WEB招待状って結局どこがいいの?2600人の先輩花嫁がガチレビュー!WEB招待状人気ランキング

WEB招待状って結局どこがいいの?2600人の先輩花嫁がガチレビュー!WEB招待状人気ランキングのカバー写真 0.7076923076923077

すっかり定番化したWEB招待状。23年には大本命ゼクシィも参入して、どのWEB招待状サービスを使うか迷いますよね。23年にWEB招待状を使った2600人の先輩花嫁にガチレビューしてもらいました。利用率ランキングに加えて、8個の重要機能の有無や使い勝手に関しても完全レビューしています。自分にあったWEB招待状を探してみてください。

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

WEB招待状の披露宴利用率はついに77%まで拡大

WEB招待状サービス利用率比較

新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけに、ここ数年で一気に需要が高まったWEB招待状。

ウェディングニュースのアンケート調査によると、2019年のWEB招待状の利用率はわずか5.6%でしたが、2023年のWEB招待状の利用率はなんと77%(WEB招待状のみ20%、併用57%)まで上がっていました。

このことからもわかる通り、最近はWEB招待状が結婚式の新定番となりつつあるようです。

そこで今回は、23年に結婚式でWEB招待状を利用した約2600名の先輩花嫁に実際したアンケートをもとに、人気の無料WEB招待状サービスをご紹介!現在WEB招待状サービスを探している方はぜひ参考にしてみてくださいね♩

【調査概要】
アンケート実施期間:2024年3月21日~2024年4月15日
調査対象:プレ花嫁・花婿&2024年3月以前に結婚式を実施した花嫁・花婿2625名

WEB招待状を選ぶときのポイント

WEB招待状サービスを選ぶときに注目したいポイントは大きく「デザイン」「機能性」「オンラインご祝儀機能」の3つ!まずはそれぞれについて見ていきましょう♡⁺。

デザイン

WEB招待状のデザインはサービスを決める上で重視したいポイントの1つ♡

アンケート調査でも、WEB招待状サービスを選んだ理由として多くの花嫁が「デザインが可愛かったから」「デザインの種類が豊富だったから」と回答しています。

最近ではナチュラルウェディングがトレンドとなっていることもあり、WEB招待状も自然をモチーフにしたナチュラルなテイストが人気を集めているようです。

また、注目したいのが、WEB招待状ならではの動きが楽しめる”アニメーションタイプ”のデザイン。紙の招待状ではできない演出なだけに、こちらも注目を集めています♩

後述のランキングでは各サービスの人気デザインも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

機能

こだわり派の花嫁は、WEB招待状サービスの機能もチェックしておきたいところ。各WEB招待状サービスで用意している主な機能は以下の通りです୨୧*:.。

メッセージ回収機能

出欠の返信とともにゲストから届いたメッセージを確認できる機能

トップやプロフィールに掲載する写真とは別に、前撮りなどの写真を何枚も掲載できる機能

アンケート機能

アレルギーの有無、バスの送迎などの質問ができる機能

送り分け機能

ゲストによって複数の招待状を作成できる&ゲスト情報を一括で管理できる機能

付箋機能

受付や余興をお願いしたいゲストに向けて、個別でメッセージを添えられる機能

席次表連動機能

ゲストの情報を引き継ぎ、席次表に反映できる機能

プランナー添削機能

結婚式場のプランナーに招待状のチェックを依頼できる機能

QRコード作成機能

WEB招待状につながるQRコードを自動で作成できる機能

メッセージ回収機能やギャラリー機能は使用することが多い基本機能なので、ほとんどのWEB招待状サービスに搭載されています。

一方、そのほかの機能は使用できるサービスが限られているため、「内容を自分で編集できるアンケートを設置したい」「ゲストごとに招待状を送り分けたい」などの希望がある場合は各サービスの機能をチェックするのがおすすめです。

オンラインご祝儀機能や手数料

当日の受付混雑を避けたい、ゲストの負担を少しでも減らしたいと考えている方は、オンラインご祝儀機能をぜひ検討してみて。

オンラインご祝儀機能とは、本来当日に会場で手渡しするご祝儀や会費を事前にオンラインで送る決済システムのことです。

ご祝儀袋や新札を用意する必要がないといったメリットから、近年ではゲストの負担を減らすためにオンラインご祝儀機能を利用するカップルも増えてきています♡

オンラインご祝儀機能で注目したい主なポイントは3つ!

