![ancoro__wdさんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/361633/data/216563/cover_image_6kVn9uA.jpg)
![ancoro__wdさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F361633%2Finstance_OiQva90.jpg&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_03588220-8DC6-4D36-9346-093B4C0AB485-1203-0000002D529DE7D4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
自然光がたっぷり入り、チャペル正面の本物の木々や六甲石の石壁に一目惚れでした。和モダンな造りはあたたかさと厳格さのどちらも感じられます。
ハープと弦楽三重奏、聖歌隊の生演奏も感動的でした。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_67437A17-794E-46F0-98AC-E78F4C362BA7-1203-0000002D660A65C9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
少人数向けの披露宴会場 「別邸KEYAKI ORCHID ROOM」です。
窓から竹林が見え優しい木漏れ日が入ります。白い壁や木目調な造りが気に入りました。
ゲストは30人前後でしたがちょっどいい広さで、ゲストとの距離が近くアットホームな空間です。オープンキッチンからは出来立てのお料理が提供されます。
コンセプトやこだわったこと
「春の森の中でナチュラルパーティー」をテーマに、春夏らしい色使いや植物モチーフをたくさん取り入れました。装飾は淡いピンクやブルーなどを基調に会場の雰囲気に合わせ、ゲスト参加型の演出など記憶に残るような時間を作りました。
リングキッズセレモニー、ダーズンローズセレモニー、液体窒素のソルベパフォーマンス、リボンワンズを使ったドレス色当てゲームなど行いました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_457490CB-C7E5-46A3-95BC-2473A0F0D7A7-1203-0000002D8BE5B703.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
ウェディングドレス
アルバムを見る![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2F184510_1.jpeg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2F184510_2.jpeg&width=288&height=288&fit=cover)
- ブランド
- DRESS PRODUCTION
DRESS PRODUCTIONで購入したW40です。
DRESS PRODUCTIONはお手柄価格でセミオーダーが可能なので、人と被りたくない私にはぴったり。
丈や袖も自分好みにデザインを変更しました。
背中のパールと刺繍、控えめなハイネック、パフスリーブがかわいいです♡
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_872817D6-4128-4273-9A5F-F89FDC317872-1203-0000002DF6EBF64F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- DRESS PRODUCTION
DRESS PRODUCTIONで購入したW245です。
ウェディングドレスと同じくDRESS PRODUCTIONでセミオーダーしました。
立体的な花の刺繍が華やかです。布を染色していただき爽やかな水色カラーに。もう一手間加えたいと思い、ドレス全体にラインストーンを私自身が付けました💎地道な作業でしたが完成した時の達成感がありました!
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_02EE8389-802C-4EB0-A9DA-744EEB0473EA-1203-000000310160EAA7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シューズは購入しました。
◎ウェディングドレス用
ESPERANZA ストラップスクエアトゥミュール
式後も履けるものが良く、シンプルなデザイン、太めヒール、ストラップ付きで楽ちんでした。
◎カラードレス用
ORiental TRaffic クロスストラップヒールパンプス
ラメ感のある素材とレース柄で華やかに。こちらもストラップ付きです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_840AD686-210D-4002-B025-3C93703F5784-1203-0000002E196D9BD7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
◎ヘア
挙式:なるべくシンプルに、低めシニヨンでギブソンタック風にサイドをねじってもらいました。海外の女の子のイメージです。
披露宴:挙式と同じヘアに小花系の生花をつけ、一気に華やかになりお気に入りです。
お色直し:ローポニーにデルフィニウムの生花をつけ、韓国っぽい作り込みすぎないヘアにしました。
◎メイク
パーソナルカラーに合うピンク系でお願いしています。
挙式ではナチュラルに、お色直しではリップチークを濃いめにメリハリをつけました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D7197457-5A17-49E9-92BF-9C990E8397CC-23568-00000A49A9C748F6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式:GLOBAL WORK 淡水パールリバーシブルピアス
2way可能、後ろ姿も綺麗に見えます。ドレスと手袋にもパールが使われているので統一感を演出しました。
披露宴:Wild Flower/baby butterfly
小ぶりなちょうちょに一目惚れ。スワロフスキーとシェルが使われており、特別感があります。お花にとまる蝶のイメージです。
お色直し:SHEIN/ドロップ型のピアス
陽に当たりキラキラ光る朝露のイメージです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DE028A66-E15B-4E89-B155-F65EBF57C3E9-1203-000000324E925C26.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式では、ベールのみでシンプルに、披露宴ではお花が好きなので生花ヘアを2パターンしました。
ウェディングドレスにはシャンペトルな小花をつけ、ドレスとも相性バッチリでお気に入りです。
そしてカラードレスにはブルーのデルフィニウムをつけました。
こういった場面でしか生花ヘアはできないのでぜひ花嫁さまにおすすめしたいです。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0CAD4686-FAFD-4C2C-8BE8-E1BA7A8D816D-1203-0000002E7B3987F3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ホワイトのグラデーションネイルにゴールドのふちを引いています。シンプルイズベスト!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_33352248-0D52-4680-B6A6-B0A1FA765A99-23568-00000A4D4445A5C3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
