![asa_wed0611さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/342629/data/200476/cover_image.jpg)
![asa_wed0611さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F342629%2Finstance.jpg&width=280&height=280)
asa_wed0611
コンセプトは大人っぽくて可愛い結婚式⛪️
そしてゲストが楽しんで満足して帰ってもらいたい!を念頭に結婚式の準備をしました。
ヒルトン福岡シーホークを選んだ決め手は、最上階のチャペルです☁️旦那さんイチオシだったのと、私が元々ホテルで挙げたいと思っていたので即決でした💡
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_EA1EACAE-5375-415D-92BC-F45A93BA32F5-31998-000002F3EF6D9E7A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
ヒルトン福岡シーホークの最上階のチャペルは、景色が最高です!天気が良ければ一面に青空と海が広がるガラス張りです。当日は曇りでしたが、それでも気にならないくらい絶好のロケーションでした!
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_58C7459F-193E-4F59-8263-CF141BF609AF-7922-000000A91E5F64A0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
招待人数が多かったので、1番広い会場で披露宴を行いました。コロナ禍で1卓の人数制限があり、卓数が多くなったので、二間使って披露宴をしました。船に見立てたホテルなので、帆に見立てたシャンデリアがとっても綺麗です🌈
会場が広いので、高砂に行くまでの卓と卓の間を通る時に、ゲストがドレスの広がりを気にせずにゆったり座ることができるので「広い会場でよかったな」と思いました!また、お子様ゲストも多かったので、走り回れるのもよかったです🫶🏻
コンセプトやこだわったこと
料理、装花、衣装をこだわりました!
料理はゲストに美味しかったと思って欲しかったので、ワンランク上げた料理を提供して貰いました!
装花は、高砂装花に課金しました💰ゲストの卓も4パターンほどに分けて、その内2パターンは課金しました💰
衣装は、今時珍しく3着!私の母の希望で和装はマストでした!色打掛ではなく、白無垢を着たことが珍しくて、とても評判が良かったです❣️
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D2636401-19B1-45D8-A48D-C495179735C4-7922-000000A931455413.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B0FB23BB-B909-4320-8F70-ECF0A64B584B-7129-000000A56A2EE6B3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- マルケーザ
ウェディングドレスはマルケーザ(MARCHESA)を着ました。トレーンが長すぎず、短すぎず、綺麗に広げたら丸く広がるのがすごく可愛くてお気に入りポイントです💡また、腰にお花のモチーフがついてるのも可愛かったです。
SECOND DRESS和装 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FB1338A6-8375-4476-9FB1-BFA5EE3E7E8D-7129-000000A587C5A7D0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- スタイル
- 白無垢
白無垢はJUNOです。白無垢はアイボリーの物で、裾に赤が入ってないものを探しました!掛下をピンクの絞りの物にして、小物は白地にゴールドで刺繍のあるもの、草履に赤を持ってきて色遊びを楽しみました!白無垢は色の組み合わせで印象がガラッと変わるので、コーディネートを楽しめると思います🌸
THIRD DRESSドレス 3着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DD2F8F0E-E331-4ACF-8A02-3B5EC9D62CB6-7129-000000A5A26789FB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Hatsuko endo
カラードレスはHatsuko endoのJill/Beigeを着ました!提携外のショップにしか無かったのですが、どうしてもこれが着たくて持ち込み料をプラスしました(笑)でも、試着した瞬間「これが運命のマイドレスだ!!」となるくらい可愛くてしっくりきました!ふわっふわのデコルテラインとドレス全体のチュールが、何とも言えない大人可愛さで大満足の1着です!
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_BAE87FFB-0A2A-489E-A23C-C01A9713332D-7129-000000A5B69B1EEA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
JIMMY CHOO ROMY85
こちらのパンプスを持ち込みました!透け感ラメが可愛い1足です👠
ブライダルシューズは旦那と贈り合いっこをして、お互いに納得のいく一足を身につけました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9AAE0644-035C-4AF7-AFFE-AEA15F76F25E-31998-000002F49E696ED6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ヘアメイクは、シンプルで大人っぽくてかわいいをテーマに美容師さんとリハーサルしました。
ヘアはウェディングドレスの時は高めのシニヨン、和装の時は低めのまとめ髪、カラードレスの時は玉ねぎポニーテールにしました!
メイクは下地類は自分の普段使っているものを持ち込んで、浮いたり肌荒れしないようにしました。あとはメイクさんにお任せです💄前日までにまつげパーマと30本ずつマツエクをして自然な感じのボリュームまつげにして貰っていたので、程よく華やかな感じが出たかなと思います!
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_61EBF3B2-01F1-4C5A-9EDB-4F4C24CADBEB-7129-000000A5FDD86CA9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
アクセサリーは、全てピアスのみです!
ネックレスをするとナチュラルな感じが無くなる気がして、ネックレスは無しにしました!
ウェディングドレスの時は、揺れるタイプのクリスタルのピアス。カラードレスの時も揺れるタイプのもので、ゴールドのフラワーモチーフで、トップにパールがついたものです。
和装の時はアクセサリーはしていません。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C9F79E37-B7A9-4F33-A925-6575A30F23DD-7129-000000A612482D6B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングドレスの時はシルバーの小さめのもの、和装の時はドライフラワーをたくさん、カラードレスの時はゴールドのリーフのものをつけました。
あまり大きいものをつけて、顔が負けるのが嫌だったので、小さくてシンプルな物を心がけて選びました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C66EEACF-FA3D-452F-907D-E027F5BC349C-7922-000000AAD7BC2FD8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ネイルはホロネイルにゴールドでフチをとってもらうデザインです。全ての衣装に合うように、あえてシンプルなデザインにしました💅
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_27390FD5-89C7-4352-B144-0C6959E33B4A-7922-000000A97997E39D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ブーケはウェディングドレスの時は草と白のお花メインのシンプルなブーケです🌱ホテルのフローリストさんに「草と白でシンプルなぴょんぴょんブーケで!!」とお願いしたら笑われましたが(笑)しっかり私の意図を汲んでくれた100点満点のブーケでした!
