![hiro_c1025さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F60340%2Finstance.png&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_1yt9UDa.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
自然光がたくさん入る挙式会場なので、写真写りが良かったです。いわゆる結婚式場のチャペルといった雰囲気が苦手だった私は、リビエラ東京さんの挙式会場を一目見て気に入りました。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_BhrjIi3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
私たちが当日使用した披露宴会場は、横に専用のガーデンが付いているので、ウェルカムパーティやスイーツビュッフェを外で楽しむことが出来ます。
コンセプトやこだわったこと
手作りできる所は手作りのものを入れました。
ウェルカムボード、受付サイン、両親贈呈品は趣味の刺繍を活かして作成しました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_GmTAGlG.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_TmdZH5M.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
リビエラ東京さんのドレスサロンで決めました。
刺繍が好きだったので、胸元の刺繍が気に入ったのと色味が純白ではなく少しクリームがかった色であったことも決め手のひとつです。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_VQ8EAsb.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- maison SUZU
maisonSUZUさんのlavenderというドレスです。
くすんだパープルの色味と、チュールの柔らかい感じがとてもお気に入りでした。
SHOESシューズ
DIANAのレースパンプスにしました。
白とピンクの繊細なレースに心惹かれました。価格もウエディングシューズにしては手頃だったので良かったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_VKugTxZ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WDではシニヨン、CDでは編みおろしにしました。
編みおろしでは、式場でヘッドパーツを頼んでドライフラワーをつけました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_TQREU3f.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ドレスを活かすためにネックレスはWD、CD共に付けませんでした。
イヤリングはWDはビーズの揺れるデザインのもの、CDではチュールのついたものにしました。イヤリングは両方ともminneで購入しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Ru3Mzdd.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WDではmaisonSUZUさんでお借りした小枝のヘッドパーツ、CDでは式場でドライフラワーのヘッドパーツを頼んでつけました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_qPtSJSH.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
職業柄ネイルが出来ないので、インスタで見つけた方にネイルチップの作成をお願いして作って頂きました。薄い紫と薄い緑の色味で、ドライフラワーの花束のデザインなどを入れて頂きました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Tpoq2eS.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ドライフラワーの雰囲気がとても好きだったのでドライフラワーで作成していただきました。緑、黄色、白の色味で統一感を出して頂きました。
FOODお料理のこだわり
コース料理にプラスして鯛茶漬けをお願いしました。
リビエラ東京さんは箸も使用して食べるコース料理なので食べやすいかと思います。ゲストにもご飯が美味しかったと褒めて頂きました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_oGsElW2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
デザインはシンプルなもので、ドライフラワーを飾り付けて貰いました。
WEDDING FAVORS引出物
今治タオルとカタログギフト、ペアのお皿を人によって贈りわけしました。
PETITE GIFTSプチギフト
自宅近くの美味しい洋菓子屋さんのフィナンシェにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
kissのイエローゴールドのリング
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_f2vuC1j.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
NIWAKAのことほぎ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_bu2ew9D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
義理の両親からフラワーシャワーのサプライズプレゼントがありました。驚いたのと同時にその心遣いに感動しました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_O3xBdxE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
お互いに飾らず自分らしくいられることや、くだらないことで笑い合えることです。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_HdUe4oz.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
こだわった装花を褒めて貰えたこと、温かな私たちらしい式だったと言って貰えたことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_OxyV8Hk.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
お互いに歩み寄って進んでいくこと
後悔していること
式場の飲み物のプランを生ビール入りのものにしたら、テーブルに最初から瓶ビールが置かれていました。
やりたかったけれど諦めたこと
高砂をソファにすることとおつまみビュッフェを諦めました。(予算の関係で)
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_efvhxiN.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェルカムボード、両親贈呈品を自分たちで作成しました。
またペーパーアイテム類は式場に頼まず自分たちで探しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_5UDROY2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
こだわりがある場合は、予算と相談して可能な限り叶えることをおすすめします!
いろいろ不安などもあるかと思いますが、ゲストのことを思って準備したことは必ず報われると思うので、無理をせず準備期間も楽しんでください!