![_st_weddingさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F85257%2Finstance.png&width=280&height=280)
_st_wedding
コンセプトは「Be yourself & smile」
結婚式を挙げるならみんなと同じじゃなく、自分たちらしさを最大限に生かしたいと思っていました。
ドレスやヘアスタイルを始め、ウェルカムスペースやDIYなど、ひとつひとつにこだわりと想いを込めて、ゲストの皆様に感謝の気持ちを伝えるために準備をしました。また私たちの結婚式を通して、笑顔溢れる時間をみんなで過ごしたいと思い、このコンセプトにしました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_FNU4Sgr.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
雨でも、雨が降っていることを感じさせないチャペルに惹かれました。平日ならガーデンウェディングも出来るのでオススメです。たくさんの緑に囲まれていて、心地いい素敵な会場です。どこで写真を撮っても絵になります❤︎
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_aVG0XnZ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
一階の会場での披露宴でしたが、高砂の後ろは緑が映えてとても綺麗です。ガーデンからの入場はゲストからも好評だったのでオススメです!私はこちらの会場のインテリアも好きでした❤︎特別な飾りをしなくても、いるだけでお洒落な空間です。
コンセプトやこだわったこと
統一感を出すことにこだわりました。シンプルの中にエッジを効かせたり、私たちらしさを演出出来たと思います。
例えば、メイク道具は私が普段から使っているもの、いつも着けているお気に入りのアクセサリーを使用するなど、いい意味で「結婚式っぽくない」という部分を取り入れたのもポイントです。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ukByi4A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_UOWb1qG.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Lela Rose
カジュアルめなドレスですが、とろみのある素材でさりげないパールが素敵です。エッジの効いたアイテムと合わせたかったのでこちらのドレスを選びました。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_v7gVKse.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
1着目はchucllaというブランドの足袋シューズです。ホワイトベージュっぽいチャンキーヒールのシューズで歩きやすかったです。2着目はメゾンマルジェラの黒のタビブーツです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_pcyUPbX.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ショートヘアならではのモードでスタイリッシュな感じにしました。ゴールドのヘアピンをたくさん使ったり、水引を使ったり、左右非対称のヘアにすることでモードでスタイリッシュなヘアになりました。また、つむじにつけた金箔もさりげなくてお気に入りです。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_2m1xRZv.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式時はオルガブランカのベルタ。
お色直し後はtogapullaのイヤリングを着けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_G0L4qm8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ヘッドアクセサリーは基本着けていません。ゴールドのヘアピンと水引をアクセントにしました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_fJFIhLw.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
左右非対称のネイルで、右がブラウンのフラッシュネイル、左がホワイトベージュベースのニュアンスネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_0QW326s.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
雲竜柳、泰山木、グレビリア、ストレチアリーフ、月桃、ナンキンハゼなどを使用して頂きました。高砂は色味を抑えて、ブラウンと緑、ゴールドで統一しました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_SdKc6H7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
アミューズが出るのに惹かれてこのコースを選びました。デザートビュッフェやお茶漬けビュッフェも取り入れました!ゲストもお料理のおいしさに驚いていました。また、デザートビュッフェは女性人気が高く、お茶漬けビュッフェは男性に人気でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_k3kCVVj.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
他にこだわっているので、ケーキはシンプルに一段のものにしました。上の部分には金箔を乗せています。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_0nDaktC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
荷物にならず、ネットで注文できるカードカタログにしました。ここでしか貰えないこだわりのアイテムがたくさんあるので、ゲストからも好評でした。
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_5LsLti0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
アンドザフリットのドライフリットにしました。可愛くて美味しいし、味の種類も豊富なのでオススメです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_fXSLMEF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
jore de treat のフルエタニティリングです。結婚指輪と重ね付けしても重くならないような、普段使いできるデザインを選びました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_qAC6WkW.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
婚約指輪と同じjore de treatのものです。私がピンクゴールド、旦那がシルバーです。普段からリングはたくさんつける方なので、シンプルで飽きのこない、何にでも合うデザインにしました。よく見るとリングのデザインが非対称なのも好きなポイントです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_V6AZXgv.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ベタですが両親への手紙を読んでいるとき。普段泣かない両親が涙を流しているのを見て、今までの思い出がぶわっと蘇ってきました。感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。普段は恥ずかしくて言えない気持ちも、あの場だからこそ伝えることができたと思っています。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_cnmW01y.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
お互いの感性を大切にすること。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_m1c9eqh.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
いろんな結婚式に参加しているゲストに「今まで参加した結婚式の中で、1番お洒落で素敵な式だった!」と言って頂けたのはとても嬉しかったです。また「こだわりがつまった2人らしい式だったよ」といろんな方から言っていただきました!
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_w7dBusg.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
友達であり、恋人であり、家族であるような関係性。パートナーの幸せを考えること。
後悔していること
撮りたい写真がたくさんある場合は、撮影指示書を細かく作って伝えるといいと思います。結婚式の前日まで準備でバタバタしていて本当に大変だったので、DIYをたくさんする場合は、3ヶ月前くらいから取り掛かり始めたほうがいいです!
やりたかったけれど諦めたこと
ゲストがリアルタイムで撮った写真をスクリーンに投影する演出。予算の関係で諦めましたが、絶対盛り上がると思います!ナンザンハウスでの前撮りもしたかったのですが、なかなかお値段が張ったので泣く泣く諦めました…。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ooNb9IK.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ペーパーアイテムやウェルカムスペースのアイテムなど、ほとんど自分たちでDIYをしました。また、家にある雑貨やアイテムをたくさん持参しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_lsP4IR6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
コロナ禍で大変な状況ですが、今だからこそ伝えられる思いがたくさんあるはずです。2人にしかできない、2人だからこそできる結婚式が挙げられるよう、たくさん話し合ってお互いを尊重し、素敵な結婚式を挙げてほしいです!