![_wd.memory._knさんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/384714/data/229630/cover_image_Xo57je7.jpg)
![_wd.memory._knさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F384714%2Finstance.jpg&width=280&height=280)
_wd.memory._kn
私たちはそれぞれが好きな雰囲気を大切にしました。
私は大人可愛い&ライブ感、夫は大人っぽい雰囲気を出したいという事だったので、ざっくりでも好きなイメージを見つけると探しやすかったなと思います♡
大人っぽい雰囲気を出すために、披露宴会場はシャンデリアのある会場で豪華さプラス大人な雰囲気を演出しました。
また、テーブルコーディネートの色味もシャンパン系とモカブラウンにすることで落ち着いた雰囲気を出せたかなと思います。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに惹かれた点は、2つのチャペルと様々なテイストの披露宴会場が複数あるところです♡
また、衣装室も3店舗ありそれぞれのドレスの系統も異なるため、全てが揃うところだなと思いシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルを選びました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_26DA8A4C-F296-4677-8522-0E63E8CD00E5-26347-0000048ADAB24995.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
ガラスチャペルとクリスタルチャペルがあり、私たちは前撮りでクリスタルチャペルを、挙式はガラスチャペルを選びました。
クリスタルチャペルは海と空の青をとても綺麗に表現していて、チャペル内に入ると海の中に入ったような感じがしました。
前撮りの時は曇りだったため白い空が広がりましたが、チャペル自体が青と白のため曇りでもとても綺麗に写真が撮れました♡
ガラスチャペルは茶色と緑を大切にしていて、賛美歌も男性の声が入り温かみを感じるチャペルでした。
そして、ガラスチャペルのバージンロードは、歩くと光る仕組みになっています。
光のバージンロードは雨の日にはとても輝くということで、友人が撮ってくれた写真を見るとトレーン越しに光が見えてとても素敵でした。
ガラスチャペルまでの道は、晴れていたら赤いカーペットがあるためその上を歩くところからバージンロードを歩いているような感覚になるなぁ〜と思っていました。
当日は雨だったので赤いカーペットはありませんでしたが、無くても十分素敵でした😌
晴れでも雨でも、綺麗に見せてくれる素敵なチャペルです♡
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_468990CD-CAA4-48C0-9EB1-8215D9954F78-26347-0000048AF18A5E19.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
私たちは、THE CLUB Fujiという会場で披露宴を行いました。
この会場はとても広いため、入場の際にゲストのみなさんに全身を見せることが出来ます。
また、テーブル間もゆとりが持てるため、歩くことが難しいドレスでもつまずくことなく歩くことが出来ました✨
また、THE CLUB Fujiはプロジェクションマッピングが搭載されています。
迫力のあるプロジェクションマッピングはシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルならではの演出だなと思いました☺️
また、私たちの予算が無かったので出来ませんでしたが、ミラーボールもあるのでライブ感をより強く演出したい場合は、ミラーボール演出も素敵だなと思います✨
もちろん、ミラーボールが無くても素敵な演出になります💕
コンセプトやこだわったこと
テーマの一つであるライブ感を特にこだわりました。
私自身ライブがとても好きなので、ライブのような結婚式にしたいと思っていました。
しかし、結婚式の雰囲気も大切にしたいと思ったので、曲調も柔らかい部分や盛り上がる部分に気をつけながら選曲しました。
再入場はかっこいい場面にしたかったため、盛り上がる曲とサイリウムを使った演出にしました!
出来上がったセットリストは私が好きなアーティストのライブのようで、ゲストからは「ライブに来たようだった」との声もあり、とても嬉しかったです🥰
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DC8DA047-B2F6-444B-862F-692C5FC7AC88-26347-0000048B00F9C11B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FE6A4593-BA2C-4F41-BA88-9EFFEDFD0B33-26347-0000048B21E57DED.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
アルカディアを選びました。
たくさんあるドレスの中で、サテンでもチュールでもないオーガンジーという生地の優しさに惹かれました😌💕
ウエストの部分でデザインが切り替わるため、骨格ストレートの私にぴったりの形だなと感じたのを覚えています。
挙式と披露宴で変化を入れたかったので、袖が付け外し可能なところにも惹かれました。
腰部分の花のデザインは付け外し可能ですが、後ろ姿も可愛くしたいため、挙式と披露宴どちらにも付けました。
そして、アルカディアの1番惹かれたところはトレーンの長さです!
キラキラしていてとても長いトレーンは、光るバージンロードでとても輝いていました🥰
また、アルカディアはプリンセスラインが基本ですが「Aラインが好き」ということを伝えたら、パニエを小さくしてくれました!
