![hikaru_wd23さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/328663/data/188785/cover_image_Tp7OD9P.jpg)
![hikaru_wd23さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F328663%2Finstance_Tkra8pi.jpg&width=280&height=280)
hikaru_wd23
「好きなものに囲まれる&来てくれる方が喜んでくれる」結婚式でした。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)はアクセスが良く、ホテルの内装がおしゃれで、飾られている絵(内海聖史さんの葵の絵など)も気に入り、おしゃれな雰囲気の中で挙式ができそうと思い、決めました。また、ホスピタリティもとても良く、クリエイターさん方のセンスが良くて、おすすめです。チャペルも日の光がきれいに入り天井も高く、家族からも好評でした。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_43CE5D8C-EC9F-4B7F-A3A8-2BBFA03F9399-39706-00002CE6AF6CB9D8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のチャペルは新しく、日の光がきれいに差し込み、天井も高くて居心地が良かったです。前撮りや後撮りでもチャペルで撮影できるので、人が少ないタイミングで落ち着いて写真撮影をするのもおすすめです。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534204623.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
私が選んだ葵西は窓が広くて太陽の光が沢山入る、明るい会場でした。カーペットがグリーン色で珍しく、可愛く感じられました。また、窓から見える皇居の緑が素敵でした。
コンセプトやこだわったこと
「好きなものに囲まれる&ゲストが喜んでくださる」という結婚式のテーマを意識しました。
席札は結婚式の後にも使えるように、女性はミラー・男性は靴べらにして筆記体で名入れを行いました。
BGMは好きなミュージカル映画中の音楽や流行っているK-popにしました。
料理は少し高めのコースにしたり、ぬいぐるみトスやドレス色当てクイズを行って、幅広い年齢の方が楽しめる結婚式を心がけました。実際に「良い結婚式だったよ」と家族や来て下さった方にお声がけいただけて嬉しかったです。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706535789655.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_EB679427-338F-461A-A21E-53A056839580-39706-00002CE94A88DDFF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Vera Wang
Vera Wang のLouisaです。Vera Wangは日本人に馴染むドレスラインで着やすかったですし、軽くて歩きやすく、疲れにくかったです。結婚式は長いので意外と重視したポイントでした!
いくつか悩みましたが、パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のチャペルに合うと感じたのはシンプルなLouisaでした。 サイドにあるお花の刺繍もかわいくてアシンメトリーに入ったチュールも遊び心があり、かわいいなと感じました。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_65737A57-1908-49E9-BF91-02F6A1A959EF-39706-00002CE89E0B5F2F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Vera Wang
Vera Wang のpetal pink Hayleyです。
Instagramで先輩花嫁さんが試着しているのを見て一目惚れし、試着した時もしっくりきて、運命のドレスと感じました。母も旦那さんも気に入っていて、かわいい!の声の様子から似合っているのかなと思い、ほぼその場で即決してしまいました。
胸元の重ねたチュールがかわいくて、サッシュベルトでウエストが細く見えます。腕も細く見えたり、かわいさと細く見える効果も併せ持つドレスです。スカートのお花の花びらの部分もかわいく、写真でふわふわ部分が映るように撮影するのもおすすめです。
私はバッスル加工をしてもらい、スカートの裾部分を左横につけることで正面から見た時もボリューム感が伝わるようにしてもらいました。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706535431208.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)からいただいた、光沢のある薄いピンク色のシューズです。ウェディングドレスにも、結婚式後の服装にも使えるかなと考え、選びました。シンプルで清楚でドレスのイメージとぴったりでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_432E9961-FC35-40C2-8BCC-8A1ECA71D716-39706-00002CE5E532D979.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の花嫁さんや今流行りの挙式ヘアメイクを参考につるっとしたローシニヨンにシンプルなイヤリングかと思っていましたが、雰囲気から考えるとエレガントではなくキュート寄りでしたので、似合うスタイルを探していました。
挙式:前撮りで@sakiho.bridalさんにお願いしたところ、中間の位置でまとめるアップスタイルを提案してくださり、そのスタイルにしました。
メイクはコーラル系で色味をまとめて、アイシャドウはブルベ夏の少しくすんだピンクと紫色にしています。
披露宴:アップスタイルをほどいてウェーブの大きいダウンスタイルに、ティアラを合わせました。
お色直し後:ドレスに合うハーフアップにし、銀色のお花柄のヘアアクセサリーを合わせました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534890169.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式:イヤリングはElizabeth BowersのSakura Dew Dropです。クリスタルの透明感が挙式っぽいかなと思い購入し、桜の部分が会場の桜の装花とLouisaのお花の刺繍と合うところが良いと思いました。
披露宴:イヤリングはBelmaleのBelmale-001に、加えてVera Wangのサッシュベルトを着用しました。
お色直し後:JENIFER BEHRのお花がすだれ状になったイヤリングをHatsuko Endoでレンタルしています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534411457.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式・披露宴:ティアラは抜け感のあるIvory & Co.のRomanovです。デザインが甘すぎず、大きすぎず、おしゃれで気に入り購入しました。
お色直し後:Just MarriedのH-141 Emma Floral Head Jewerlyにしました。
送賓時:ヘッドアクセサリーを外し、ベロアリボンを2個つけたスタイルにクイックチェンジしました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534269327.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚式当日のネイルは @efficace.nails さんにお願いしました。
