慶事用切手の種類って?こだわりたい花嫁さん必見♡購入方法とアイディア集
花嫁さんなら必ず準備する招待状。切手も必要ですよね! 慶事用切手以外にも、手作りができたりおしゃれな切手があるって知っていますか? 切手の購入方法や種類、オリジナル切手の作り方などご紹介します♩
招待状2021.6.18 更新2019.10.15 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
目次
結婚式招待状には慶事用切手で特別感を♡
招待状を発送する時に、かならず必要となるのが慶事用(けいじよう)切手。
一般的に、結婚式の招待状には慶事用切手や寿切手を使用します。
慶事用切手は和風デザインがメイン。
和婚以外の方は、せっかくなら切手も招待状デザインのテイストに合わせたいですよね!
ただ、目上の人や親族の方は形式を重視する方が多いので、慶事用切手を使用するのが無難。
そこで!切手の購入場所や料金、慶事用切手以外にも招待状に使えるおしゃれ切手をご紹介します♩
慶事用切手が買える場所・料金・発送日って?
購入場所
慶事用切手は郵便局で購入するのがベスト!
残念ながらコンビニでは慶事用切手は購入できないんです。
平日に行くひまがない!という方は時間外窓口のゆうゆう窓口がある郵便局へいってみて!
24時間営業や土曜日・日曜日・祝日も営業しているので平日はお仕事で忙しい方でも購入できますよ*
郵便局のWebサイトでも購入できるのでこちらを活用するのも賢く進められるポイントですね!
切手の料金
※定型郵便サイズの重さによって変動
・返信用ハガキ…63円
さらに詳しく…
招待状送付用
定型郵便サイズの封筒にすべての内容物を入れ、封をした状態の重さで料金がきまります。
※きちんと封をしてから計りましょう!
ノリの重さで変動する時があります。スティックタイプがおすすめ*
最大…縦23.5cm×横12cm×厚さ1cm
最小…縦14cm×横9cm
重さ25g以内…84円切手
重さ50g以内…94円切手
定型サイズを超えると複数の切手を貼って送付しなければなりません。
見た目的にもなるべく定型郵便サイズに納めるのがいいですね*
返信用ハガキ
通常の定型サイズのはがきであれば、一律63円切手でOK!
返信用はがきに切手を貼ってから、招待状に同封しましょう*
貼っていないものを同封してしまうと、ゲストが切手代を負担することになるので注意です。
発送日
一般的に「大安」「友引」に発送するのが良いとされています。
近年はそれほど気にする方がいないので都合がいい日に郵送してもよいでしょう。
しかし、返信期間ギリギリに届くのは失礼にあたるので余裕をもって発送するのが◎。
一般的には式の2か月前発送、3週間~1か月前が返信期限といわれています。地域差などもあるので、プランナーさんにアドバイスをもらうと安心できます!
慶事用じゃなくてもOK!招待状に使える切手アイディア
慶事用切手以外にも、招待状に貼れるおしゃれな切手があるんです!
シールタイプなので、作業がかんたんなのもおすすめポイント*
結婚式のイメージに合わせて切手も選んでみよう。
※紹介している写真の中には増税前料金のものもあります。
気になるものがある方は直接、郵便局に問い合わせてみてください*
ハッピーグリーティングのシール切手
慶事用切手の他に郵便局では、お祝い用にデザインされた切手も販売されています*
爽やかな花柄がとってもかわいい♡ロマンティックな雰囲気が好きな花嫁さんにぴったり*
きらきらの結婚式のイメージに合いそう♩
※増税後のハーピーグリーティングは1月から販売予定です。
季節・お花の切手
ハワイ挙式の花嫁さんは、季節のお花の切手で気軽な感じを演出*
カラフルなお花が招待状を華やかにしてくれます。
桜シーズンの春らしい爽やかな切手*
記念切手
オリンピックの記念切手。オリンピック年に結婚式を挙げれるなんて貴重なので記念にいいかも*
ディズニーの切手
ちょっとレトロなミッキーミニーがかわいい♡招待状用に。
プーさんは返信用はがきに。癒されますね*
プリンセスシリーズの切手も*フェアリーテイルウェディングにぴったり♩
キャラクターの切手
ムーミンの切手。ナチュラルな雰囲気にいいですね*
スヌーピー好きにはたまらない!かわいすぎる切手♡
使うのがもったいなくなっちゃうほど♩
オリジナル切手の作り方!写真を送るだけ
フレーム型の切手の中に、自分たちで用意した写真やイラストを入れられる切手もあります!
普通の切手より少し割高ですが、前撮り写真やイラストなどを使ってオリジナルの切手を作れるのはとてもいい記念ですよね♩
作り方は2パターン!
郵便局の窓口または専用のWebサイトで申し込み可能です。どちらも約3週間で届きますよ*
京都前撮りの写真を切手に♡結婚式で和装をしない方にもおすすめ。
ゲストの方からの反応がとってもよかったそう!わくわくが高まりますね♩
オリジナル切手の作り方
Webサイトから申し込み①専用サイトから画像をアップロード
②画像編集でレイアウトと切手シートの種類を決める
③仕上がりイメージを確認
※他にも購入するフレームがある場合はここで追加選択
④購入情報を入力
⑤申込完了後、すぐに確認メールが送付されるので確認
⑥完成
決済確認後、約3週間後に郵送でお届け
4cm×4cmにカットし専用申込用紙に貼る
端が切れることがあるので、重要な部分は3.8cm×3.8cmの範囲に収まるようにする②希望のシートタイプを4種類から選び、購入シートを決める③専用申込用紙に必要事項を記入し払い込む④専用申込用紙を郵便窓口に持ち込む⑤完成
約3週間後に郵送でお届け▶︎郵便窓口からの詳しい申し込み方法
料金別納郵便の作り方!1からデザイン出来ちゃう
もっとアレンジしたい!という花嫁さんにおすすめなのが料金別納郵便。
エクセルなどで作成し、規定のサイズ内であれば自由にデザイン出来ちゃいます♩
注意すること
・郵便物が10通以上で、その全てが同一料金であること
・結婚式の日付の記載可否は、各郵便局へ確認
・マークは縦長封筒→左上部、横長封筒→右上部に貼り付け
記念日にちなんだお花をプラス♡手渡しの方に貼ってもいいですね♩
シンデレラ城モチーフに*別納郵便はスタンプでもOKですよ!
料金別納郵便の作り方
①上記画像サイズを参考に料金別納枠をつくる
エクセルやパワーポント、イラストレーターなどで作成すると◎
②枠の上半分に「料金別納郵便」と記載する
差出人情報が封筒に記載されていれば、「差出事業所名」は省略可能
③写真やイラストを下半分の枠に収まるように配置する
④郵便窓口から発送
郵便局備え付けの「別納郵便差出票」を記載し、窓口に郵便物とあわせて出す