![tw_weddingさんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/336032/data/193675/cover_image_E64X9EQ.jpg)
![tw_weddingさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F336032%2Finstance_tjuf6ot.jpg&width=280&height=280)
tw_wedding
ゲストに満足いただけるようお料理にこだわりました。
ゲストにもパレスホテル東京を楽しんでいただきたく、パレスホテル東京の伝統料理を提供できるコースを選びました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_937DE8B3-51AC-4D5C-863B-FCC5496B79D2-296-000000130F929213.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
・大きな窓から皇居が見える
・雨の日でもチャペルが明るい
・バージンロードが長いところがおすすめポイントです。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F3AD2766-6D19-4000-888F-F9DE5A878FFE-296-000000143D1B15AB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
リニューアル後の山吹のお部屋は、絨毯の色がグレーに変わっており、どんなドレスの色にも合うと思います。
また、天井が高いところもおすすめポイントです。
コンセプトやこだわったこと
シンプルだけど高級感のある空間づくりにこだわりました。
お料理のグレードや生演奏を入れるなどで、非日常を味わえるようにしました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C6953D6D-60A4-49F7-8167-46A20C0C1AE5-2295-000001333F4DFB36.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8C373A78-D981-43C1-8B49-6A77591D949E-522-0000001D42D31708.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Vera Wang
Vera Wang /Carol
高身長を活かしてシンプルなドレスにしました。
その中でも袖の流れるチュールが大人っぽく、モードさもあるCarolに決めました。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E693B87D-E4D9-491F-A875-9DE9CC4813DD-468-00000015E8BAF236.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Manolo Blahnik/ブラック
ずっと憧れていたManolo Blahnik。
ファーストManolo Blahnikは結婚式と決めていて、主人がプレゼントしてくれました。
式後も毎年の結婚記念日に履いて、初心を忘れないようにしたいと思います。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8FD0A28C-F499-4661-BACF-EED98838B6A6-481-00000017D47EC609.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式はシンプルに、2着目はロングヘアを活かしたヘアにしました。
メイクはツヤツヤにしてほしいとお伝えし、お任せしました。
また、ボディメイクもお願いしましたが、お肌が綺麗に見えたのでかなりおすすめです。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_180C47A0-9E7B-4A12-AC21-A1F505679A81-468-0000001649534EA9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
アクセサリーも挙式はシンプルに、2着目はゴールドの大ぶりのアクセサリーを身につけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8A8CC316-7C46-4723-94AB-DCA0D7593400-12028-0000012502CBA60F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式はとにかくシンプルに、ヘッドアクセサリーは着用しませんでした。
披露宴では生花をこれでもか!というくらい、もりもりに乗せてもらいました。
2着目はJENNIFER BEHRの大きめのゴールドカチューシャを付けました。
とても存在感があり、披露宴とはガラリと印象を変えられました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_AFE50F56-C66F-496C-86EB-4DCC917DF933-486-000000183FF7D233.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ドレスが二着ともウェディングドレスだったので、ネイルはテーマカラーにもある白にしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9724A1BE-7ED6-4BFC-B0AB-CE5172FE6179-491-00000019263CDADD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
MUKU/鈴木さん
・色はホワイト×グリーン
・ツリーを入れたい
・キャンドルを多めに、とお願いしました。
ツリーにもキャンドルを垂らしていただきました。
それに合わせて、席札もキャンドルを選び、キャンドルグラスに名前を入れました。
キャンドルグラスはみんなにとっても喜んでもらえたようで、家に飾ってるよ!マイグラスにしてる!など感想をいただきました。
ツリーのあるテーブルに座った友人が、とても喜んでくれました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C9DC0EA6-917E-4A40-9D1F-59BAD6234B59-497-00000019C5C95B08.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
お料理は夫のこだわりポイントで、1番グレードの高いコースにする予定でしたが、試食をした際にパレスホテル東京の伝統料理が入ってるコースがいいね!と夫婦で決めました。