前撮りからお願いしていて、肌に合わせたネイルの色味や洗練されたデザインを提案してくださります。パレスホテル東京(PALACEHOTEL TOKYO)や東京會舘の花嫁様が多く通われているそうです。
前撮りと本番の両方ともガラスフレンチです。カラードレスに合わせてお花のネイルを探し、@efficace.nails さんの過去の投稿から押し花ネイルを知り、押し花を載せました。加えて桜らしいモチーフもデザインで入れていただき、当日の会場の桜ともぴったりでした。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534277176.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
MUKU吉野さんにお願いし、会場の雰囲気とピンクヘイリーのドレスの色から白・グリーン・ピンク色で希望を出していました。打ち合わせ時に吉野さんは色々とアイデアを提案してくださり、Diorのようなイメージにしようと決め、かわいく仕上げてくださりました。
ケーキの周りや高砂の装花は絵本にでてくるような情景でとっても感動し、ゲストの方々も喜んでくださりました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534286704.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)はお料理が美味しいことで有名でしたので、ゲストの方に楽しんでもらおうと人気のコース2種類の中から、夫婦で試食して美味しかったものを選び組み合わせました。
ローストビーフをカットする演出もつけ、ほとんどのゲストの方から「美味しかったよ」とコメントをいただけて嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534293460.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
会場の人数から3段のケーキに決め、いちごを上に載せるかシンプルな白色のケーキにするか少し迷いましたが、旦那さんの好みでシンプルな白色のケーキにしました。
MUKU吉野さんが素敵に装花で飾り付けしてくださり、バランスが良いと思いJust Marriedで購入したケーキトッパーを上に付けました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534305232.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
引出物は女性には人気のパレスプレートを、男性には箸置きにしました。少し荷物が重くなってしまうのが心残りでしたが、デザインがかわいらしく、使いやすいパレスプレートは女性ゲストから好評でした。
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706535235251.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
プチギフトはパレスホテル東京(PALACEHOTEL TOKYO)定番の青いパッケージのチョコにしました。見た目もかわいらしく、お渡ししてる私も嬉しい気持ちになりました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534665252.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
婚約指輪はCartierのソリテールです。どの角度からみてもかわいいように、指輪にもダイヤのレールが付いているタイプにしてもらいました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534680907.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚指輪は婚約指輪と揃えてCartierのバレリーナのハーフエタニティにしました。お仕事の時はひっくり返すと銀色のシンプルな指輪に変わるので、日常使いもしやすいです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706535219947.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
両親への手紙と記念品贈呈の時です。
今まで育ててくれた感謝が多くのゲストの前で言葉やプレゼントとして伝わる貴重な機会でした。ウェイトベアを持って母に渡した時は一区切りだなと思い、感慨深かったです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534368567.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ゲストの方みんなが喜んでくれる式づくりが周りの人への心配りを大事にしている夫婦の「二人らしさ」かなと思いました。お料理やイベント、BGMもその観点から選んでいます。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706535803220.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「装花やテーブルのメニュー表がかわいい」と言ってもらえたり、「会場の飾り付けのセンスが良い」と褒められた時はとても嬉しかったです。
また、ぬいぐるみトスでぬいぐるみを渡せた友人の笑顔がかわいくて、とても嬉しい気持ちになりました。料理についてはほぼみんなから「美味しかったよ」と言っていただき、私も食べたかったなと思いました。笑
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)は挙式後にレストランで食事できる引換券をいただけるので、挙式の時は少し我慢をしました。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534361326.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚とは、パートナーと家族になることだと考えています。家に帰った時に家族がいて、嬉しいことを共有できる人がいてくれることは幸せなことだと思います。結婚式をしてみんなに感謝を伝えたり、結婚のお祝いをしてもらえることは幸せだと感じました。
後悔していること
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0E5DCBC6-9156-4136-ADC6-66D6C27DCE36-39830-00002D0AD0047A2F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
仕事との両立が大変でもう少し時間をかけて準備すればよかったかなとも思いましたが、パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)さんにお願いしたおかげで思い残すことはほとんどありません。
やりたかったけれど諦めたこと
ほとんどありません…。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534517005.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
装花を少し安いタイプにしてもらったのと、スクリーンを1つ削りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706534322925.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)はセンスやホスピタリティが一流だったと感じ、選んで後悔することはないとおすすめできます。周りからの評判は見学に行く前から良かったのですが、実際に自分で挙式をしてみて改めて良いホテルだなと思いました。記念の度にパレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)に行けるのがこれからも楽しみです。
プランナーさんもレスポンスが早く、クリエイターさんもお話しやすい方が多くて、結婚式の一日がとても楽しかったです。