親身に相談にのってくれたスタッフさんもいて、TAKAMI BRIDALさんには本当にお世話になりました😌🕊
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_71563A13-A74E-4D17-B264-F0EE3FDBB28E-26347-0000048B348391BF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
カラードレスもTAKAMI BRIDALさんで、Navy Chef-d’oeuvreというドレスを選びました。
サテンのAライン、綺麗なネイビー、ビスチェはハートカットになっていて、胸元の刺繍と右側のデザインに惚れました♡
大人っぽくて、可愛いだけでなく綺麗も兼ね揃えたドレスだなと思いました♡
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C37451FA-3A93-4D84-B457-F72817FB8CB2-6140-0000044197336F79.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
TAKAMI BRIDALさんよりレンタルしました。
身長が高いため、白のノーヒールシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_5FF12CFC-36DD-4C7B-A85F-1FC666B1BC12-26347-0000048B58F859C8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
可愛いメイクも大人っぽいメイクもしたかったため、挙式では可愛いピンクメイク、披露宴のお色直しでは大人っぽいブラウンピンクメイクにしました。
特に披露宴はライブ感を出すためにラメを使い、涙袋もキラキラにしています。
リップは挙式はピンク、お色直しは赤ベースにしてもらいました。
挙式の時の髪型は、可愛らしさを出すためにふわふわのシニヨンです。
お色直しの髪型は、またまたライブ感を出すために躍動感のあるポニーテールにしてみました!
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_031481DB-F42D-41C8-8B2C-5DDF8A31564D-6140-00000440CCC94B71.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
共通して使用していたものは、TAKAMI BRIDALさんからレンタルをしたブライダルジュエリーのネックレスです♡
挙式の時は小さめのパールがついたイヤリング、披露宴入場では揺れるブライダルジュエリーのイヤリングです。
ベールアウトをするので、存在感のあるイヤリングで豪華さを出してみました!
お色直しはカラードレスの右側のデザインが花のように見えたので、シルバーの花のイヤリングに変えています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_85D171BA-5330-4685-94A5-4B6375F131FF-6140-00000440DC6A4AEA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式は、王道なティアラを使いました。
シニヨン部分にパールピンを使い、ベール越しにも可愛く見えるようにしています。
お色直しは、ポニーテールにブラックリボンを着け、リボンの下にパールピンを使い、ちらりと見えるパールピンで可愛らしく見えるようにしました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C232F77A-E59F-446A-A2BE-5A88D9069569-26347-0000048C0C62025C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ドレスが綺麗に見えるように、手元は自然なデザインにしました。
また、移動中ドレスを持ち上げることが多いため、長い爪よりちょうど良い長さの方が持ち上げやすくドレスも傷つかないかなと思い、短めのネイルにしています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_7BAE5FE8-C4C3-4502-A4BF-9AE90BA0335C-6140-00000441D160DEBC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
お花には詳しくなかったので、スタッフさんには色味を伝えました!
淡い色味にすることで、ドレスとの相性も良いと考え全体的に淡い色、所々に締まる色を入れてもらうようにお願いしています。
日比谷花壇さんにたくさんお世話になりました😌
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9CB9BDAF-3E86-4358-85DE-8B19AF55410C-26455-0000048DBB183445.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
試食ではどのお料理も美味しくてたくさん迷いましたが、節約面も考えて12000円のコースにしました。
その分、魚料理と肉料理の間にお口直しとしてシャーベットを追加しています!