  • 利用手数料
  • ゲストの支払い方法
  • ご祝儀・会費の振込日

オンラインご祝儀は基本的に利用手数料が発生するため、ご祝儀や会費に対していくらかかるのか、振込手数料が引かれるのかはぜひとも確認しておきたいところ。

また、オンラインご祝儀の利用率を高めるなら、銀行振込やクレジットカードなど、ゲストの支払い方法の選択肢が多いサービスを選ぶのがおすすめです。

23年最新のWEB招待状利用率ランキング(23年利用花嫁2600人の調査)

WEB招待状サービスランキング

ここからは無料で使える11のWEB招待状サービスをランキング形式でご紹介!

実際に利用した先輩花嫁の口コミや人気のデザイン、機能なども紹介しているので、これからWEB招待状サービスを利用する予定の方はぜひチェックしてみてくださいね♡*。

【第1位】楽々!WEB招待状

おしゃれなデザインと業界最安値のオンライン決済手数料で、多くの先輩花嫁から支持されている『楽々!WEB招待状』。

ウェディングニュースのアンケート調査では、WEB招待状サービスを利用した先輩花嫁の4割弱が楽々!WEB招待状を利用していました。

楽々!WEB招待状の基本情報

利用料金無料
送信方法
  • LINE
  • Facebook
  • SMS
  • メール
  • 招待状URL
  • QRコード
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記なし

楽々!WEB招待状の人気デザイン

楽々!WEB招待状のデザイン数は80種類以上!テキストや画像が動く”フルアニメーションタイプ”のデザインも約40種類用意されています。

Grass

きらきら輝くアニメーションが可愛いナチュラルなデザイン。ナチュラルなテイストが好きな方に♡

Simple White

大理石をベースにしたシンプルで大人可愛いデザイン。モノクロ写真との相性も抜群です♩

楽々!WEB招待状の機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー
10枚まで
アンケート
送り分け
付箋×
席次表連動×
プランナー添削
AIプランナー機能
QRコードカード作成

楽々!WEB招待状は上記のほか、返事を保留にしているゲストに対してリマインド通知を送れたり、オリジナルのロゴを作成できたり、ほかのWEB招待状サービスにはない機能が多数用意されています。

また、案内文はAIプランナーが添削。新郎新婦だけでなく、式場のプランナーの負担も軽減できます♩

付箋機能がないのは残念ですが、WEB招待状のコピーや送り分けができるので、ゲストごとに連絡を入れたい場合でも問題なく使えます。

楽々!WEB招待状のオンラインご祝儀機能

利用手数料一律3,500円
ゲストの支払い方法銀行振込
振込期日結婚式当日の14日前まで
振込方法GMOペイメントから銀行振込
振込日結婚式当日の7日前

楽々!WEB招待状のオンラインご祝儀の利用手数料は業界最安値の一律3,500円!ただし、招待状を複数作成した場合はその分だけ手数料がかかるため注意が必要です。

また、楽々!WEB招待状といえば、事前決済を利用したゲストに対して会費の割引を設定できるのも特徴の1つ。当日の現金管理の手間を減らしたいという方は、ぜひこのような機能を利用してみてはいかがでしょう。

▶楽々!WEB招待状のサービスはこちら

【第2位】PIARY(ピアリー)

続いて先輩花嫁から人気が高かったのが、日本最大級のブライダル通販サイト『PIARY(ピアリー)』。アンケートの結果、WEB招待状を利用した先輩花嫁の約2割が利用していました。

PIARYのWEB招待状サービス(Web-Jo)を利用するには、紙の招待状や席次表など、サイト内での商品購入が必要です。

お得なセット販売などもあるので、なるべく費用を抑えてペーパーアイテムを揃えたい花嫁さんにおすすめです♩

PIARYの基本情報

利用料金無料
※WEB招待状のみの利用は不可
送信方法
  • LINE
  • Facebook
  • SMS
  • メール
  • 招待状URL
  • QRコード
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記なし

