挙式後の『リーフシャワー』でとことんナチュラルに♡実例&準備方法*

挙式後の『リーフシャワー』でとことんナチュラルに♡実例&準備方法*のカバー写真 1

華やかな【シャワー演出】は、今や挙式後の定番♡ 実は種類が豊富で、フラワーシャワーやバブルシャワーだけじゃないんです♪ 今じわじわと人気を集めているのが、【リーフシャワー】! 「みんなと少し違う演出をしたい」 「ナチュラルウエディングが大好き」 そんな花嫁さんは、ぜひチェックしてくださいね♪

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

【リーフシャワー】がナチュラルウエディングにぴったり♡

リーフとは、「葉っぱ」のこと。

本物の葉っぱや、葉っぱの形の紙を使った【リーフシャワー】が、おしゃれな花嫁さんの間で広がってきています♪

グリーンカラーは、緑をふんだんに使ったナチュラルテイストのウェディングにぴったり♡

華やかでポップなフラワーシャワーなどとは異なり、上品で大人っぽい印象のシャワーになるんですよ。

まだまだ新しい演出なので、「ゲストを驚かせたい♪」という新郎新婦さんに、ぜひ試してほしい演出です♡

ナチュラルな世界観を演出♡おしゃれなリーフシャワーの実例10選

wedding__my

いち早くリーフシャワーを挙式に取り入れたカップルの、おしゃれな実例をご紹介します♪

「リーフシャワー」とひと口に言っても、葉っぱの種類や色、本物か紙か……など、様々なアレンジが可能なんです!

試してみたいリーフシャワーを見つけてみてくださいね♡

mty

森の中のチャペルに、まさにぴったりなリーフシャワー。

新婦さんのグリーンのブーケとの相性も抜群です♡

jun_wedding_0210

木を基調とした、ナチュラルなチャペルでの挙式。

挙式後のリラックスした瞬間に、リーフの緑がさらに癒してくれます。

mameiy

リゾート挙式にもぴったりな、リーフシャワー。

青々と艶やかな葉っぱが、南国の雰囲気にぴったり♪

wedding__my

ウエディングドレスに残っても素敵なグリーン。

葉っぱの部分だけでなく、茎や小枝を残すようにしてもお洒落♡

リーフシャワーに、ドライフラワーも混ぜて……♡

配られたゲストも、見ただけでときめきそうですよね。

ナチュラルテイストの会場を、さらに盛り上げるリーフシャワー。

会場にもグリーンをたっぷり飾ることで、まるで森の中にいるよう♡

リーフの大きさによっても、印象がチェンジ!

小さなユーカリの葉を使うことで、上品で繊細なシャワーに*

ユーカリの葉っぱ以外にも、ゴールドとシルバーのリーフやフェザーをプラス♪

クリスマス婚や冬婚には、こんなカラーもよく似合いますね♡

和装にもぴったりハマって華やか♡

和装でフラワーシャワーをするか迷っている方も、リーフシャワーなら大人っぽくて合わせやすい!

fa_wed1107

ガーデンウエディングは、まさにリーフシャワーにぴったりのロケーション*

見たことのないシャワー演出に、ゲストの方の笑顔もみられそうです♪

リーフシャワー用の葉っぱどう準備する?

リーフシャワーをやりたいとき、まず気になるのが「どうやって用意するか」ですよね。

葉っぱを手作りする方法と、購入する方法の2つがありますよ♪

手作り

リーフシャワーを紙で用意するなら、手作りすることが可能です*

おすすめは、好きな色の画用紙を、葉っぱ型の「クラフトパンチ」で切り抜く方法。

クラフトパンチは、100均でも手に入れることができます♡

本物の葉っぱに手作りの紙タイプを混ぜて、かさ増ししている花嫁さんも多数!

フリマアプリや通販などで購入

本物の葉っぱで用意したい場合は、ネットなどで購入することができます*

メルカリやcreemaなどのサイトでも販売していますよ!

枝ごと売っている場合が多いので、葉っぱの部分をカットして用意します*

葉っぱの種類は、「ユーカリ」や「オリーブ」などがおすすめです♡

リーフシャワーの入れ物はどうする?

リーフシャワーをゲストに配るための入れ物。

ここにもこだわることで、ひと味違う、オリジナルのリーフシャワーに♡

おしゃれな例を見てみましょう♪

シャワーコーン

シャワー演出をするときの定番、シャワーコーン♡

こちらの例のようにクラフトペーパーで作ると、グリーンに似合いますね♪

mty

大人っぽい、グレーのシャワーコーン。

ゴールドの葉っぱとマッチして、上品な雰囲気にまとまっています♡

コーヒーフィルター

意外なアイテム、コーヒーフィルター!

ナチュラルな質感と色味が、リーフシャワーにぴったりです♡

このようにスタンプやマスキングテープでアレンジしても素敵♪

紙コップ

用意しやすく、配りやすいのが紙コップ。

グリーンと合わせたい、好きな色を選ぶことができます♡

紙コップに、「TOSS ME!(投げて!)」のシールを貼って……♡

ナチュラルな雰囲気が、リーフシャワーにぴったり◎

麻袋

ちょっと上質な印象にするなら、麻袋を使っても♡

通販や100均で手に入れることができますよ♪

ひと味ちがう【リーフシャワー】で自分らしく挙式を演出しよう♪

お洒落なリーフシャワー、いかがでしたか?

定番のシャワーとはちょっと違うことをしたい方に、今いちばんおすすめのアイデアです♡

お好きな色味や種類の葉っぱで、ご自分らしいリーフシャワーを演出してみてくださいね♪

 

 

 

 

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です