![at.chebさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F56599%2Finstance.png&width=280&height=280)
at.cheb
テーマは型にはまらないホームパーティーのようなアットホームな式で、 DIYではネオンカラー(ピンク、イエロー、グリーン)を中心に、カラフルな感じにしました♪
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_CTORd0B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
真っ白のチャペルが素敵で初めて見学したときに感動しました!
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_MD5aNgR.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
会場自体はシンプルでアレンジしやすいのと、階段もあるので再入場のときに使えたのがよかったです!
ガーデンはプールがあったりして、街中とは思えない雰囲気が素敵です!
コンセプトやこだわったこと
席札、ウェルカムボード、タペストリー、サンドアートなど、なるべく自分たちで作ったオリジナルな式にしたことがこだわりです!
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_lT5My7C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_HkUVPZu.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
ナチュラルな雰囲気にしたかったのであまりボリュームがないものを選びました。もともとビスチェがついているドレスでしたが、セットのビスチェをやめてビジューがついたものにしました!柔らかい素材でストンと落ちるシルエットがお気に入りです!
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_xG15lMa.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ドレスアンドスタイルス
パキッとした色は嫌という漠然としたイメージしかなかったのですが、このドレスは一目惚れでした。
1着目とは雰囲気を変えてボリューム満点なところ、細かいラメが全体に入っていてベージュでも地味に見えないところ、後ろ姿のボタンや腰のリボン、、どこから見てもめちゃくちゃ可愛くてお気に入りです!
でも一番はお色味です!
SHOESシューズ
ウェディングドレスのときはタカミブライダルでレンタルしたシンプルな白のパンプス。
カラードレスにはレオパード柄のウッドソールの厚底のサンダルを合わせました♪
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_LjWHkJI.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
海外風にしたかったのでウェディングドレスではシンプルに玉ねぎヘアーのポニーテールに。
カラードレスでは崩したお団子。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Z0BDjD4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングは大振りのタッセル。
カラーはベージュのフリルがついた大振りイヤリングで、ヘアーも合わせてワントーンになるようにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_LOnq3HO.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングは、玉ねぎヘアーにベージュの革紐を巻き付けました。カラーは、シアタープロダクツのクリップ、ドレスに合わせた2色のベージュチュールをくしゃっとつけてもらいました。
NAILSネイル
テーマがカラフルだったので、クリアベースにいろんな色のストーンを乗せました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_iRIOY6u.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
見るだけでハッピーな気分になるようなカラフルな装花にしました。 ただ、子供っぽいような、ほっこりしすぎたような感じになるのは嫌だったので、お花屋さんに手作りしてもらい、木の部分は黒にして、メリハリをつけました。
ソファー前に花瓶に入れ置いたお花は造花で、自分たちで問屋巡りをしてあつめました!
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_E2zbUGK.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ルシアスガーデンさんの醍醐味であるライブパフォーマンスを取り入れました!コースの途中からはビュッフェ形式なのでゲストにも楽しんでもらえた点が良かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_HziCJ12.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルな苺のショートケーキ。
WEDDING FAVORS引出物
好き嫌いなく使ってもらえるように、木のグラスにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
タオルハンカチで作られたお花。 (集めて持っていると花束のように見える)
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ザ、婚約指輪というような、ダイヤが1つついた指輪。
WEDDING RING結婚指輪
アイプリモ。 少しウェーブがかったもので、海を連想するもの。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_hSDjKPh.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
旦那さんがサプライズでめちゃくちゃクオリティーの高いムービーを作ってくれていたこと!
最後の挨拶のときに急に会場を飛び出して、そのままムービーと繋がる演出。 Superflyの「愛を込めて花束を」を使ったムービーで、私の軌跡を辿っていくというもの。
よくある演出みたいですが、完成度が高かったのと、仕事の出張で東京に行く、など言っていたのが全てこのムービーのためだったと知って驚きと感動でした。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_b7ztjc5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
私たちは親戚もフランクな感じ、上司もあまりいない式だったこともあり、 結婚式だからといってかしこまりすぎず、カッコつけすぎず、自然体でゲストをお迎えすることを意識しました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Z38jK9o.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
今まで行った式で一番良かった、楽しかった、オシャレだったと言われたことが嬉しかったです。 あとはカラードレスも、あまり見ない色でオシャレ!と褒めてもらえました!
後悔していること
本当によく聞くことですが、準備をもっと早くからしておけばよかったです!!! イメージが固まる前から色々買ったり作ったりしてブレるのが嫌で取りかかるのが遅すぎて本当に泣きました。笑
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_weizYfR.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
できるだけ装飾などDIYをして持ち込んだこと!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_xPhZOCu.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
インスタなどとにかく見まくったりして、自分がどんな式にしたいかを早めに明確にした上で、早めに準備に取りかかってほしいです、、!
プランナーさんにも、遠慮せずやりたいこと、疑問なことはガツガツ聞いた方がいいと思います♪