PIARY人気のデザイン

PIARYのデザインは120種類以上。ペーパーアイテムを多数取り扱っているだけあって、紙の招待状や席次表などとデザインを統一できるのが魅力的です。

また、バリエーションが幅広く、パスポート風やコンサートチケット風など、結婚式のテーマに合わせやすいのも嬉しいポイント♩

シャルムドブーケ シリーズ

紙の招待状で人気のデザイン。WEB招待状ではミモザやラグラスなど、10種類のデザインがあります♡

スタイルモダン シリーズ

和婚をテーマにしたいカップルにおすすめ!カラーバリエーションは全部で5種類♩

PIARYの機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー
枚数はデザインにより異なる
アンケート
送り分け
付箋×
席次表連動
※有料サービス
プランナー添削×
QRコードカード作成

PIARYのWEB招待状はゲストのデータをリスト化できるだけでなく、席次表や引き出物の宅配に情報を引き継ぐことが可能。「結婚式準備の手間が省けて便利♩」と先輩花嫁から好評でした。

一方、「毎回ログインしなければ返信確認ができない」「アンケートを設定できるけど、カスタマイズ性は低い」など、メッセージ回収機能とアンケート機能に対してはやや不満の声も。

PIARYのオンラインご祝儀機能

利用手数料システム手数料(ご祝儀・会費の3%)
振込手数料660円
ゲストの支払い方法
  • 銀行振込
  • クレジットカード
振込期日任意のタイミング
振込方法銀行振込
振込日任意のタイミング
※申請後から10営業日以内の振込

オンライン決済に関しては、ゲストの支払い方法の選択肢が比較的多い点と、振込日が自分たちで指定できるのがメリット。利用手数料は3%と平均的な金額のようです。

▶PEARYのWEB招待状サービスはこちら

【第3位】Weddingday(ウェディングデー)

カスタマイズ性が高く、オリジナリティ溢れるWEB招待状が作成できる『Weddingday(ウェディングデイ)』。アンケート調査によると、2割弱の先輩花嫁が利用していました。

こちらは複数の式場やパーティー会場と提携しており、会場によってはオンライン決済の利用手数料を負担してくれるところも。

また、1.5次会や二次会のオプションサービスが充実しており、「1.5次会や二次会の招待状として使った!」という先輩花嫁も多く見られました。

Weddingdayの基本情報

利用料金無料
送信方法
  • LINE
  • Facebook
  • SMS
  • メール
  • 招待状URL
  • QRコード
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記あり

Weddingdayの人気のデザイン

Weddingdayはナチュラルやシンプルなど、大人のウェディングにぴったりなデザインが40種類以上用意されています。

Feminine Orange

線で描かれた花が可愛い♡オレンジをメインカラーとしたシンプルなデザインです。

Natural Green

草加をモチーフにしたデザイン。春夏に結婚式を挙げる方やガーデンウェディングを行う方に♩

Weddingdayの機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー
20枚まで
アンケート
送り分け
1つのアカウントで
5つまで作成可能
付箋×
席次表連動
※会場による
プランナー添削×
QRコードカード作成

Weddingdayでは上記の機能のほか、WEB招待状のURLを好きな英数字にカスタマイズしたり、合言葉による招待状の閲覧制限を設定したりすることができます。

また、Weddingdayのサービスを導入している会場で結婚式を挙げる場合、WEB席次表にデータを連動できる便利な機能も。

全国40,000以上の会場で利用されているので、WeddingdayのWEB招待状を検討している方は、一度会場に問い合わせてみるといいかもしれません。

Weddingdayのオンラインご祝儀機能

利用手数料ご祝儀・会費の4%
振込手数料260円
ゲストの支払い方法クレジットカード
振込期日任意のタイミング
振込方法銀行振込
振込日任意のタイミング
※申請後から10営業日以内の振込