カラードレスのブーケは持ち込みでドライフラワーのリースブーケを。福岡にあるドライフラワーのお店で、ドレスの写真を見せてお任せで作ってもらいました!
装花は、夏婚っぽくビタミンカラーでお願いしました!ダリアが好きなので、マストで入れてもらい、ゲストテーブルは水中花や投げ入れタイプの装花にしてもらいました。高砂装花は基本的にお任せで、スモークツリーを使ってボリューム出しをして貰いました!
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_58F0AB2C-184A-4402-8330-AF8B7C31091B-7129-000000A6797F25D2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
料理は基本のプランよりワンランク上げた洋風のものにしました!絶対にゲストに美味しいと思って貰いたかったので、試食会に2回行き、吟味して選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_93B47BC8-98D0-4D88-9508-9EA457C408D7-31998-000002F4796F9AB5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングケーキはオーダーでシンプルなスクエアの2段にしました。季節感を大事にしたかったので、見えるところにイチゴは使わず、ブドウとブルーベリー、そして葉っぱを少しだけ乗せたシンプルなケーキです🍇
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_6A147E09-8C84-4EC3-9DE4-9887E79E8883-7922-000000AC19199E04.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
全てのゲストにユーハイムのバームクーヘン&クッキーセットを。
そしてプラスで女性ゲストにはJILL STUARTのバスソルト。男性ゲストにはRALPH LAURENのハンカチタオルセット。親戚ゲストには今治タオルのセットを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_15EE0AA4-8FF6-43AE-876D-6CFC1B1505E9-7129-000000A6AE7B04C0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
カゴメのピンクグレープフルーツジュースを贈りました。お子様ゲストには子供用のジュースとLindtのチョコを🍫全てのプチギフトを、1つ1つ透明の袋に入れて、thank youのシールを貼りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B979484E-6826-4332-8C98-F1599716952E-7922-000000AF9012CB84.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Van Cleef &Arpelsのアルハンブラの指輪です。
普段からファッションリング感覚でつけれる指輪がよかったのと、どうしてもこの指輪が個人的に欲しかったので、一緒に選びに行きました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C5EEEE96-CB45-4E02-AF74-972A4A6E11FB-7922-000000AB07FF0523.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
BVLGARIのものです。私のにダイヤが一粒付いているシンプルなシルバーリングです。旦那がBVLGARIの指輪の付け心地を気に入ったのでこちらに決めました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4235F508-8F85-47BF-81C2-54ED9E542810-7922-000000A9928A3565.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
母と一緒に手を繋いで中座した時です。とても仲が良い母ですが、手を繋ぐのは子供の時以来で、嬉しくて恥ずかしい気持ちになりました。今までたくさん反抗したりして苦労をかけてきたので、これからは親孝行しようと改めて思いました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F79B511D-F2FE-442C-A48B-47980A8285A5-7922-000000AC51B0811D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
2人が楽しくいれる、ゲストが楽しそうな顔をしていること。
私たちが楽しいのは勿論だけど、ゲストも楽しいと私たちもより嬉しい気持ちになるので、そこを大事にしました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0D70D0CC-FAC6-425E-B647-B1473FE1C6D4-7922-000000A9AC85CDC2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ゲストに家族の仲の良さが伝わったことや、料理も美味しく、会場のお花や飾り付け、ドレス等も素敵だった、と言われてとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_BE2176EC-B882-443B-B7ED-44631EBE48F4-7129-000000A6DDBD23A2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
私にとって結婚は、これから一緒にパートナーと歩いていくこと。今後たくさんの嬉しいことや楽しいこと、大変なことに遭遇する時に、自分が信じるパートナーと一緒に乗り越えていきたいなと思っています。
結婚式は、両親に感謝を伝えることができ、高齢の祖父母に孫全員が集まる場を与えれたことが、1番良かったなと思いました。
後悔していること
母親と姉妹のヘアセットをホテルで予約していたのですが、当日挙式が立て込んでて予約時間になってもセットをしてもらえず、親族披露の時間に間に合わせてもらえなかったことが後悔ポイントです。母と姉妹には、普段から行ってる美容室でセットして貰えば良かったと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
ゲストテーブルの装花に木を使って高さを出すものにしたかったのですが、料金が高めで泣く泣く諦めました。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_5941F46C-9158-4972-A106-63D38105A935-7129-000000A6F6B68F95.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
メニュー表や、席次表、ネームプレート、マスクケースは節約を兼ねて自分で作成しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1913C917-7813-4F83-A05F-45C8C67B66DC-7129-000000A710554E1A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
理想の結婚式をするためには、時間が大切です!やりたいことが沢山ある人は、早めに準備に取り掛かると、色んな物を作ったり手配したりがスムーズかと思います。
準備はすごく大変で旦那とも沢山喧嘩しながら準備しましたが、当日は本当に楽しくてあっという間の1日です。みなさんが素敵な結婚式を挙げれるよう祈っています。