![slt727さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F36207%2Finstance.png&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_knCkICP.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
とにかく自然光がたくさん入るので明るいです。夏の式だったので外の緑がすごく映えました。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_6mqZK4x.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
ガーデンがあるので、再入場はガーデンからにしました。
コンセプトやこだわったこと
装花や、ウェルカムスペースなど、飾り物の色味を全て揃えました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_FzfXrsl.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
RANDAの15センチヒールのパンプス。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_G1r6ErT.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
1着目と2着目でガラッと印象が変わるよう、アップ→ダウンに加え、前髪も1着目はおろして2着目はアップにしました。
ACCESSORIESアクセサリー
ノーネックレスで、ピアスを大ぶりのものにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_zOwipWC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ハンドメイドサイトで購入しました。 お花や小枝の装飾がされており、1着目も2着目もヘッドアクセは変えずに、付ける位置だけを変えました。
NAILSネイル
シンプルなホワイトの透け感のあるネイルに、ホログラムなどでアクセントをつけました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_gLsQm00.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ひまわりがメインで、かすみ草などの小花でボリュームを出してもらいました。
FOODお料理のこだわり
お料理は、年配の方にも喜ばれるよう、フレンチと和食が融合されたコースにしました。 デザートビュッフェもつけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
ありきたりなケーキカットはしたくなかったので、爽やかなオレンジ味のソースのドリップケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物
荷物が増えないよう、引き出物宅配を利用しました。 主に、カタログギフトですが、金額によって送り分けしました。
PETITE GIFTSプチギフト
通販サイト、ロハコのムーギー。夏らしい柄が可愛くて、オリジナルのサンキュータグを付けてお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
俄 初さくら
WEDDING RING結婚指輪
にわか 初桜
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_EirftRQ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
友人スピーチです。 「こんなこと思ってくれてたんだ〜」と普段友人の口から聞いたことがないような思いを話してくれて、照れ臭くも嬉しかったです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_cYOFMbq.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
どんなことでも、ふたりで話し合いふたりで決めたことは、「二人らしさ」になると思います。
嬉しかった参加者の反応
バルーンランタンの演出は喜んでもらえました。私も主人もその演出を体験した経験がなかったのでどんな風になるのか不安でしたが、すごく幻想的で良かったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_AHqFOcj.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
日常の出来事、嬉しいことも辛いことも共有すること。この先こんなこともあるのかな〜と未来を想像するのが楽しくなりました。
後悔していること
ゲストの皆さんともう少しお話しする時間があれば良かったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
諦めたことはありません。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_eTjN51p.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
招待状、席札など手作りできるものは、自分で作りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_fsHdd2U.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
やりたいことの優先順位をしっかり決めておくといいと思います。