホテルといったお店で行う場合が8割以上を占めます。

お店ならばお家の方が気遣うことなく食事が進むのでその点でも安心ですね!

1割の方はどちらかのお家で行う方もおり、より結納に近い形のしっかりした顔合わせだったり、とてもカジュアルで親しみのこもった顔合わせだったりとケースバイケースのようです。

お店を選ぶチェックポイント☆

S.t.M_20200118

料亭など和食のお店では結納とともに顔合わせの食事コースが設定されていることもあり、ご招待するのにも違和感がないですね♪

結納でいただくさくら茶が用意されたり、お赤飯を炊いていただけることもあります♡

p__wd0428

レストランやホテルはアクセスがいいお店も多く、洋食の方が食べ慣れていたりワインがお好きな御家族、膝などを痛めている御家族のために椅子席にこだわって選んだ方も。

場所の紹介もかねて結婚式を挙げるホテルのレストランで顔合わせを行う方もいるようです。

また、必ずチェックしたいのはスタッフの対応!どんなにロケーションがよくても顔合わせなどの場に慣れていないスタッフが多いと思わぬトラブルも考えられます。

逆に顔合わせによく使われるようなお店ならば、時間が長引いてしまった時やお会計の対応なども気を利かせてスムーズに対応してくれるはずです。電話の応対や実際に下見に行った時はぜひ気をつけてみてみてください。

こちらも事前にすりあわせを!顔合わせ時のドレスコード

お互いの服装の格が違うと気まずいもの…ましてや「軽んじられてる」と不快な思いをさせる可能性もあります。特に決まりのない顔合わせは両家でどういった服装で来るのか事前に確認しておきましょう!

「カジュアルな服装で」となった場合もレストランや料亭の格も考慮しつつ、二人は招待する側なので特に失礼のない格好を意識しましょう。
男性ならばジャケットとネクタイ、女性はひざ位まである清潔感のあるスカートやワンピースなどが好ましいです。

乾杯の挨拶?主賓はだれ??顔合わせの一連の流れ一例☆

カジュアルな顔合わせと言えど失礼な思いはさせないように、一般的な顔合わせの流れをご紹介します。彼と段取りを共有してスムーズに行えるようにしておきたいですね♪

日程は?結婚式以上にお日柄が気になる方も!

ご招待する方にお日柄にこだわる方がいるようなら大安、もしくは先勝か友引の日を選びましょう。
そういった日は予約も埋まりやすいので早めの確認が必要です!

座るところから要注意…上座・下座、並び順

簡単には扉に一番近い席が下座、それに対応する奥まった席が上座ですが、景色の見え方や、テーブルの配置によって判断が難しいことも。スタッフに確認しておくのが確実です。

率先して話題作りを。乾杯から締めまで当人たちが基本!

着席してシーン…なんてことのないように、まずは彼から集まっていただいたことへの感謝とともに挨拶を!
手土産がある場合は挨拶が始まる前に渡してしまうとスムーズです。

その後男性側→女性側の順で1人ずつ両家の紹介をします。趣味や出身地を記載した紹介シートを作って渡したら話が弾んだ!なんてケースも♪

az_wedding_yo

婚約記念品の交換などがあれば食事が始まる前のタイミングで。記念撮影もこのタイミングでもいいでしょう♪

食事・歓談時は話題がはずむように事前に相手のお家のことを聞いておくのも◎。
両家の共通点やお互いのことで感心したことなどポジティブな話題を考えていくとうまくいきます♡

k32y_wedding

締めの挨拶はぜひ二人で♡
結婚を受け入れてくれたことに感謝しながらこれからのおつきあいへの気持ちを伝えられたらいいですね♪

段取りはできる限り両家とも確認を!

ari__wd

婚姻届の記入をお願いしたり、手土産の有無など、当日にわかっても困ってしまいます。
できるだけ事前にどういった流れを考えているのか両家に伝えるとともに意向を聞いて、お互いのイメージにギャップのでないようにしましょう!

顔合わせで素敵な関係の第一歩へ♡

4r_na

なにかとトラブルも起こりやすい顔合わせですが、両家への相談と段取りをしっかりすることで、より良い関係につながる場になるよう頑張りたいもの*

二人のすばらしい結婚式やその後の生活の第一歩として素敵な顔合わせになるよう祈っています♡

顔合わせのしおりテンプレートをダウンロード無料で56種!

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です