結婚式準備で役立つアプリランキングTOP15!【スケジュール管理や動画作成まで大活躍】
結婚式を挙げるとなると、ドレスや内祝いなど決めることが山積み。最近では結婚式の準備に役立つアプリがたくさんあります。ダウンロードして上手く使いこなすことで、スムーズに結婚式の準備を行えます。 今回は結婚式をするならダウンロードしたいおすすめアプリをランキング形式で紹介します。
結婚準備のはじめかた2023.6.5 更新2020.5.29 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
結婚式の準備でアプリが大活躍!
結婚式の準備にはアプリが大活躍します。最近では、結婚式場や準備に必要な情報を得られる総合情報アプリやドレスや結婚指輪を見つけるのに役立つ無料アプリがたくさんありあります。
他にもスケジュールを管理できるアプリもあるのでスムーズに結婚式の準備ができるアプリを選んで活用するのがおすすめです。
結婚式に役立つおすすめアプリランキング TOP15
結婚式に役立つおすすめアプリをピックアップしたのでランキング形式でご紹介します。それぞれの特徴やおすすめポイントも合わせて解説していきます。
第1位:結婚式を挙げるなら知っておきたい情報満載!『WeddingNews(ウェディングニュース)』
本サイトがリリースしているiOS/Androidアプリです。
毎日100記事結婚式準備のお役立ち情報を配信、実際に結婚式を挙げた花嫁のレポートをチェックできる無料の総合ウェディング情報アプリです。ウェディングドレスや結婚指輪など結婚式のマストアイテムの選び方など、理想的な結婚式を挙げるために役立つ知識が得られる記事も揃っています。
式場の雰囲気や予算など細かい情報やリアルな口コミ・式場ごとに行われているフェアや期間限定のキャンペーンなども開催しているので式場選びに迷っている人にもおすすめです。
第2位:簡単にムービー作成できる『Magisto(マジスト)』
マジストは簡単にムービー作成や編集ができるアプリです。エフェクトやフィルターをかけたり、音楽を選ぶなど簡単な手順でクオリティの高いムービーを作成・編集できます。大切な結婚式で使うプロフィールムービーもおしゃれに仕上げられると人気。結婚式後にインスタでシェアすることも可能です。
無料版は1分15秒、有料版であれば2分30秒のムービーを作成できます。挙式のオープニングムービーを作成するなど、短時間のムービー作成に使うアプリとしておすすめです。
第3位:結婚式準備のサポートをしてくれる『ゼクシィ 結婚式 準備アプリ』
出典:zexy.net
ゼクシィは結婚式情報をチェックできるだけでなく、指輪やエステ予約などもできる総合ウェディング情報アプリです。また、結婚式までの残り日数をカウントダウンしてくれる機能や、結婚式の準備や段取りなど進捗情報をリストでチェックできる機能があるためスムーズに準備ができます。
さらに気になる情報を二人で共有できる「ふたりノート」機能を搭載。お互いに確認しあえるなど便利な情報が詰まっています。結婚式の二次会や結婚後の生活についてもサポートしてくれる記事ども豊富です。お得に結婚式を挙げられる「ゼクシィ花嫁割」もあるためチェックしておくとよいでしょう。
第4位:本格的な動画作成も可能『iMovie(アイムービー)』
Macのパソコンやタブレット・iphoneから本格的なムービー作成ができるアプリです。スライドショーや動画編集ができる優れもの。テンプレートもあり結婚式で使うムービーを簡単に作成できます。また、ムービー時間も長くBGMやエフェクト加工など細かい編集も可能なので、コメント入りサプライズムービーを作成する場合にもおすすめです。
まるで映画のようなクオリティのムービー作成ができるので、ドラマティックなムービーを作成したい人にも向いています。
第5位:結婚式までのスケージュールを管理できる【TimeTree(タイムツリー)』
結婚式までのスケージュールを二人で共有できるスケージュール管理アプリです。一緒に必要なアイテムを購入しに行く日程などを記入しておけば重要な日程を忘れずにすみ、忙しいスケジュールの整理もできます。
結婚式まで何かと一緒に行うことが増えるので、二人で共有しておくと便利ですよ。
第6位:ハナユメ
ハナユメは結婚式場を探している人におすすめのアプリです。ハナユメでは式場を比較しながら選べる「ブライダルフェス」の開催や、ドレス試着体験などのイベントも開催していて、アプリを利用すれば詳しい情報をチェックできます。
また、提携している式場見学すると料金割引や、提携ショップで指輪を購入する際に使える電子マネープレゼントなどのキャンペーンも充実しているのでおすすめです。
