![_____h.s_316さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/443873/data/275086/cover_image.jpg)
![_____h.s_316さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F443873%2Finstance_1QkRZaR.jpg&width=280&height=280)
_____h.s_316
結婚式のテーマは、今までお世話になった家族や友人、職場の人に感謝を伝える式にしたい!思いっきり楽しんでもらいたい!です。
そのため、ゲストに喜んでもらえる演出という目線で、結婚式の流れを考えました。
実は1軒目の式場見学で、チャペルの素晴らしさに圧倒され「ここでしか式を挙げたくない!」と思い、即決しました(笑)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_39A424B9-C036-4E00-AADC-6259CDFD55E5-23003-00001327D51E03E8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
唯一無二のチャペルは本当に圧巻です。
バージンロードを歩いている時「憧れのチャペル歩いてる!!!」と、とても感動したのを覚えています。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_69AE0821-CF7D-48F0-A144-840F7FC3810A-23003-00001327F70AF14E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
4階にある披露宴会場で、高砂の後ろにあるスクリーンを開くと、一面に広がる木々の素晴らしい景色が広がっているのが気に入り、この会場を選びました。
また、会場内にはシャンデリアがあり、高級感のある雰囲気もとても良かったです!
コンセプトやこだわったこと
とにかくゲストに楽しんでほしい!という思いがあったので、食事や待ち時間も飽きさせない工夫、ゲスト参加型演出などをこだわりました。
また、余興などはできるだけ最小限にし、ゲストと話す時間を多く取るようにしたので、たくさんお話ができて嬉しかったです!
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_83373D82-1C3A-47DB-A6CF-94D1CE2F8DC7-23003-000013280862971C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9916D0B8-82F2-4142-B7E6-74721058BC9A-23003-000013281750A4D7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
W1003
袖をつけられるので、挙式と披露宴で雰囲気を変えられるところが1番のお気に入りポイントです!
また、スパンコールがたくさんついており、とてもキラキラしていてすごく可愛かったです。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D81EE91A-87DB-49C9-BD85-B442224FB064-23003-000013283E9F4010.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- BRANM
BRM2013
緑とベージュのフワフワとしたチュールがとてもお気に入りです!
夫が緑が好きなので、サプライズでこのカラーを選びました。
とても喜んでくれて嬉しかったです。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A32BE35C-6F71-4673-9743-793701516FE1-23003-000013284F0DBB2D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
CHARLES & KEITHのシンプルな白いパンプスを自分で購入しました。
ヒールが苦手だったため、あまり高さのない、歩きやすい靴を探して選んでいます。
また、今後も使えるかどうかも考えて、決定しました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B9F4EE86-0612-42D5-AC72-802F008BC84B-23003-00001328847A8043.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式、披露宴、お色直しと3回変えました。
挙式は、ベールなどの邪魔にならないシンプルなシニヨンヘアにしています。
披露宴では、雰囲気を変えてダウンスタイルに。
お色直しでは、可愛らしく後ろで編み下ろしヘアにしました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0CCB7740-EF67-487C-A97B-0953543BB874-23003-00001328ACEE2367.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ごちゃごちゃした印象にしたくなかったので、できるだけアクセサリーは1つにすると決めていました。
挙式では、シンプルにパールのイヤリングのみ。
お色直しでは、カラードレスに合うイヤーカフを生花で作っていただきました。
緑のドレスにオレンジのお花が映えて、とてもお気に入りです!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_3753A155-5312-4D42-87E2-45D5BC4D6F09-23003-00001328CE90B263.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴で、大粒パールのカチューシャを着用しました。
キラキラドレスとダウンヘアにとてもマッチしていました!
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_092285F0-6554-452F-A851-3182877576F4-23003-00001328E1B65433.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
装花をオレンジメインと決めていたので、ネイルもそれに合わせてオレンジネイルにしました!
プクッとした3Dネイルがとても可愛かったです!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DA2F51B5-AB04-4BFF-BB23-78E58EF0FADF-23003-000013291EF3A74C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
日比谷花壇の牛江さんにお願いをしました!