ゲストからも両親からも、美味しいしお腹も満たされたと感想をいただけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4BC8C617-565C-4C38-87BC-0E2BAF8263C1-497-0000001A1D32E924.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
規定のデザインから選ぶもので、一段から三段まで選ぶことができ、迷わず式のテーマカラーであるゴールドの三段ケーキに決めました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A6E086B5-47C1-4C21-97DD-EE63FF6BB2B6-502-0000001A979ABDD0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
遠方からのゲストのことや、二次会のことを考慮し、荷物が少なくなるようカードタイプのカタログギフトにしました。
お世話になっている方には、Baccaratのグラスを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
お水にオリジナルラベルを貼りました。
お酒をたくさん飲むであろうゲストばかりだったため、二次会に備えてお水を飲んでもらおうと思い、お水を選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DFF260D7-D5D3-45C3-AD61-7D2CD145A943-486-0000001887D7691F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ブランド:なし
彼が選んで購入してくれました。
プロポーズの時まで指輪のことは全く知らなかったので、欲しいデザインがある場合は事前に伝えておくことをお勧めします!笑
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1F19C1FB-740F-4A71-8B4C-8285A0C3A305-486-00000018AC701608.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ブランド:MIKIMOTO
義両親と一緒に選びました。
重ね付けや普段も着用できるよう、シンプルなデザインのものを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_30B0E946-0623-4063-A859-4B7373F59A85-507-0000001B14F6157F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
花嫁の手紙は読まない予定でしたが、プランナーさんと夫に背中を押され、読むことに。
感謝の気持ちを伝えることができたので、良かったです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8DF1BDBC-6FE8-46C2-AF70-D98B29C666AE-2321-00000133D2E0E091.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚式をする上で、ゲストに喜んでもらえることを大事にしました。
試食をした際も、塩分の調整や飲み物もこだわりました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2FD5494A-F3AB-4D7A-B1F6-6BEF53292C8F-2321-00000133FDCD98F7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
芸能人からのビデオメッセージがたくさんあって驚いたと言われました。
私も知らなかったので驚きました笑
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A575733C-A580-4973-BF8F-B7736FE7CAFC-2343-0000013476547BC8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
大切な人と生涯共に歩んでいくこと。
結婚式はみんなに感謝を伝えることができて、本当にやって良かったと思います。
結婚式はやってもやらなくてもどちらでも良いと言っていた夫も、本当にやって良かったと言っていました。
後悔していること
早めにドレスの試着に行けば良かったです。
ドレスは購入となると、購入期限が決まっています。
それまでにたくさん試着をしないと、今はまだ決められない…となってしまい、やっぱりあのドレス購入したい!と思っても、購入できなかったりします。
レンタルの選択肢もありますが、ホテル挙式だと、レンタルドレスは提携店のみのホテルが多いと思います。
また、提携ドレスショップは予約が取りづらく、次回予約2ヶ月先なんてザラなので、式場が決まり次第すぐに予約することをおすすめします!
やりたかったけれど諦めたこと
ゲストをたくさん招待する大人数での披露宴。
コロナ禍ということもあり、少人数での披露宴となりましたが、招待できなかった方々からビデオメッセージをいただくことができました。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_02236653-67BD-4BF8-85C8-502B82F110A4-522-0000001DAEEA8C28.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
装花が高額だったので節約したいと相談し、まずはツリーの数を少し減らしました。
また、ケーキ周りはグリーンのみにし、メインテーブルの金額から引いていただくようにお願いしました。
ヘアアクセの生花も予想以上の金額だったため、ブーケ代から差し引いていただきました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A20FD65E-C86C-47B5-AB92-8C3A5B0B302F-527-0000001E7A5F52D1.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
パレスホテル東京はホスピタリティ溢れるホテルです。
当日は台風のため、遠方のゲストの到着が遅れてしまいましたが、プランナーさんが色々と提案してくださり、沢山予定を変更して対応してくださいました。
挙式後、フラワーシャワーの時には雨は上がっていましたが、テラスが濡れておりフラワーシャワーはできないかも…と落胆していました。
しかし、スタッフの方がテラスを乾かしてくださり、無事にフラワーシャワーをすることができました。
チャペルや会場も素敵ですが、なによりホスピタリティが素晴らしく、最高の思い出に残る結婚式になりました。