元プランナーに聞いた!結婚式準備の時短テクニック16選♡
最近ではお仕事をされながら結婚式準備を両立している花嫁さんも多いですよね。そんな忙しい花嫁さん必見!この記事では、元プランナーに聞いた!結婚式準備を効率よく進められる時短テクニックをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね♡
結婚準備のはじめかた2021.8.27 更新2021.8.27 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
忙しい花嫁さん必見!結婚式準備の時短テクニック16選*
大好きな彼との結婚が決まり、結婚式に向けてワクワクしているのも束の間・・・いざ準備が始まるとやることの多さ、大変さに絶望。。。なんてことも。
そこで、この記事ではこれまで約5年、600組以上ものカップルの結婚式をお手伝いしてきた元プランナーに聞いた結婚式準備を効率よく進められる時短テクニックをご紹介します!
結婚式準備において最も大切なことは、こだわるポイント、少し力を抜くポイントを決めて、全てを頑張りすぎないこと。
力を抜いてもいいかな〜?というポイントに関しては、これから紹介するテクニックで効率化、時短するのがおすすめです♩
ぜひ、チェックしてみて下さいね!
<式場探し編>
両親・義両親への事前の確認
式場見学に出かける前に両親・義両親に以下の点を前もって確認しておきましょう!
これらの確認ができていれば、持ち帰って家族へ確認したり、何度も会場に足を運ばずとも、見学の際にその場で契約できたりするので、時短につながります◎
見学会場は3つ以内に絞ろう
一から候補の会場を決めるのも時間がかかるし、候補が絞れずたくさんの会場を回ることになると、時間も労力も使いヘトヘトに・・・。
事前に相談カウンターなどに行って、見学会場を3つ以内に絞っておくと無駄がない有意義な式場探しができますよ!
<打ち合わせ編>
結婚式のイメージやテーマを考えておく
結婚式のイメージやテーマを事前にある程度考えておくことで、その後の打ち合わせなどがスムーズに進みます。
その際、イメージやテーマは画像で用意しましょう!
自分の中でも明確になっていないイメージを言葉で伝えるとなると、上手く伝わらないリスクも・・・。
プランナーさんと何度もやり取りしなくて済むように、できるだけ写真や画像で伝えるように心がけましょう!
招待人数を絞る
ゲストをたくさん呼びたい!という方もいらっしゃるかもしれませんが、あまりにも招待しすぎると、お二人の準備にも当然負担がかかります。
負担を軽くしたい方は、ここは割り切ってあまり呼びすぎないようにするのがおすすめです*
プランナーさんとの連絡は平日に
準備中は、プランナーさんに確認しておきたいことが急に出てきたりします。
ただプランナーさんは自分たちだけを担当しているわけではないので、すぐにお返事ができないことも・・・
特に土日は結婚式のお手伝いで現場に出ていることが多いので、電話もメールも対応が遅れてしまう可能性が大きいです。
至急な案件以外は平日にご連絡をすると、プランナーさんと直接話せるし、すれ違いもなくなって結果的に時短に繋がりますよ◎
<アイテム準備編>
WEB招待状
招待状は、可能であればweb招待状にするのがおすすめ!
宛名書きや郵送、回収の手間が省けますよ*
上司や親族などにWEB招待状をお送りするのが抵抗のある方は、一部紙の招待状を用意するなど臨機応変に対応しましょう!
DIYするアイテムは最小限にする
デザインにこだわったり、節約したい!という方は、招待状や各種アイテムを手作りされることも多いですが、DIYは時間や労力も使うため、いざ始めてみると体力切れを起こすことも少なくありません。
そのため、割り切って会場か業者に依頼するのがおすすめです。
会場でレンタルする
基本的に、
ドリンクメニュー
などは、式場で無料レンタルできたり、用意してもらえたりすることがほとんどです!
わざわざDIYや購入等しなくてもOKなので時短になりますね*
DIYショップを活用する
席札も人数分の手作りは結構大変・・・
手作りの時間がないならショップで購入して解決する方法もあり。
minneなどでは可愛いデザインを安く注文できるのでおすすめです*
席札メッセージは無しでもOK
席札メッセージは必ずしも書く必要はありません。
ただ、ゲストの中で席札メッセージがある人とない人の違いが出るのは避けるのがベター。
「あの子はメッセージ付きなのに、私にはない・・」なんて、ゲストに悲しい思いをさせてしまう可能性があるからです。
数人に限定して書くくらいなら、全員なしにするほうが◎
メッセージを書かないぶん、ギフトになるようなおしゃれな席札にしたり、当日直接ゲストに思いを伝えたりしましょう♩
外部レンタルサービスを使う
ウェルカムスペースの準備は、イメージを構想したり、アイテムを準備したり、飾り付けの指示書を作成したりと、こちらもすごく手間がかかる作業になります。
最近では、ウェルカムスペースのコーディネートからグッズ一式のレンタルまで全て行ってくれるお店が増えてきています!
▼こちらの記事にまとめてありますので、ぜひチェックして活用してみてくださいね!
引き出物・プチギフトは会場手配にする、送り分けを少なくする
引き出物やプチギフトなども自分で手配するのは想像以上に大変です!
式場に手配してもらえば、納品・熨斗チェック・個数チェック・袋詰めまで全てプランナーがするので、お2人が式場に搬入したり、個数を確認する手間が省けます。
また、引き出物の送りわけは多くても3種類までにすると、選んだりチェックしたりする手間が省けますよ!
<衣装選び編>
ドレスは会場提携ショップで選ぶ
ドレスはなるべく提携店から選ぶのがおすすめ!
提携店のスタイリストさんとプランナーさんは日々情報共有をしているので、お2人からの伝え漏れや指示書作成等の手間が省けます。
<演出編>
ムービー作成は業者に依頼する
ムービーはDIYをするとなると、構成を考えるところから始まり、制作にとっても時間がかかります。
ここはお金はかかるけど、プロにお任せするのがおすすめ!
写真のセレクトや文章の入れ込みさえすれば、式場や業者さんが構成に合わせて素敵なムービーを制作してくれますよ!
写真のセレクトは帰省した時などに早めに進めておきましょう◎
BGMはランキングやリストから選ぶ
BGMを使うシーンって意外にもとっても多いんです。
いざ決める段階になると、「え、こんなに?」とびっくりする方も多いはず。
BGMに迷った時は人気ランキングやおすすめから選ぶのが時短に繋がりますよ!
こちらの記事を参考にしてみてはいかがでしょうか?♡
また、曲は式場に用意があるリストから選ぶと、CDの原盤を用意する手間が省けます。
<その他>
二次会は代行業者に依頼する
二次会を開催する場合には、
など・・・こちらもやることが多岐に渡ります。
結婚式の準備だけでいっぱいいっぱいになり、幹事との打ち合わせの時間が取れなかったり、準備がおろそかになってしまう恐れも・・・
二次会を開催する場合には、代行会社に頼むこともぜひ検討してみてくださいね!
頑張りすぎず、効率よく楽しく準備を進めよう♡
結婚式準備は、家族・友人・プランナーさんなど、周りの人の協力・サポートを最大限に得ながら一人で頑張りすぎないようにしましょう!
この記事でご紹介したような方法を取り入れながら、工夫して楽しく結婚式準備を進めてみてください♡
お二人が楽しんで準備した結婚式は、きっとゲストも心から楽しんでくれるはずですよ*