第7位:プロフィールムービも簡単作成『レコフォト 結婚式ムービー作成』
スマホだけで本格的なムービーが作成できるムービー作成アプリです。人気アーティストの結婚式定番曲が270曲以上揃っていて使用できます。アプリは無料ですが、DVD本体の1本13,500円(税込)と音楽を利用すると著作権使用料1曲3,000円がかかります。
ムービーの誤字脱字や画質をチェックしてもらえたり、急いで発送してもらえるオプションプランもあるので初めてのムービー作成も安心ですよ。
第8位:お得な情報も満載『Dressy by プラコレウェディング』
芸能人の結婚式情報や結婚式の準備に必要な情報を記載した幅広いジャンルの記事が揃っているサイトです。お得にドレスが購入できるオンラインサイトもあり、費用を抑えつつ結婚式を挙げたい人におすすめ。
予算や招待する人数に合わせた結婚式場やプランを提案してくれるウェディング診断も備わっているので、結婚式場が見つからず迷っているなら活用してみるのもよいでしょう。
Dressy by プラコレウェディングをダウンロードするならこちら
第9位:素敵なスライドムービーを作成してもらえる『LOVEyou(ラブユー)』
思い出の写真を使用したウェディングムービーをプロに作成してもらえるアプリです。おしゃれなプロフィールやオープニング・エンドロールムービーを作成してもらえば結婚式を素敵に演出できます。
9,800円からと格安でムービーを作ってもらえるので、なるべく費用を抑えて結婚式を挙げたい人にもおすすめです。最短即日プランもあるので、結婚式まで時間がない人はチェックしてみてください。
LoveYou-結婚式ムービー作成をダウンロードするならこちら
第10位:素敵な思い出を共有できる『Slide story(スライドストーリー)』
結婚式の感動的な瞬間をまとめたムービーを作成できるアプリです。写真や動画をつなぎ合わせ、フィルターをかければおしゃれなムービーに仕上がります。
エンディングにメッセージを入れてLINEでシェアしたりSNSへアップロードも可能。結婚式後に参列してくれた友達に感謝の気持ちを込めて送るのもおすすめです。
第11位:おしゃれなショートムービーを作成可能『Sweet movie(スウィートムービー)』
簡単に素敵なムービーを作成できるアプリです。フレームやカバーを組み合わせればかわいいショートムービーを作成できます。結婚式の写真を使って思い出に残したり、字幕機能や友達の写真をたくさん使って参列してくれた人へ送るのもおすすめです。
無料版では30秒のムービーが作成でき、長いムービーを使いたいなら490円で有料版のアプリを購入できますよ。
【サービス終了】第12位:花嫁のブーケ選びをサポート!『WEDDING STYLE NAVI(ウェディングスタイルナビ』)
※こちらのアプリはサービスを終了しております
結婚式のマストアイテムであるブーケ選びをサポートしてくれるアプリです。ドレスやヘアパーツなどを選んで、全身のコーディネートをシュミレーションできます。画像はスマホに保存でき、面倒な登録や料金などが必要ないので気軽に利用できるのでダウンロードしておくと便利ですよ。
第13位:簡単にペーパーアイテムの作成ができる『bless(ブレス)招待状・席次表』
簡単に席次表や席札などのペーパーアイテムを作成できるアプリです。二人で共通のアカウントを使用して席次表を作成できるので、別の場所にいても一緒に作業できます。
データを作成したら印刷してもらうだけなので簡単です。席次表に合わせた引き出物の管理もできるなど、役立つ機能も備わっていますよ。ペーパーアイテムにこだわりたい人にもおすすめです。
第14位:かわいい予定表を共有できる『Palu(パルー) ~手書き共有カレンダー~』
手書きのような文字でかわいくスケジュールを記載したカレンダーを共有できるアプリです。写真も一緒に入れられるので、一目でわかりやすいので結婚式までのスケジュール管理に使えます。使い方は無限なので、ダウンロードしておけば結婚式後もお互いのスケジュールを把握できるのでおすすめです。
第15位:ブライダルリング選びをサポート!『タカシマヤリング試着アプリ』
高島屋のブライダルリングを試着シュミレーションできるアプリです。一生身につける指輪選びに迷っている人は多いはず。好みのリングを選択して、試着している雰囲気を体験できるので婚約指輪や結婚指輪を選ぶときに役立ちますよ。
結婚式の準備で上手くアプリを活用しよう!
今回は結婚式の準備で役立つアプリを紹介しました。結婚式までは決めることや用意するアイテムが多く毎日バタバタするものです。ファッションアイテム選びやムービー作成、スケジュール管理などで上手くアプリを活用しましょう!