会場装花はプラン内のデザインから選びました。デルフィニウムが涼やかで儚げでかわいいです。ブルー系の装花は珍しいなと思い選んでいます。
またオリジナリティを出したくて淡いパープルのスカビオサを追加しました。動きがでておすすめです。
ゲストテーブルにはピンクのバラの花びらも散らしてもらいました。
高砂の後ろには装花と同じ色合いの造花+小瓶を持ち込み飾りました。
ブルー、パープル、ピンクで春らしく華やかになりました🩵🩷
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8403F81B-FF21-4225-A3F0-E490888F7055-23568-00000A4EF96FB016.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
クラシカ表参道の料理はフレンチジャポネです。高級感がありつつ和テイストなのでほっとする美味しさを感じられます。お箸で食べられるのがゲストにも嬉しいかなと思いました。
お口直しには、演出としてソルベパフォーマンスをお願いしました。液体窒素で煙がもくもくするのでお子様ゲストも楽しんでいただけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_CC0A8F3D-CF9D-449C-80A4-562923344330-1203-0000002EE31C92AF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルな2段にスイートピーを乗せたケーキです。
飾りはスイートピーのみで春らしさと洗練されたデザインにしました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FD044EE9-39E9-4FEF-AD6C-49D01DD76002-23568-00000A4F3E5535D6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
クラシカ表参道の引出物カードにしました。
当日はゲストにカードをお渡しするので荷物を少なくでき、ご自宅でお好きな商品を選んでいただけるので便利です。
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9077B8F8-C1BE-4C55-AA60-D74BDBB7203E-23568-00000A4F7C9099EB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
バスケットブーケ風のドラジェを持込み、植物モチーフがナチュラルでコンセプトにぴったりでした。
ドラジェはフランス語で「幸福の種」という意味があり、幸せを運ぶと言い伝えられています。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_244C624F-431C-4CBC-BA56-00D272DDCCAA-1203-0000002F158F26DF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Tiffany & Co.
夫:ウェディング バンドリング
アクセサリーを着け慣れない夫も違和感なく付けられる細めな幅がしっくりきました。2mm幅を提案してくださったのがTiffany & Co.だったので、接客面も購入の決め手のひとつです。
妻:ウェディング バンドリング
中央にダイヤが3石並び、普段つけていてもキラキラが目に入りテンションが上がります♪
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4DEC7EA3-5D49-4ABA-A568-A2E157E46242-1203-0000002F5C656B62.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ダーズンローズセレモニーです。
ゲストからローズをもらう場面では、お互いのゲストが集まってくれたこと、今までの思い出がよみがえり胸がいっぱいになりました。
以前、花屋をしていた新婦両親にローズを束ねてもらったのですが、花屋時代の姿を思い出し感動しました。
新婦両親からローズブーケを受け取った夫からプロポーズをしてもらいました。ゲストからは「おぉ!」という反応もいただき(笑)みんなの前で恥ずかしかったと思うけれど、しっかりキメてくれた夫に感謝です。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F2507426-D591-4D22-B334-A48617D60F98-1203-0000002F82237473.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
自由に、穏やかに、安心できる関係です。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_564656AC-7BE4-48CC-85AC-0B4A74AD8F6C-1203-0000003118BE4EF9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「料理が食べ応えがあって美味しかった」「ドレスがかわいい!」「お父さんの泣いている姿に感動したよ!」と言ってもらえました。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F24C974F-3BC9-4B0E-8EC1-1A122AE7963E-1203-0000002F9658C49F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚とは、お互いを信頼し、どんな時も味方で支え合いながら生きていくことだと思います。
嬉しいことは一緒に喜び、悲しいことは笑いに変えてくれる夫と結婚してよかったなと思います。
結婚式は、夫と結婚する瞬間を大切なゲストに見守られ、ゲストに感謝を伝えることができるので挙げて良かったなと思いました。
後悔していること
私が準備期間中ピリピリしてしまった&当日緊張しすぎたことです。
一度きりだから失敗できない、ゲストに満足してもらえるかな?と頭がいっぱいで表情など固くなってしまいました。準備は夫と協力して、もっとリラックスして〜と自分に言いたいです。
やりたかったけれど諦めたこと
装花、ドレスをもっとこだわりたかったです!
もっと財力があれば…と思いました笑
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C91A0819-EAB4-404F-8833-70E2EA5A55A7-1203-0000003169291362.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
◎ドレス
2着購入し、持ち込みました。セミオーダーした世界に一つだけのドレスです。
◎装花
プラン内のデザインを選びました。
◎ブーケなど
Instagramのプレゼント企画に応募し、アーティフィシャルブーケ2種、プチギフト、ウェルカムミラーはプレゼント企画でいただいたものです。どれもかわいくてお気に入りです。
◎ペーパーアイテムなど
Web招待状を利用し、席札やムービーは手作りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_273F750F-024D-4E88-8A46-142DA28C5A0F-1203-0000002FF97BC48E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
準備期間はInstagramで知り合ったプレ花、卒花さんの投稿を参考にしたり、情報共有ができてとても助けられました。
担当プランナーさんは話しやすく、わからないことはメールでも質問できるので当日は安心してお任せできました。
クラシカ表参道という素敵な式場で結婚式を挙げることができてとても幸せです。