![trunk_vi_wdさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F55376%2Finstance.png&width=280&height=280)
trunk_vi_wd
シンプルに飾りすぎない。
会場の雰囲気を第一に、としました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_6qgzvSY.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
木のチャペルはナチュラルだけど、厳かな雰囲気があります。
ガラス張りなので、日の差し込む中歩いたバージンロードは、感極まりました!
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_E6U8tNQ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
外のテラスから入場することができるので、再入場の際にテラスから入り、サプライズできました。
コンセプトやこだわったこと
とにかくゲストの皆さんとの時間を取りたいと思い、2人だけのものはなるべく短く、シンプルにしました。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_rnSbgA9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
BELINDA
初めて着たドレスで、とてもしっくりきたため、選びました。
かわいすぎず、異素材を使いながらもシンプルなデザインが、とても気に入りました。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_fUT0f8M.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- MIRROR MIRROR
マルコアンドマリアのドレス
1着目との差をつけたくて、キラキラしているものを探しているうちに、たどり着きました。
ギャップも狙っていたので、ガラッと変えられてお気に入りです。
SHOESシューズ
レンタルのエナメルシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_tMwCkR7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ヘアメイクさんを指名するところから拘りました。
髪型も3パターンしてもらい、どれもガラッと雰囲気が変わるようにしました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_wgptAP0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
全て自分で揃えた、お気に入りのものをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_wimRUrK.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
イヤリングに合わせて作ったり、オーダーをしたりしました。
NAILSネイル
ブラウンやブルーなどのニュアンスに、ゴールドなどのキラキラしたものを入れてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_pGJ4B1y.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
流しテーブルで、ロウソクを灯す装花にしました。
FOODお料理のこだわり
味もよく、色別で決まっていたので、春らしく緑を取り入れたものにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ktaDEXA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルなものに、装花に合わせて少しアレンジしてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
あまり拘らず、値段に合わせて分けました。
重くなりすぎないことは気をつけました。
引き菓子は甘すぎない、おつまみにもなりそうな、パウンドケーキです。
PETITE GIFTSプチギフト
トランクホテルの水を贈りました。
会場のロゴ入りの、ペットボトルです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ティファニーのハーモニー
WEDDING RING結婚指輪
オレッキオ
ゴールドのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_3yH055K.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
コロナの影響でキャンセルの方もいた中、会場にゲストの皆様の姿があり、笑顔がみれたことです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_aoU1Ewn.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
堅苦しくなく、カジュアルに、音楽は好きなものを詰め込みました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_1ddnisD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
・音楽に関して、気づいてくれたのは嬉しかったです。
・アットホームと言ってもらえたことも、嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_gjePu6n.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
幸せを共有していけるということもありますが、困難を共に乗り越えていける相手がいる、ということなのかなと思います。
後悔していること
ゲストの皆さんとの時間が思ったより短くて、慌ただしかったです。
やりたかったけれど諦めたこと
テーブルラウンドです。
時間と広さと、テーブルの配置的に難しかったです。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_g75JPuR.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
・アクセサリー、インナー、ベールなどはレンタルにせず友人から借りたり、自前のものを探して抑えました。
・メルカリも使いました。
・ブーケは1つにして、1つ分節約に。
・シューズは、レンタルの安いもの借りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_huDOJu2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
やりたいことは、なるべく詰め込んだ方がいいと思います。
値段の上がってしまうこともあるかもしれませんが、一度のことなので、後悔はしないかと思います!