結婚式当日の持ち物リスト総まとめ!新婦新婦別のチェックリスト付き♡

結婚式当日の持ち物リスト総まとめ!新婦新婦別のチェックリスト付き♡のカバー写真 0.6658333333333334

結婚式当日になって、「忘れ物した!」「あれ持ってくればよかった、、」なんて事態を避けるための当日の持ち物チェックリストを新郎新婦別にまとめました*式当日を迎える前にこれさえチェックしておけば安心!リスト化しているので事前の持ち物チェックに役立ててくださいね♡

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

当日持っていくものは必要最低限に!

bonjour_natsumi

基本的に結婚式に必要なものは、3日前~前日に式場に持ち込んでおくことが多いです。
当日持っていくものは、式場に預かってもらえない貴重品や身の回りの物などの細かいもの。

では、当日の持っていく持ち物チェックリストを、新郎新婦それぞれ見ていきましょう*

【新婦】持ち物チェックリスト*

ako0421

では最初に、新婦の持ち物チェックリストを見ていきましょう*

特に衣装関係は忘れてしまうと代えが利かないものも多いので、忘れ物が無いようにしっかりチェックしましょう!

また、衣装が洋装(ドレス)か和装かによって、持ち物が変わってくるので要注意!

《洋装の場合》
□ウェデイングドレス用の花嫁下着(ブライダルインナー)
□ヌードカラー、またはホワイトカラーのストッキング×2枚
□ブーケ・アクセサリー・シューズなど自前で用意した小物類

《和装の場合》
□足袋・肌襦袢・長襦袢・帯板・裾よけ・腰ひもなどの和装の小物類
□補正用のタオル2~3枚

□ストールやショール
□メイク道具
□ヘアメイクのオーダー資料
□花嫁の手紙
□生理用品

ストッキングは伝線した時用に2足用意しておくと安心です◎
どちらの色が良いかは、会場スタッフや衣装スタッフに確認しておきましょう*

和装の場合、会場によっては自分で小物類を用意することもあります。
衣装室や着付けのスタッフに何が必要か事前に確認しておきましょう*

【新郎】持ち物チェックリスト*

_wedding_yuki_

次に新郎の衣装関係の持ち物チェックリストを見ていきましょう♩

新郎もまた、洋装(タキシードなど)・和装によって持ち物が変わるので要チェックです!

《洋装の場合》
□インナーシャツ

□靴下
□蝶ネクタイやネクタイ
□カフスリング
□サスペンダー
□腕のバンド(長さを調節するもの)
□靴

《和装の場合》
□足袋・肌着・ステテコなどの下着類や小物類
□補正用タオル2~3枚

□新郎用のヘアアイテム(整髪料・鼻毛カッターなど)
□新郎謝辞の原稿

インナーシャツは汗じみを防ぐため、シャツの下に1枚着ます。
汗っかきの人は2枚持っておくと安心です◎

靴下は座ったり歩いたりするときにチラッと見えても自然なものを選びましょう*
タキシードのパンツの色に合わせて、黒やグレー、白などを選ぶのがベター。

カフスリングス蝶ネクタイなど、細々としたものは忘れやすいので要注意!

和装の場合は新郎も新婦同様、会場によっては自分で小物類を用意する場合もあります。
衣装室や着付けのスタッフに何が必要か事前に確認しておきましょう*

【共通】その他の持ち物チェックリスト*

cup_of_tea_wd

次に、新郎新婦共通の持ち物を見ていきましょう!

その他の持ち物は、新郎新婦共通で必要なものが多いので、お二人で持ち物チェックすると安心ですよ◎

結婚式に直接影響が出やすいマストアイテムと、持っていくと安心なアイテムをまとめました*

マストアイテム*チェックリスト

□結婚指輪・リングピロー
□二次会に着ていく服(ドレス)や靴
□BGMの音源
□映像演出のDVD
□親やゲストへのギフト類
□お礼・お車代を入れたご祝儀袋
□婚姻届(当日提出する場合)
□現金・財布
□スマートフォン・携帯電話
□自宅の鍵
□受付のリスト(必要なら)
□ご祝儀など貴重品を入れておく袋(必要なら)

結婚式の進行に影響が出たりするマストアイテムなので、忘れ物がないように入念にチェックしましょう!

結婚式当日に式場代を払う場合は現金も忘れずに!
追加料金や二次会会場への移動代も考えて多めに持っていくのがおすすめです*

当日いただいたご祝儀などを入れておく袋は、会場側が用意してくれる場合もありますが、自分達で用意する場合は口をしっかり閉められる袋を選びましょう*

持っていくと安心なアイテム*チェックリスト

□白いハンカチ(2人分)
□携帯の充電器
□デジカメやビデオカメラ
□小さめのバッグ(スマホやハンカチを入れて持ち運べるもの)
□自宅に届いた電報やプレゼント(式で披露したい場合)
□大きめの紙袋
□軽食(飲み物・飴・ドリンクゼリーなど)
□予備の新札とご祝儀袋・名前を書くペン
□靴を入れる袋
□常備薬(目薬・胃薬・鎮痛剤・抗アレルギー薬など)
□ハンドクリームや爪切り
□ストロー
□絆創膏
□制汗スプレーや汗拭きシート
□歯ブラシ
□コンタクトレンズ・目薬・眼鏡
□ウコンなど対お酒用の薬
□進行表
□スタッフの方々への心づけ
□マスク

なくても何とかなるものの、あればスムーズに進行が進んだり、安心して式に臨めるアイテムリストです*

マスクは感染症対策の他にも、すっぴんで会場入りする場合の顔隠しにもなります◎

準備は丁寧に!前日にしっかり持ち物チェックを*

pi____11

結婚式や人によって持ち物は変わってきます。

紹介したチェックリストを参考に、自分だったら?と想像しながら早めに持ち物をリストアップしてみてくださいね♡

当日忘れ物をしないように、担当スタッフさんと一緒に持ち物リストを作成するのもおすすめですよ*

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です