事前決済はゲストが金額を決められるご祝儀制、新郎新婦が金額を決められる会費制と2つの決済スタイルから選べます。どちらを利用しても手数料は金額の4%です。

▶WeddingdayのWEB招待状サービスはこちら

【第4位】ブラプラWEB招待状

ブラプラWEB招待状は圧倒的なデザイン数の多さと、かゆい所に手が届く機能性の高さが魅力的なWEB招待状サービス。

こちらは「ほかの人と被りにくいWEB招待状を作りたい」「細かい部分にもこだわりたい!」という花嫁さんにおすすめです♩

ブラプラWEB招待状の基本情報

利用料金無料
送信方法
  • LINE
  • メール
  • 招待状URL
  • QRコード
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス
  • 日本語
  • 英語
  • 韓国語
  • 中国語
  • イタリア語
  • フランス語
  • ポルトガル語
運営会社のロゴ表記あり

ブラプラWEB招待状の人気のデザイン

ブラプラWEB招待状のデザインは、なんと業界最多の240種類以上♡

定番のシンプルやナチュラルから、ゲストの目を引くユニークなデザインまで、どれにしようか迷っちゃうほど魅力的なデザインが満載です!

マーブルホワイト

大理石のような高級感のあるマーブル模様が印象的なデザイン。大人のエレガントなウェディングに♩

エレガントミニマル

トレンドのくすみカラーが可愛い♡シンプルだけどおしゃれなデザインを探してる方におすすめです!

ブラプラWEB招待状の機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー
20枚まで
アンケート
送り分け
付箋
席次表連動×
プランナー添削
QRコードカード作成

ブラプラWEB招待状といえば、ほかのWEB招待状サービスにはあまりない付箋機能が備わっているのがありがたいポイント。

ゲストに受付や余興をお願いするだけでなく、ドレスコードやバス時刻などの補足情報を入れたいときにも使えます!

ブラプラWEB招待状のオンラインご祝儀機能

利用手数料システム手数料(ご祝儀・会費の3.1%)
振込手数料660円
ゲストの支払い方法銀行振込
振込期日任意のタイミング
振込方法銀行振込
振込日結婚式当日の1週間前・2週間前・3週間前から選択可能

ブラプラWEB招待状のオンラインご祝儀は、システム手数料を新郎新婦(主催者)・ゲスト・ゲストにまかせるの3択から選べます。

▶ブラプラのWEB招待状サービスはこちら

【第5位】Concept Marry(コンセプト マリー)

 

『Concept Marry(コンセプト マリー)』はWEB招待状とWEB席次表が連動しているサービスで、提携している式場で結婚式を挙げるカップルのみ利用が可能です。

現時点で提携している式場は100会場ほどですが、便利な機能が揃っているので、おすすめされたらぜひとも利用したいところ。結婚式準備が楽になること間違いなしです!

Concept Marryの基本情報

利用料金無料
送信方法
  • 招待状URL
  • QRコード など
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記なし

Concept Marryの人気のデザイン

Concept Marryのデザインは約30種類。WEB席次表とデザインをお揃いにすることも可能です♩

きらめく光と爽やかな緑が印象的なデザイン。ナチュラルウェディングにぴったりです。

ナイトウェディングにおすすめしたいラグジュアリーなデザイン。イルミネーションのような輝きが綺麗♡

Concept Marryの機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー×
アンケート
送り分け
付箋
席次表連動
プランナー添削
QRコードカード作成

Concept Marryでは上記の機能のほか、席次表用のゲスト写真の回収や式当日のQRコード受付、電子タクシーチケット「GOチケット」の配布連携など、嬉しい機能が満載!

ゲストからの回答がそのまま式場のシステムに反映されるので、実際に利用した先輩花嫁の満足度はかなり高いようでした。

Concept Marryのオンラインご祝儀機能

利用手数料一律4,980円
振込手数料は銀行口座による
ゲストの支払い方法記載なし
振込期日記載なし
振込方法記載なし
振込日記載なし

Concept Marryの決済システムには、世界的に利用されている『Stripe』が採用されています。支払い方法などの詳細に関しては記載されていませんが、事前決済自体は安心して利用できるでしょう。

▶Concept MarryのWEB招待状サービスはこちら

【第6位】ゼクシィオンライン招待状

結婚情報誌『ゼクシィ』より、2023年6月からサービス提供がはじまった『ゼクシィオンライン招待状』。こちらは現在、サービスを導入している式場で結婚式を挙げる場合のみ利用可能です。

