![o1210さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F51264%2Finstance_c2gQEOa.png&width=280&height=280)
o1210
KOTOWA 京都 中村楼に決めたポイントは
“ブライダルフェアでの食事がおいしかったこと”
です。
そして希望の時期に空きがあってよかったと思います。
結婚式当日は、お互いの家族とのコミュニケーションを意識し食事をメインとしました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_FnFNx2u.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
境内での写真撮影では、他の人が写らないよう配慮してくださったり、参進の際も通路を確保していただいたりと、八坂神社の皆様のサポートに感謝です。
介添人さんは、式の進行サポートだけではなく体調まで気遣ってくださり、安心して式に臨めました。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Q5nao33.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
食事と会場の雰囲気はおすすめだと思います!
食事は、会場決定の決め手でもあったのですが、家族にも喜んでもらえたのでよかったです。
和装にぴったりの雰囲気の会場で、素敵なお庭もありました。
コンセプトやこだわったこと
食事には一番こだわりました!
家族に「食事がよかった!」と言ってもらえ、“この式場を選んでよかった”と思いました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_CdguehI.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_KhAndVr.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
白無垢を選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_EGEjEKT.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
色打掛にしました。
SHOESシューズ
白地の草履をはきました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_hctca4e.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
和装でしたが、洋髪でお願いしました。
あまり派手なのは好みではないので、上品にまとめていただきました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Fdol2rX.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
かづら清のちりめん髪飾りを選びました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_2Sa2VPi.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ピンクベースで、一部にお花を書いていただきました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_hnPzwFd.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
秋らしい落ち着いた色合いで、和の雰囲気に合わせて苔や竹を取り入れていただきました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_AR7WUTF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
試食会で2つのコースを食べ比べ、その中から選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
マカダミアナッツをお渡ししました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_sxfko0g.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
俄の“雪佳景”というリングにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Fq0Wi5q.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
神前式を初めて体験し、厳かな雰囲気で式を挙げたことです。他は、終始アットホームな雰囲気で、全体的に楽しい時間を過ごしました。
また、結婚式当日、スタッフみなさんからのメッセージが控え室にあり、嬉しかったのを覚えています。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_gDIfqSX.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルな選択をすることです。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_PtSweDN.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
繰り返しになりますが「食事が良かった!」と言っていただけたことが、本当に本当に嬉しかったです。
また、クレールストーリアによるメッセージも喜んでもらえたようでした。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_20obLw8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
家族と家族のつながりです。人とのつながりが広がりました。
節約のための工夫
ゼクシィの割引を利用しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_n6naxpi.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
やりたいことがあればプランナーさんに相談することをおすすめします。
できないことでも、代わりの案を出していただけると思います。