![izumidungeonさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F54497%2Finstance_FBgtMjN.png&width=280&height=280)
izumidungeon
全体的に二人が好きな「海」と「奈良らしさ」を意識したテーマにしました!!
KOTOWA 奈良公園 Premium Viewはテーマの「奈良らしさ」が作れることやバリアフリーの会場が最低条件だった私達にぴったりだと思い選びました!
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_R06Husr.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
白を基調としたチャペルには光が差し込んでいました。扉が開いた瞬間の感動は絶対に忘れません。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_gjYG4mV.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
バンケットに入場する際の扉が複数あるので、間違いなくゲストを驚かせることができると思います!!
コンセプトやこだわったこと
ゲストも楽しんでもらえるような結婚式になるようこだわりました!!
また、式直前に急遽ゲストに余興をしてもらうことになったのですが、担当プランナーさんと式前夜ギリギリまでやりとりしてもらえたことがとても嬉しかったです。
そんなプランナーさんは、打ち合わせから式の当日までずっと一緒に笑ったり感動して泣いてくれたりしました。嬉しい出来事として印象に残っています。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Aea62Tu.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
THIRD DRESSドレス 3着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_2XM0JUd.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングドレスでは絶対にパールのネックレスをつけたかったので、ネックレスが引き立つようなドレスを選びました。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_DYu9x7y.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
7~8cmぐらいのヒールをレンタルしましたが、歩くことがそんなに多くなかったので問題ありませんでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_V5O4eV9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
メイクは和装・ドレスどちらの時も、目力よりもチークや口紅に重点をおいてもらいました。
ヘアは高さのあるアップスタイルにせず、落ち着いた感じに仕上げてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_BqexUXF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
和装ではつけませんでした。
ドレスではパールのネックレス&イヤリングをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_DeXWo6Z.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
和装では花の小物を、ドレスではベールとリボンカチューシャをつけました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_PKdQ5EV.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ネイルが目立ち過ぎないように、ベージュベースにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_v6Rm1Fc.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
海のイメージを壊さないように、青をメインに小さく赤や黄色を入れてもらいました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_IvoBf6k.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
釣り好きな人が多かったので、魚料理はランクを上げて、〆の料理も“鯛茶漬け”に変更してもらいました。
肉料理も魚料理も大好評でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_PS9vCrz.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ケーキ入刀の代わりに鏡開きを行いました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_fLRoMBH.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
みなさまに奈良の名産と三輪うどんを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
小さなたい焼きをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ダイヤモンドシライシのものです。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_xPhDlB6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
こちらもダイヤモンドシライシで、シンプルなものを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_G3UxVuI.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式で一度退場し写真撮影のために会場に戻ると、ゲストのみなさまが並んで拍手をして迎えてくれたことです。
“自分の大切な人たちが祝ってくれている”ということを実感し、感動しました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ZxctEoP.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「海」が好きなことと「奈良」が好きなことです。
そして、大切な人たちと一緒に楽しむということを大切にする所が二人らしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_C8yemxc.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「登場の仕方が読めずに毎回笑ってしまった!」と言ってもらえたり、「新郎の父の結びの言葉に感動した」と言ってもらえたことです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_HE92nlB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
私たちは2年程の遠距離恋愛の末結婚したので、毎日好きな人と過ごせるということがいまだに夢みたいでとても幸せです。
後悔していること
入場から席に着くまでに各テーブルをまわるように歩くのですが、その時にゲストたちにもっと声を掛けながら歩けば良かったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
スマートフォンで撮った写真を飛ばして、スライドショーのように常時スクリーンに映せたら面白いと思ったのですが、予算の都合上諦めました。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_16c6UCH.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
プロフィール動画は自作しました。
また、席札も自分たちで見つけて発注しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_crdYgPS.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
理想を具現化することは難しいと思うこともあるかもしれませんが、自分の理想を式場のプロたちに伝えることで、よりイメージに近い式になるのではないかと思います。
また、式場選びの際には立地も考慮するとゲストに喜んでいただけると思いますよ。