そのためかサービスの認知度は低く、アンケート調査では「式場から紹介されたから利用した」と回答した先輩花嫁がほとんどでした。

ゼクシィweb招待状の基本情報

利用料金無料
送信方法
  • LINE
  • 招待状URL
  • QRコード
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記あり

ゼクシィオンライン招待状の人気のデザイン

ゼクシィオンライン招待状のデザインは約40種類。フォーマルやフェミニンなど、7つのテイストに分かれており、自分たちの好みに合わせてセレクトできます୨୧*:.。

フォーマルホワイト

ホワイトがメインカラーの王道デザイン。シンプルで、幅広い年代に好まれます♡

ゼクシィ ピンク

ゼクシィの表紙を飾れるユニークなデザイン。ゲストに喜ばれること間違いなし♩

ゼクシィオンライン招待状の機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー×
アンケート
送り分け
最大5枚まで作成可能
付箋×
席次表連動×
プランナー添削×
QRコードカード作成

ほかのWEB招待状サービスと比べると、機能はやや少ない印象。紙の招待状をメインで送る方や、そこまで細かく作り込まなくてOKという方に向いているといえるでしょう。

ゼクシィオンライン招待状のオンラインご祝儀機能

利用手数料ご祝儀・会費の3%
※振込手数料に関しては記載なし
ゲストの支払い方法クレジットカード
振込期日任意のタイミング
振込方法銀行振込
振込日結婚式開催の翌日以降

ゼクシィオンライン招待状では、オンライン決済の設定にて「受付の混雑緩和のため」「ゲストの負担を減らすため」などの案内文を加えられます。

「オンライン決済の選択だけ表示するのはお金を催促しているみたいで嫌だな…」という方も、これなら誤解を招くことなくゲストへ案内ができます♩

▶ゼクシィオンライン招待状のWEB招待状サービスはこちら

【第7位】Dear(ディア)

圧倒的なクオリティの高さが人気のWEB招待状サービス『Dear(ディア)』。こちらはプランによって利用料金が異なります。

お試しプランは無料で利用可能ですが、WEB招待状の使い放題プランは9,800円、招待状+お礼状の使い放題プランは14,800円の利用料金がかかります(※)。

※Dear WEB版の料金。アプリ版は招待状プランが10,000円(税込)、招待状・お礼状プランが15,000円(税込)

Dearの基本情報

利用料金お試し無料
送信方法
  • LINE
  • Facebook
  • SMS
  • メール
  • 招待状URL
  • QRコード
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記あり

Dearの人気のデザイン

Dearは鮮やかなアニメーションが美しいプレミアムデザインと、写真を活かせるフリーデザインが用意されています。プレミアムデザインは5,000円(税込)から。フリーデザインは無料で使用できます。

Ines

キラキラと星が瞬くラグジュアリーなデザイン。洗練された大人のウェディングにぴったりです。

Aya

舞い降りる桜のアニメーションと鶴のアイコンが印象的。和テイストのデザインを探している方におすすめです!

Dearの機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー×
アンケート
送り分け
付箋
席次表連動×
プランナー添削×
QRコードカード作成

お試しプランで使える機能は限定されますが、使い放題のプランではさまざまな機能が使えます。

中でも注目したいのが、QRコードをかざすだけでチェックインができる『スマート受付機能』。当日の混雑を回避でき、受付がスムーズに♩

Dearのオンラインご祝儀機能

利用手数料振込手数料600円
システム手数料は支払い方法・金額により変動
※クレジットカード決済の場合
ゲスト支払金額の3.6%
※銀行振込の場合
30,000円まで…500円
50,000円まで…700円
100,000円まで…1,000円
ゲストの支払い方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
振込期日任意のタイミング
振込方法GMOペイメントから銀行振込
振込日受領申請から8営業日程度

Dearのオンラインご祝儀は、システム手数料を新郎新婦(主催者)・ゲストのどちらが負担するか選べます。

ただ、システム手数料がゲストの支払い方法や金額によって変動するので、ややこしいのが苦手な方には不向きかもしれません。

▶DearのWEB招待状サービスはこちら

【第8位】Biluce(ビルーチェ)