牛江さんのInstagramを見て、一輪挿しがとても可愛かったので、メインのお花は一輪挿しでお願いをしています。
基本的にはお任せでしたが、私の好みをとても分かってくださり、会場やドレス、私たちにも合う装花で大満足でした!
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0DE07E83-F25A-443A-A1DB-75A9BB75BAD3-23003-0000132932749C14.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
事前に試食する機会があり、とても美味しかったのと、ホテルだったので、お料理に関してはすべてお任せしました。
「料理が本当に美味しかった!」と言ってもらえて、良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B3AC6DF7-9513-4DEC-B436-DA3162F9A630-23003-00001329433E1BE3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルなデザインのケーキに、ピンクの生花と金箔をつけてもらいました。
お花がついているウェディングケーキをあまり見たことがなかったので、とても可愛くて満足しています。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_660EE8A0-AB2F-4975-B910-B8B488A38440-23003-000013295B997F4A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
遠方からのゲストが多かったので、荷物を減らすためにカードタイプを選びました。
親戚にのみ、引き菓子のバームクーヘンと縁起物のお出汁を渡しています。
PETITE GIFTSプチギフト
PIARYでお願いしたお水を渡しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_AF70D6AB-14AD-4C7C-8119-0322C45A0927-23003-00001328F46FC5C9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
LAZARE DIAMONDの指輪をいただきました。
私は実際には選んでいませんが、彼が「1番ダイヤモンドが綺麗なお店を選んだ」と言っていました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_50EADB8C-ABFD-4AC1-84B2-CD05B90EE0F1-23003-000013290EBB4FB8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
婚約指輪と重ね付けしたかったので、同じLAZARE DIAMONDで購入しました。
長く使えて、指が細長く見えるシンプルなデザインのものを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_03F04B85-D6DC-47F3-8367-F2CAB87E66E6-23003-00001329718888B0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式の最後に「巣立ちのセレモニー」を行ったのですが、改めて家族やお世話になったゲストの顔を見ると、こみ上げてくる思いがありました。
その時にいただいた「My Dear」という、今までの成長記録を両親に書いてもらった本のようなものを挙式後に読みました。
その内容を通じて、自分がどれだけ愛されて育ってきたのかを改めて実感し、両親への感謝の気持ちでいっぱいになりました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_67BBB41D-FA9E-444F-83EF-702FF9524122-23003-00001329AE44A5C1.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
自分たちがやりたいことを素直にやる。
これが、私たちの二人らしさかなと思います。
そのため、やりたいことは「これできませんか?」と実現できるように相談をしました。
また、逆にプランナーさんから提案されたことでも必要がないと思ったら、その旨をしっかりお伝えしたりしました。
「みんながやっているから」「これが普通だからやらなければならない」という考えにとらわれる必要はないと思います。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_40882A1A-6384-49CF-8C66-BE7D9CB7F26B-23003-0000132983CA17FC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
みんなに楽しんでほしいというのがテーマになっていたので「すごく楽しかった!」と言ってもらえたことがとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DF715CE2-FE4E-4557-B46E-F7EDDA3E937C-23003-00001329BB576F22.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
近くにいてくれる良き理解者、仲間がいる安心感。
体調を崩した時に、心配して自分にできることを考えてたくさん動いてくれた姿を見て、この人と結婚して良かったなと思いました。
後悔していること
もう少しだけ司会者と打ち合わせを詰めておけば良かったです。
特に、演出の時の細かい説明指示をもう少しお伝えしていればよかったな…と感じています。
やりたかったけれど諦めたこと
キャンドルリレーは予算と時間の関係で難しく、諦めました。
また、シャンパンタワーはプランナーさんに厳しいと言われました…
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FAE1A33D-FDB7-4285-81DF-6820497A784A-26413-00001329E642EEDF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
基本的に持ち込みがNGだったので、持ち込めるペパー類などをとことん持ち込みしました!
また、基本的にはプリントパックを利用して、自分で印刷までお願いをしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_64394EE3-01D8-4F5A-9A09-D7F7DEDEE1C1-26413-0000132AF08A6C87.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
人生に1度きりの結婚式なので、やりたいことを思いっきりやり切っちゃってください!
忘れられないほど幸せな思い出になります。