「さっぱりとして味わえた」との声もあり、追加して大正解だなと思いました💮
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0B952739-42A5-4AAF-88C5-AB54A42A3F13-26551-0000048F8B716065.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
特にこだわりはありませんでしたが、3段でシンプルなウェディングケーキは会場のど真ん中に綺麗に置かれていました。
ゲストは入刀時も披露宴中も私たちを見ていると思い、ウェディングケーキの周りは特に装飾をしませんでした。笑
入刀のナイフのみ、淡いピンクのリボンを付けてもらっています♡
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_41C5A47D-1180-435A-AD52-9782D00D3DD7-26551-0000048FAD8B2608.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
親戚・上司:ギフトカード、シェラトンパウンド、TWGの紅茶
新郎友人:シャンプー・トリートメント、海ノ祝福というおかき、北海道cupスープセット
新婦友人:シャンプー・トリートメント、ミニバウムクーヘン、北海道cupスープセット
シャンプー・トリートメントは、匂いを選べるので、シャンプーの匂いを新郎が、トリートメント匂いを新婦が選んでいます。
友人ゲストへの贈り物も甘いものが好きな新婦友人と、しょっぱいものが好きな新郎友人と分けてみました。
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_BE9BBBA7-DDD3-4DB9-BD00-672095B3B12B-26551-0000048FFEEE4752.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
クッキーを贈りました。
受付スペースにも飾れるものを注文し、お見送りの際にはカゴに入ったプチギフトを渡す形でした。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_34C6A0AA-6A61-4C52-8DCE-D32E55F32FED-26347-0000048C250EE8CE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
EXELCO DIAMOND
ダイヤがとても素敵だったため、王道な婚約指輪の形にしました。
ややウェーブの形にして、結婚指輪との重ね着けも可愛く出来るようにしています。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_61AF66FE-B8BA-49D0-B04A-F658617564B9-26347-0000048C3691C404.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
EXELCO DIAMOND
婚約指輪を購入時に一緒にデザインを見ました。
ダイヤモンド1つが目立つ婚約指輪に対し、小さい宝石が緩やかに並んでいるデザインは重ね付けをするととても綺麗に輝きます♡
新郎の結婚指輪もEXELCO DIAMONDで購入しました。
わざと光らない加工にしてある部分に惹かれ、また指輪の内側にはブラックダイヤモンドを入れてもらいました。
ブラックダイヤモンドの意味は「家庭を守る」という意味があることを教えてもらい、即決しました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4CAB72D5-ECC3-4490-BC30-0FFAF976A8A6-26551-00000490128A549D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
バージンロードで父から新郎へ受け渡す時、背中を押されたことです。
チャペルの扉が開く前から父の肩は震えていました。
バージンロードの意味を一緒に調べていたからこそ、一歩一歩の足取りが強かったと思います。
背中を押された時は「行ってらっしゃい」と声をかけられたような気がしました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F08A0734-BA23-4135-8CFC-8D3FC10F2FBD-26551-00000491474AC2EA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ソフトテニスが好きなので、前撮りでテニスラケットを持ちました。
その写真を当日のプロフィールムービーやプロフィールブック、写真でたくさん飾っています。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_58E14947-45ED-432D-A28F-6049299E6B76-6140-00000441EDC3D91D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「ライブみたいで楽しい」「プロフィールムービーが可愛い」「花嫁の手紙がとても泣けた」「前撮りの新郎のタキシードもカッコイイ」との声を頂きました。
どれも頑張ったことなのでとても嬉しかったです😌
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FB916553-32C5-4349-BEEC-DC847A8639F1-26551-000004916E625DCF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚とは、互いの人生を支え合うことです。
自分1人でも過ごしていけるけど、相手がいることによって一つ一つの行動や日常を大切にしていくことができると思います。
そして、結婚式はこれまでの人生を支えてくれた人たちへ感謝を伝える場だと思います。
私たちが育ってきた環境はどれも大切だったこと、家族や友人、恩師がいたから今の私たちがいることを精一杯伝えることができて幸せでした。
後悔していること
全体的に満足していますが、実はドレス色当てクイズの時にサイリウムを持っていなかったテーブルが2つありました😭
司会者さんからも連絡はしてもらっていたのですが、遠慮して取りに行かなかったみたいです。
スタッフさんには、残っている色をサイリウムを持っていない人の所へ持って行って、持たせてもらえれば良かったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
サンクスバイトです。
やりたい人がたくさんいすぎて出来ませんでした😂
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E8EA5BE9-5CFB-4746-ACB1-4105EE51E88E-26551-00000491DBF11C9E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ブーケとブートニアはアーティフィシャルフラワーです。
形が残り、生花よりも値段が優しいのでプランナーさんと相談して持ち込みました。
アクセサリー類はネックレス以外は持ち込み、ヘッドドレスとイヤリングは全てSHEINで購入しています。
ウェルカムスペースも基本手作りです。
特にウェルカムボードは結婚式後の置き場に困ったり、数年後のことを考えた時に自分たちで作ったものなら心置きなく処理できるなと思って作りました😂
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F774D40A-7959-4060-B733-5C80DA73BFE9-26551-0000049218623FC1.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚式準備を始めるのに、何をどうすれば良いのか分からない方が多いのではないでしょうか?
私もその内の1人でした。
SNSを通してウェディングニュースさんの存在を知り、たくさんの卒花嫁さんやプレ花嫁さんに出会えました。
大切な結婚式だからこそ周りを頼って様々な考えを貰ったり、言ったりすることがお互いの支えになっていたなと思います。
そしてSNSだけでなく、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのスタッフさんはとても親身になってくれました。
担当プランナーさんが不在の時も情報共有がしっかりされているため、翌日には関わる全てのスタッフがこちらの意見を理解している部分もあり、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルさんはとても信頼できる式場だなと思いました☺️
一生に一度の結婚式だからこそ、式場選びも慎重になると思います。
悔いの残らないように様々なことをふたりで話し合って決めて欲しいなと思います。
そして、準備期間も素敵な思い出になるので、大変だとは思いますがふたりで楽しみながら準備を進めてください😌💕