安心安全なお打合せを実施~感染症対策~
日比谷 松本楼の付帯設備 [公式]Official Photos
Official Photos
外観
明治36年、日本ではじめての洋式公園として誕生した日比谷公園。時を同じくしてオープンしたのがここ「日比谷 松本楼」。明治時代の文芸活動「パンの会」第1回会合が松本楼で開かれ、若き詩人や美術家たちが集まりました。また、夏目漱石や、『智恵子抄』の高村光太郎をはじめとする多くの文人の憩いの場所となり、彼らの詩や小説の舞台としても反映されています。
![カバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fhall_photo_section%2F1605%2Fimage_0MS9Cts.jpg&width=1570&height=980&fit=cover)
会場情報Information
会場情報
Information
基本情報
会場名 | 日比谷 松本楼 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 無休(年末年始のみ) |
住所 | 東京都千代田区日比谷公園1-2 |
最寄り駅 |
|
駐車場 | 公共駐車場470台あり(有料) |
送迎 | 手配可能(応相談) |
挙式 スタイル | 教会式人前式神前式 |
収容人数 | 100名 |
着席人数 | 2名〜100名 |
持込料金 | ドレス・衣装(無料)・装花(無料)・ブーケ(無料)・引き出物(無料)・引き菓子(無料)・印刷物(無料)・音源(持込不可)・DVD(持込不可)・飲み物(持込不可)・ウェディングケーキ(持込不可)・カメラマン(33,000円)・ビデオ撮影(33,000円) |
公式 インスタ | @hibiyamatsumotoro_official |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
料金・支払いについて
施設サービス
バリアフリー対応
ゲスト向けサービス
週末開催の予約可能なフェア
![毎日相談会](/web_content/images/common/placeholder.png)
2月22日(土) 10:30〜/15:00〜
![毎日相談会](/web_content/images/common/placeholder.png)
2月23日(日) 10:30〜/15:00〜
![WEEKDAY BRIDAL FAIR](/web_content/images/common/placeholder.png)
2月24日(月) 11:00〜/15:00〜
![毎日相談会](/web_content/images/common/placeholder.png)
2月24日(月) 10:30〜/15:00〜