![boo._.chanさんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/402680/data/243381/cover_image_OBDLURa.jpg)
![boo._.chanさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F402680%2Finstance_jfhpqmE.jpg&width=280&height=280)
boo._.chan
《アットホームでゲストとの距離が近い結婚式》を
テーマに式場選び・準備を進めていきました。
ヨコブキヴィラ ソウラという披露宴会場は
ゲストに好きな場所に座ってもらえるので
理想にぴったりの会場でした。
私達はディズニーが大好きで
db toysというおもちゃ屋を開いているため
クラシックプーをテーマにしました。
披露宴会場の中心には大きなドウダンツツジの枝を活け
まるで森の中にいるような雰囲気を作っています。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1A769AA8-6EBA-4BD7-817C-26AB06DE4884-84398-00002DC1C9D28240.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
まさに唯一無二の教会です。
荘厳な教会は入った瞬間に圧倒されます。
式が終わった今でも何度も写真を見返しています。
挙式会場に惹かれて、式場を決めたので
当日は感慨無量でした。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4F2E4863-FD29-424D-85FF-811A14E01CD8-18373-00003325719AE2F2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
自分たちの別荘に招待したかのような
アットホームな空間が素晴らしかったです。
また、子供のゲストが多かったので
テラスに出られるのもありがたかったです。
広すぎないので自然とゲスト同士の距離が近くなり
会話を楽しみながら食事をすることができました。
コンセプトやこだわったこと
今までお世話になった家族に
感謝を伝えることが一番の目的だったので
手書きの手紙を一人一人に書いて
レターボードに吊るして披露宴会場に置きました。
またたくさん写真を残したかったので
写ルンですを置きました。
大人のゲストだけでなく子供のゲストも
楽しそうに写真を撮ってくれたのが嬉しかったです。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8558713E-1042-4E3E-93C7-40D92706DA85-7053-000031355BB34316.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FB30E622-28D8-4769-BA98-66A88E89A9A9-84398-00002DC2C6EE929A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
身長が152cmと低いので
マーメイドのドレスを着るために
10cm以上の高さがあるヒールをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_800E237A-1408-4D17-A420-49AC4FCFC0D0-84398-00002DC35FDCF7FD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式はシンプルかつ綺麗めに
披露宴ではフワフワの髪型をオーダーしました。
結婚式はショートヘアと決めていたので
お世話になっている美容師さんに
挙式3日前にバッサリ切ってもらいました!
メイクは髪型に合わせてシンプルに
口紅は濃い目の色にしています。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1718851381663.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
PIPERI(ピペリ)というハンドメイド作家の方に
オーダーして作っていただきました。
ハンドメイドならではの繊細なデザインが
とても可愛くて素敵でした。
挙式はシンプルにしたかったので
お花が揺れるイヤリングを着けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1718851394584.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴ではフワフワの髪型に合わせて
カチューシャを着けています。
挙式時と同じくPIPERI(ピペリ)に
オーダーして作っていただきました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1718851405477.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ブーケに合わせて青色と白色のネイルにしました。
左手中指と右手親指にはプクプクした
花のデザインにしていただき
他の指はシンプルめにしています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_273F6DAF-23CF-4744-96FA-591D87D35831-84398-00002DC5CFAD306B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴会場の中央にはドウダンツツジの枝を活けて
もう一つのテーブルには
母が好きなユリの花を置きました。
装花はなるべくシンプルにしたかったので
それ以外は置きませんでした。
母がユリを見て喜んでくれていたのが
何より嬉しかったです。
式場提携のフローリストの方にお願いしました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C7DEE299-1E9D-4D1E-8E30-8B21339D1156-84398-00002DC88288821A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
料理はなるべくランクを下げたくなかったので
真ん中のコースを選びました。
ゲストには
「こんなに料理が美味しい結婚式は初めて」
と言っていただくことができて嬉しかったです。
当日自分たちもたくさん食べましたが
何を食べても美味しかったです。
披露宴の途中にシェフが目の前で
お肉を焼いてくれる演出もあり盛り上がりました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1718851468896.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ケーキは3種類の中から選びました。
クリームの塗り方も選ぶことができたので
スタッコを選びました。
とても可愛いケーキで満足しています。
WEDDING FAVORS引出物
ゲストの荷物にならないように
引き出物宅配便にしました。
下記のものを選んでいます。
西麻布 アルポルト カマンベール入りチーズケーキ/銀座 和創はやしだ きな粉と黒蜜のバウムクーヘン/紀州高田果園 紀州南高梅「はちみつ入り梅」/池利 手延べ三輪そうめん 色撫子5束入り(木箱入り)/米匠庵 互穀豊穣米3個セット/その他カタログギフト
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1718851485285.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
フレンチブルドッグと「Thank you!」の文字が
描かれたアイシングクッキーをオーダーしました。
またEORAのハンドクリーム、
子供のゲストのみディズニーの
名前入りキーチェーンをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1D64E954-4040-4E24-877D-C1B7B2E55CFF-84398-00002DC447DF4E93.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
新郎がサプライズで工房で作ってくれていました。
プロポーズの日に作りに行った動画を見せてくれて
心を込めて作ってくれたことが伝わって
本当に嬉しかったことを覚えています。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1718851429277.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
横浜にあるrenriというアトリエで作りました。
元々ブランドの指輪に興味が無かったので
一から自分達で作ることができるのが魅力的でした。
お互いの指輪を交換して作り合い
指輪の内側には新郎が描いた
フレンチブルドッグのイラストと
お互いが直筆で書いた名前を入れました。
刺繍が素敵なリングピローは
nernertellne(ネルネルテルネ)に
オーダーして作っていただきました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1718851496528.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
全てに感動して朝から泣きっぱなしだったのですが
特に感動したのは大好きな母に
ベールをおろしてもらう瞬間でした。
母に「おめでとう」と言われた瞬間に涙が溢れて
なぜか新郎が一番泣いていました。笑
結婚式という人生で一番幸せな日を迎えられたのは
そばにいてくれた家族のおかげです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1718851541823.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
家族に感謝の気持ちを伝えることです。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_EB9723A3-4F48-4FFC-8CA6-45CA121E0444-18373-0000331C6802EFAA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「二人らしい良い式だったね」と
嬉しい言葉をかけていただきました。
ゲスト全員が最初から最後まで笑って
時には泣いてくれるそんな式でした。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_60AEB872-51BE-4D9E-968F-B9F1AAAD51E1-4108-000030D0AA1E2ABE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
自分の言葉に責任を持つことです。
後悔していること
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_BD41019C-2137-46DD-9639-3F1E35602DCD-18373-00003310BCD66356.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
後悔しているポイントはほとんど無いのですが
準備が間に合わずバタバタになってしまったことです。
前日は式場のホテルに宿泊したのですが
すごく素敵な部屋だったので
もっとゆっくり過ごせば良かったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1719669763132.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
特にありません。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1718851568280.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートにある
石の教会は唯一無二の本当に美しい教会です。
もう一度式を挙げられるとしたら
迷わず同じ場所を選びます。
こちらの式場で過ごした時間は一生忘れません。
規則が厳しい会場で準備は大変でしたが
私たちは挙げて良かったと本当に感じています。
すべてのプレ花嫁の方が素敵な式を挙げられますように!