『Biluce(ビルーチェ)』は「結婚式・披露宴」「二次会・パーティー」「オンライン・食事会」と3タイプから選んでWEB招待状が作成できるサービスです。

Biluceの基本情報

利用料金無料
送信方法
  • LINE
  • Facebook
  • SMS
  • メール
  • 招待状URL
  • QRコード
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記あり

Biluceの人気のデザイン

Biluceのデザイン数は80種類以上ですが、どのようなデザインがあるのかはアカウント登録後でなければ確認することができません。テイストとしてはナチュラル・エレガント・ポップが多い印象です୨୧*:.。

Green

蔦が描かれたシンプルでナチュラルなデザイン。春から夏にかけての結婚式におすすめ♩

和風

梅結びの水引が可愛らしい和テイストのデザイン。アニメーションテンプレートです。

Biluceの機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー×
アンケート
送り分け×
付箋×
席次表連動×
プランナー添削×
QRコードカード作成

BiluceのWEB招待状は1つしか作成できないため、ゲストによって送り分けができません。そのため、親族向け・友人向けなどデザインを分けて作成したい場合は、新郎・新婦それぞれのアカウントを使うなどの工夫が必要です。

Biluceのオンラインご祝儀機能

利用手数料システム手数料(ご祝儀・会費の5%)
振込手数料は無料
ゲストの支払い方法クレジットカード
振込期日任意のタイミング
振込方法銀行振込
振込日15日振込or月末振込

Biluceの事前決済システムは利用料がやや高め。機能としては便利ですが、節約したいカップルにはあまり必要ないかもしれません。

▶BiluceのWEB招待状サービスはこちら

【第9位】KITENE(キテネ)

『KIENE(キテネ)』は業界で唯一、招待状に音楽を添えられるWEB招待状サービス。音楽はCDから取り込んだ音源やダウンロードした音源もOKなので、思い出の曲などを取り入れることも可能です。

KITENEの基本情報

利用料金無料
送信方法
  •  招待状URL
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記あり

KITENEのデザイン

KITENEのデザインは全部で20種類以上。現在はなんと期間限定で全てのテンプレートが無料で使えます♡

Elegant

会社の上司や目上のゲストにも送りやすい、落ち着きのあるフォーマルなデザインです。

Japanese

和紙のような背景が面白い和テイストのデザイン。和装の前撮りと相性抜群です♩

KITENEの機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー×
アンケート
送り分け×
付箋×
席次表連動×
プランナー添削×
QRコードカード作成×

KITENEは音楽のほか、写真3枚、動画のいずれかをトップに設定することも可能。機能は少なめですが、オリジナリティ溢れる招待状を作りたいという方にはおすすめです。

Kiteneのオンラインご祝儀機能

利用手数料ご祝儀・会費の3%またはゲスト人数×300円
振込手数料
ゲストの支払い方法
  • クレジットカード
振込期日任意のタイミング
振込方法銀行振込
振込日受領申請を受理した日から10営業日以内

KITENEのオンラインご祝儀は、システム手数料が2パターンから選べるのが特徴的。ご祝儀制ならゲスト人数×300円、会費制なら総額から3%と、披露宴の形式や人数に合わせてお得なほうを選べます♩

▶KITENEのWEB招待状サービスはこちら

【第10位】DRAW MY EVENTSの基本情報

『DRAW MY EVENTS(ドロー マイ イベント)』はウェディングドレス専門店『YNS WEDDING』が提供しているWEB招待状サービスです。

メールアドレスや電話番号は必要なく、ニックネーム・パスワード・お住まいの都道府県を入力するだけでアカウントが作成できます。

DRAW MY EVENTSの基本情報

利用料金無料
送信方法
  • LINE
  • メール
  • 招待状URL
オンラインご祝儀機能なし
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記あり

DRAW MY EVENTSのデザイン

DRAW MY EVENTSのデザインは複数のパターンの組み合わせで作成できます。

作れるデザインパターンが1億通り以上あるので、画像を組み合わせればオリジナリティの高いWEB招待状に◎

DRAW MY EVENTSの機能一覧

メッセージ回収×
ギャラリー×
アンケート
※アレルギーの要望のみ
送り分け×
付箋
席次表連動×
プランナー添削×
QRコードカード作成×

DRAW MY EVENTSのWEB招待状はゲストごとにメッセージを送信できるのが特徴。内容文を自由に編集できるので、受付や余興のお願いだけでなく、ドレスコードや感謝の気持ちを込めたメッセージなどが遅れます♡

