【両家顔合わせ・結納】失敗談10選!成功させるコツを先輩花嫁から学ぼう*
先輩花嫁さんたちに『両家顔合わせ・結納』で実際にあったミスやトラブルを調査しました!先輩たちの失敗談から、事前の対策や注意点などを学ばせていただきましょう◎
顔合わせ・結納・食事会2023.11.24 更新2020.8.18 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
実際にあった!両家顔わせの失敗談を先輩花嫁に調査
顔合わせ・結納は両家にとって、大切なお祝いの席。できればトラブルなく、素敵な思い出にしたいものですよね。
そこで今回は、顔合わせ・結納のトラブルを回避するべく、先輩花嫁さんたちが実際にやらかしてしまったミスやトラブルを調査!
先輩たちのお話から、事前の対策や注意点などを学ばせていただきましょう୨୧*:.。
失敗談1.会話が盛り上がらなかった
顔合わせの失敗談でよく耳にするのが、「会話が盛り上がらなかった」という意見。両家の親が初対面となると、とくにそういったことが起こりやすいようです。
顔合わせを行う際は、事前にどんな会話をするか、あらかじめいくつかのネタを用意しておくことが大切!
もし緊張して会話ネタが思い出せなさそうなら、顔合わせのしおりを用意しておくのも一つの手です。両家の簡単なプロフィールや、結婚式場、お二人の新居などについて書いておけば、いざ会話に困った時に役に立ちますよ♡
失敗談2.指輪の納品が間に合わなかった
両家顔合わせや結納には、婚約指輪を用意しておきたい方も多いはず。
指輪の仕上がりには思ったより時間がかかるので、事前に問い合わせておいたり、仕上がりの日程に合わせた日取りにすることが重要です!
また、先輩花嫁のように、「当日に受け取りに行ったら、混雑していて食事会に間に合わなかった…」なんてこともあるので、当日受け取りに行く場合は余裕を持って行動するように心がけましょう。
失敗談3.顔合わせ当日に体調が悪くなった
前日に飲みすぎて二日酔いや寝坊をしてしまったり、体調を崩したりしてしまっては、せっかくの大切な日が台無しになってしまいます。
顔合わせ・結納の日が近付いてきたら、体調管理にも十分ご注意を!インフルエンザなどが流行するシーズンはとくに気を配ることが大切です。
失敗談4.日取りや会場決めでトラブルが起きた
会場がなかなか決まらなかったり、日取りのことで両親と意見が合わなかったり…というのも顔合わせ・結納あるある。
「全て自分たちで進めたい!」と張り切る気持ちはよくわかります。しかし、中には会場や日取りを気にする親御さんもいらっしゃるので、そこは臨機応変に対応することが大切です。
両家のことなので、しっかりコミュニケーションをはかってくださいね。
失敗談5.料理やお酒のチョイスで失敗した
いくら雰囲気の良い会場でも、料理やお酒のチョイスによっては失敗してしまうことも。
お店やコースメニューを決める際は、顔合わせに参加する人の苦手な食材やアレルギーなどをしっかり確認しておきましょう!
また、顔合わせにおいて、初対面同士が箸をつつき合うのはなかなか抵抗があるもの。鍋物や大皿料理はなるべく避け、ひとりひとりに料理を提供するスタイルを選ぶのがおすすめです。
お店によっては顔合わせ用のコース料理を提供しているところもありますので、心配な方は事前に相談してみてもいいかもしれませんね。
失敗談6.手土産で気まずい思いをした
意外と多い、手土産での失敗談。手土産を用意するかどうかは親に任せず、事前に結婚するふたりが決めて情報を共有しておくのがおすすめです。
なしにする場合はきちんと伝えて、どちらかが気まずい思いをしないように注意しましょう。また、手土産をアリにする場合は、事前に好みをリサーチしておくと◎
両親だけにセレクトを任せるのが不安な場合は、自分も積極的に意見を出したりすることで「こんなはずじゃなかった…」を防げます♩
失敗談7.親の服装で恥ずかしい思いをした
「顔合わせの服装選びで失敗した!」という花嫁さんはあまりいませんが、一方で「親の服装で恥ずかしい思いをした!」という花嫁さんは多数いるようです。
服装での失敗を防ぐためには、自分の親に会場の雰囲気や、お相手の親がどういった服装で参加するのかをきちんと伝えておくことがポイント。
また、中には「情報を伝えたのに、当日とんでもない恰好で親があらわれた!」という経験をした方もいたので、不安であれば事前にどういったコーディネートで行くのか確認しておくのもおすすめです。
失敗談8.遅刻して相手を待たせてしまった
普通の食事会と違い、両家顔合わせ食事会は特別な場。いかなる理由があれど、遅刻はやはり印象が悪くなってしまいます。
自分たちはもちろん、親も待ち合わせ時間までに会場へ着くよう、当日は余裕を持った行動を心掛けましょう。事前に会場までの移動時間を調べておいたり、天候を確認したりしておくことも忘れずに。
失敗例9.お酒を飲みすぎてしまった
両家顔合わせの場でお酒を飲む際は、たしなむ程度の量に留めておくことが大切。
緊張のあまり、つい飲みすぎてしまう方もいますが、その場で潰れて寝てしまったり、トイレから戻って来なくなったりということになっては大変です。
相手に迷惑をかけないためにも、お酒の量には十分気を付けましょう。
失敗談10.相手の親の前で失礼な態度をとってしまった
どんなに親しい間柄でも、顔合わせの場で失礼な態度をとるのはご法度です。彼の悪口を言ったり、相手の親が不快になったりするような発言は絶対にやめましょう。
また、お互いにニックネームで呼び合ったり、相手の親を「お義父さん」「お義母さん」と呼んだりするのも控えたほうが◎
礼儀正しく、かつ場が和むような会話を心掛けましょう!
【顔合わせ・結納】こんな失敗談もありました!
先輩花嫁さんの中には、張り切りすぎが仇となってしまったケースも。髪型やメイクが決まらなくても、当日の服装や会話で失敗しなければ問題ありません♩
もし身嗜みをしっかり整えておきたいのであれば、早いうちから余裕をもって行動しておくといいかもしれませんね。
また、諸事情により、両家顔合わせで予定していたプログラムができなかったという失敗談もちらほら見られました。
婚姻届のセレモニーや記念撮影などを予定している方は、当日に忘れないよう、事前準備をしっかり行っておきましょう。顔合わせのしおりに婚姻届を挟む、到着したらすぐに記念撮影をするなどの対策をとるのがおすすめです୨୧*:.。
しっかり備えて、素敵な一日に♡
今回、先輩花嫁さんたちに聞いたエピソードは、意外にも結構あるあるな話。
これから顔合わせや結納を控えている方は、「自分たちは大丈夫!」なんて思わず、同じことにならないようにしっかり注意点を抑えて準備しましょう◎
両家の素敵な一日となりますように・・・♡