![_wd_ym__さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F43361%2Finstance.png&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ims7DHU.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
真っ白な白亜のチャペルで
お姫様気分で挙式を行うことができました。
あまり他の会場では見たことがなかった
フラワーバージンロードも行いました。
人前式だったのですが
常にゲストの方を向いていたので
沢山写真や動画を撮ってもらうことができました。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_8YZaCwM.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
披露宴会場の天井が高く
高砂の後ろの鏡にシャンデリアが映るのが
とても素敵でした。
窓も大きく光もたくさん入り
ガーデン入場も出来るのでオススメです!
アーフェリーク迎賓館は披露宴会場で
ピアノ生演奏をお願いすることができました。
ロマンチックな雰囲気が出てとても良かったです。
コンセプトやこだわったこと
コンセプトは「大人可愛いです」
子供っぽくならないように気をつけました。
ゲストへのおもてなしを1番に考えていたので
料理はこだわりました。
あとはゲストの負担を減らすため余興を行わず
新郎新婦クイズを取り入れました。
お花が好きなので装花もこだわり
大好きなお花カンパニュラを取り入れてもらったり
このお花は使わないでほしい
この色のお花は使わないでほしい
など細かくお願いをしました。
写真にもこだわりがあったので
細かい撮影リクエスト表を提示しました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_osNITpb.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_U4gqMrG.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- バレエ
- ショップ
- FOURSIS & CO.
小胸なのでハートカットは避け
ストレートラインのものを選びました。
カットが珍しく、まっすぐ過ぎないので
脇からのハミ肉もなくスッキリ着れました。
トレーンの長さも長過ぎず短過ぎずベストでした。
そして、長袖レースのドレスに憧れていたので
披露宴からレースボレロを着用しました。
首元まで詰まっているものを選び
クラシカルな印象になりました。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_EpkVCjL.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- フローリア
- ショップ
- FOURSIS & CO.
カラードレスは絶対にピンク!と決めていて、
1回目の試着で一目惚れし即決しました。
たくさんのお花がスカート部分に散りばめられており
上半身もお花がたっぷりなので
高砂に座った時にも映えました。
SHOESシューズ
フォーシスでのレンタルで
7センチヒールを履きました
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_OM2blAM.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式、披露宴ともに
王道のティアラを付けたかったので
ティアラが目立つように
低めのシニヨンでお願いしました。
カラードレスでは
ダウンスタイルのハーフアップで
生花をサイドにつけてもらいました。
メイクは、ハッキリしつつも
アイシャドウは普段も使用しているブラウン系で
お色直しでも
ピンクなどのカラーは取り入れませんでした。
あとは顔がすぐ赤くなるので
チークも薄めにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_TQsgY0J.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式、披露宴
イヤリングは、お花モチーフのパールイヤリング
ネックレスは挙式のみ着用で
パールとビジューの華やかなものにしました。
カラードレス
イヤリング、ネックレスともに
ビジューをメインとしましたが
耳を隠してのヘアスタイルだったので、
イヤリングはさりげなく見えた程度です。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_PJPOs3T.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式、披露宴はハート型の大きめのティアラを使用し
プリンセス感を出しました。
カラードレスでは
サイドにブーケと同じ生花を使用しました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_1pF03uQ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ベースは薄めのピンクと白で
シェルでお花を作ってもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_As8XiPo.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
メインは小さめのピンクの薔薇です。
装花のテイストはパステルを意識しつつも
パステルだけだとぼんやりするので
水色のお花を取り入れてメリハリをつけ
会場を華やかにしてもらいました。
大きな丸い花瓶にお花を浮かべてもらい
その花瓶の周りにもお花を並べてもらいました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_IMIrec0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
子供から年配の方まで
みんなが美味しい!と言ってもらえる
料理と量を提供しました。
自分で剥くエビなどは食べにくいので使用せず
食べやすさも重視しました。
スープはカボチャの温製スープにし
お口直しはユズの氷菓子を選び
サッパリさせました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Hm2a0X3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
3段のハート型のケーキを選び
周りにはたっぷりイチゴを並べてもらいました。
招待状と席次表をリングモチーフのものにしたので
ケーキトッパーもリングモチーフにしました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_W0UABoV.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
引出物はカタログギフトにし3パターンに分けました。
引菓子はグランマーブルのデニッシュパンを。
紙袋ではなくエコバッグに入れてお渡ししました。
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_OpWC722.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
新郎新婦ともに猫が好きなので
猫型の入れ物に入ったハート型のクッキーを
プレゼントしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_VT67XKj.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ティファニーのセッティングです。
ずっと憧れていたティファニーで
王道のものを選びました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_cSN5wRs.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
婚約指輪に合わせてティファニーにしました。
ストレートラインの指輪で
私のみダイヤモンドを数粒入れてもらいました。
婚約指輪との重ね付けもしやすいように
シンプルなデザインを選びました。
裏にはイニシャルと結婚記念日を刻印しています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_zJwaX9a.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
両親への手紙の最後に
弟へのメッセージも伝えたのですが
泣くタイプではない弟が号泣してくれたことです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_yjfztlg.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ゲストのみなさんに楽しんでもらい
時間に追われる式ではなく
時間にゆとりを持って行いました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_rwqEkrM.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
料理はたくさんのゲストが「美味しかった!」
と絶賛してくれました。
デザートのケーキのことまで褒めてくださり
私もとても嬉しい気持ちになりました。
それと式場のスタッフさんの対応の良さも
親族から高評価でした。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_il7ykvd.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
尊敬と思いやりを持って
生涯を共に過ごすことです。
やりたかったけれど諦めたこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_jvlBEp5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
フラワーシャワーを行う際に
Y字階段から登場したのですが
そこの装花を諦めました。
それと、ビデオ撮影も値段の関係で諦めましたが
当日は弟に撮影してもらいました。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_N66wYvV.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェルカムスペースの
イニシャルオブジェや受付サイン
ガーランドはDIYしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_7Rshrxf.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚式間近は何かとやることが多いので
準備できることから
(ウェルカムスペース やトイレ装飾など)
早めにコツコツと準備しておくことを
オススメします!
そして式当日は思いっきり楽しんでください♡