DRAW MY EVENTSのオンラインご祝儀機能

DRAW MY EVENTSはオンラインご祝儀機能がありません。特別な機能は必要なく、あくまでも出欠確認ができればいいという方におすすめといえるでしょう。

▶DRAW MY EVENTSのWEB招待状サービスはこちら

【第10位】nicosite(ニコサイト)

『nicosite(ニコサイト)』は2023年3月にリリースされたWEB招待状サービスです。

こちらではWEB招待状だけでなく、友人・知人へ結婚したことのお知らせをするWEB報告状のサービスも送れます♩

【第11位】nicositeの基本情報

利用料金無料
送信方法
  • LINE
  • メール
  • 招待状URL
  • QRコード
オンラインご祝儀機能あり
多言語対応サービス日本語のみ
運営会社のロゴ表記あり

nicositeのデザイン

nicositeのデザインはアート・ナチュラル・シンプル・キュート・スタイリッシュと5つのテイストに分けられています。一部のデザインはデモ画面が見られますが、全てのデザインを見るにはアカウント登録が必要です。

nicositeの機能一覧

メッセージ回収
ギャラリー×
アンケート×
送り分け
1つのアカウントで
5つまで作成可能
付箋×
席次表連動×
プランナー添削×
QRコードカード作成

nicositeはギャラリー機能がないものの、3枚まで写真を設定できるほか、YouTubeから動画を掲載することが可能です。

nicositeのオンラインご祝儀機能

利用手数料ご祝儀・会費の3%
振込手数料は無料
ゲストの支払い方法クレジットカード
振込期日任意のタイミング
振込方法銀行振込
振込日月末振込

nicositeでは、ゲストから事前に支払われたご祝儀や会費を引き出物・ギフトに変えることができます。引き出物やギフトはゲストに合わせて候補をセレクト可能。

そこからゲストが選んだものが直接ゲストの元へ届くので、当日の荷物を増やすことなくスマートにおもてなしができます♩

▶nicositeのWEB招待状サービスはこちら

メリットがたくさん!WEB招待状がおすすめな理由

WEB招待状は新郎新婦にとっても、ゲストにとっても、嬉しいメリットがたくさん!ここではWEB招待状がおすすめな理由を紹介します♩

SNSやメールで送れる

WEB招待状のメリットといえば、なんといってもSNSやメールで気軽に送れること!紙の招待状のように、ゲストに住所を問い合わせたり、宛名書きをしたりする必要がないのでとっても便利です♡

時短になる

短い時間でサクッと結婚式の招待状を作成できるのも、WEB招待状ならではの嬉しいメリット。WEB招待状サービスが提供しているデザインテンプレートを使えば、わずか10分ほどで作成できます♩

また、WEB招待状サービスによっては出欠管理もまとめられるので、参加ゲストのリストや席次表の作成がより簡単に。

コストを削減できる

紙の招待状を送る場合は1人あたり大体300~500円+郵送料がかかるため、ゲストの招待数によっては費用が大きくなってしまうことも…。

一方、WEB招待状は印刷代や切手代がかからないため、有料サービスを使ってもコストを大幅に削減できます。

浮いたお金は料理や引き出物のランクアップに回せるので、おもてなしに力を入れたい新郎新婦には非常におすすめです♩

ゲストの手間を省ける

WEB招待状の返信方法は、届いたURLにアクセスし、案内に従って出欠の連絡を送るだけ!紙の招待状と異なり、ゲストに返信ハガキを書いてもらったり、ポストに投函してもらったりする必要がありません。

また、オンラインご祝儀機能を利用すれば、ゲストにピン札やご祝儀袋を用意してもらう手間も省けます。

WEB招待状に関するQ&A

利便性が高く、年々利用者が増えているWEB招待状。一方、最近登場したサービスということもあり、利用するにあたって疑問や不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。

そこで最後に、WEB招待状に関するよくある質問をまとめてみました。現在、WEB招待状を検討している方はぜひ参考にしてみてください୨୧*:.。

Q.WEB招待状は相手に失礼だと思われない?

WEB招待状も正式な招待状となるため、マナーとしてはとくに問題ありません

ただ、紙の招待状と比べてカジュアルなイメージが強いため、相手によっては失礼だと思われることも。

そのため、「相手にどう思われるか心配」という方は、WEB招待状と紙の招待状を使い分けるのがおすすめです。

ウェディングニュースのアンケートでも、「WEB招待状と紙の招待状を併用した」と回答した花嫁が全体の半数以上を占めていました。

基本的にSNSでやりとりをすることが多い友人や職場の同僚にWEB招待状、フォーマルさが求められる上司やネットに慣れていない年配ゲストに紙の招待状を選ぶ花嫁が多いようです。

Q.WEB招待状を送るときのメッセージはどうすればいい?

WEB招待状をSNSやメールで送るときのメッセージは基本的に自由。紙の招待状のように、句読点や忌み言葉などのマナーもそこまで気にする必要はありません。

ただ、相手との関係性によっては、以下の文例のようにかしこまったメッセージを送ったほうが◎

Q.WEB招待状を送るタイミングは?

届いたその日に出欠の返信ができるWEB招待状ですが、ゲストに送るタイミングは紙の招待状と同様、結婚式の3ヶ月前を目安に。

ギリギリのタイミングで送ると、ゲストに負担をかけてしまう上、招待した新郎新婦側も結婚式の準備が間に合わなくなる可能性があります。

なお、WEB招待状を送る時間帯は自由ですが、深夜や早朝は避けるのがベター。9時から20時あたりに送ったほうがよいでしょう。

おすすめは、スマホを見ることが多い通勤時間や昼休憩の時間帯。また、ゆっくり過ごせる週末の夕方や夜に送るのも◎

Q.WEB招待状の返信が期日になっても来ない場合はどうしたらいい?

WEB招待状の返信が期日になっても来ない場合はどうしたらいい?

期日を過ぎても出欠が確認できないゲストがいる場合は、こちらから出欠の確認をしてもOK!ただし、返信のお願いをする場合は相手への気遣いを忘れないことが大切です。

くれぐれも「まだ予定がわかんないの?」「早く返信してもらわないと困るんだけど…」など、相手を急かすようなメッセージは送らないように注意しましょう。

出欠連絡をお願いするメッセージも、期日前日や当日ではなく、期日から2~3日ほど置いてから送るのがおすすめです。

結婚式の準備が遅くなると気持ち的に焦りが出てしまいますが、あくまでも招待”する”側という意識を持つように心がけましょう。

返信のお願いをするのが心苦しい場合は、リマインド機能が付いたWEB招待状サービスを利用するのも一つの手です。

Q.前撮り写真がなくてもWEB招待状は作れる?

前撮り写真がなくてもWEB招待状は作れる?

WEB招待状は前撮り写真がなくても作成可能!普段の何気ないふたりの写真でも、十分おしゃれに仕上げられます。また、フリーの画像やイラストを活用しても◎

中には画像やイラストを用意しているWEB招待状サービスもあるので、「自分たちの写真を載せるのは恥ずかしい…」という場合は、そういったサービスを利用してみてもいいかもしれません。

Q.ガラケーを使っているゲストもWEB招待状を閲覧できる?

ほとんどのWEB招待状サービスはガラケー(フューチャーフォン)非対応となっており、招待状の閲覧やサービスの利用ができませんそのため、ガラケーを使っているゲストには紙の招待状を検討したほうが安心です。

結婚式準備にWEB招待状を活用しよう

簡単で便利、さらには時間も費用もカットできちゃうWEB招待状。これから結婚式を挙げる予定のカップルにはぜひ利用してほしいサービスです。

WEB招待状が作成できるサービスはいくつもありますが、当記事で紹介したものは実際に先輩花嫁が使って評価したものばかり!

「WEB招待状を使ってみたいけど、どれを選べばいいのかわからない…」という方は、ぜひご紹介した内容を参考にしつつ、自身に合ったWEB招待状サービスを選んでみてくださいね♩

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です