![y_a_wd_03さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/321960/data/181126/cover_image_GaxDIBp.jpg)
![y_a_wd_03さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F321960%2Finstance.jpg&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_EA4A7EC2-0DB3-4338-B9C9-3821B170C396-36227-0000061C3682C0D6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
チャペルのバージンロードが長いので父とゆっくりと歩くことができました。
またカーテンが開き自然光がチャペルに差す瞬間はゲストからも感激のため息が出ていて、とても神秘的でした。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_47900F87-2964-4FCE-A2EC-802AEFB33E54-36227-00000615F250F781.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
高砂の後ろに窓があり自然光がたくさん差し込み、大手門の前なので緑がバックになるところが素敵でした。
コンセプトやこだわったこと
ゲストとの距離が近い結婚式をすることにこだわりました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B60205D5-351D-44CC-B927-45A858E33BB6-36227-000006161CA9CDFC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_44C4DBF7-3AA3-442E-B027-0E5E01F0525D-36227-000006164AA0392D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko endo マグノリア
・パレスホテル東京のチャペルにはトレーンが長くプリンセスラインのドレスが似合うと思ったから
・全体がシャンパンゴールドで優しいホワイトにゴールドの刺繍が最高に可愛い
・ロイヤルプリンセスすぎない透明感・フェアリー感のある可愛らしいさがある
・バックスタイルのくるみボタンがかわいい
・ハイウェストでウエストがくびれているので自然とスタイルよく見える
ドレスの刺繍が可愛く、座った時も最高に可愛いので高砂はソファー択でした。
ドレスが華やかなので、ベールは刺繍のないものにしました。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E7BA078F-0AE1-43B9-B33C-5563EB490CAA-55851-0000098C535437B3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- ANTONIO RIVA
ANTONIO RIVA venere
ドレス試着1着目がVera Wangのavaで、そのときめきが忘れられずマーメイドを絶対着たい!と思っていました。
元々カラードレスを着たいという欲がなく、白が着れるのも花嫁だけだと思っていました。またチャペルにはプリンセスラインを合わせたかったので2着目はマーメイドで探していました
venere はANTONIO RIVAの中でも特に背中の立体感が可愛く一目惚れでした。
前側はとことんシンプルなのにバックモチーフのリボンがとにかく美しくて大好きです。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D952DCFF-2076-4522-A817-39B5374E046E-36227-00000617958C97CE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
パレスホテル東京を契約した時にプレゼントでいただいたMODA KOJIMAのシューズです。パレスブルーのソール部分にパレスホテル東京のロゴがはいっています。
1着目のドレスがシャンパンゴールド味があるので白に近いピンクで7cmヒールにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_ED7DF5F2-79CD-4B96-AEC8-2BFF1D9476F8-36227-0000061912BA40CE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
【メイク】
ナチュラルで艶肌に。
肌の透明感を出してもらい厚化粧感が出ないようにしていただきました。
【ヘア】
挙式の際はローシニヨン。ゆるふわだけどふわふわしすぎないようタイトめに作っていただきました。
披露宴はハーフツイン。ドレスが白から白でお色直しのドレスはタイトシニヨンが合うと思ったので逆算してギャップが大きく生まれるようにハーフツインにしました。
お色直しはつるんとシニヨン。ドレスがスタイリッシュなので背中が綺麗に見えるように、タイトなシニヨンにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D56CFBFD-3E95-4270-B1A1-8A92CEB84EFA-36227-00000619C0571356.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
アクセサリーは全て母の手作りです。
挙式は派手すぎずパールに飾りをつけてもらい、披露宴では挙式と同じようなピアスに動きを出すために長さを出してもらいました。
お色直しは繊細さを出すために長めのパールにしてもらいました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0927630C-CE1C-4306-A5E2-9392983736DE-55851-0000098D45DDDB36.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ヘアアクセサリーも母の手作りです。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_55A919A2-F435-4A01-A3F0-E2CD2890550B-36227-00000619E8D595D9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルにガラスフレンチにしました。
色は肌馴染みのいいピンクベージュです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0AB9D6BB-E80E-40FC-9AD4-BA6D74744465-36227-0000061B76087CBF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
MUKU 大城さんにお願いしました。
ゲストテーブルにはラナンキュラス、桜、チューリップ、ミモザ、ダリア、コデマリなど春満開な装花にしていただきました。
最初は大好きなテラコッタ系がいいかなとも思ったのですが、セカンドブーケをテラコッタ色にしたのでサンプルアップのまま桜ピンク系のダリア、ドレスが白なのでぼやけることのないようチューリップとラナンキュラスは少し濃い目のピンクを使っていただきました。
ゲストの顔が見えるように高さは低いタイプにし、キャンドルはゴールドです。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B4B5D2C1-8501-4168-937E-BF2CD835A14E-36227-0000061A304BA429.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
パレスホテル東京のお料理は全て美味しいと自信を持っていたので通常のコースにしました!
ゲストからの反響もあり「今までの挙式で1番美味しかった」と言っている方もいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_BB970FDE-58BA-4E6B-85DB-1D11666654B6-36227-0000061A3F2C3A5A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
1段でも高さのあるケーキだったらよかったのですが、丸の場合は高さ14cm、四角だと高さ10cmと言われ「低い~~~理想と違う!!」となったので2段にしてもらいました。
コースにももちろんデザートはついていますが、2段にすることで少しゲストへのケーキも大きくなるようです。
形は丸と四角の組み合わせや、フルーツはいちご・シトラス・ミックスベリー・ブルーベリー・ブラックベリー、クリームは生クリーム・チョコクリーム、塗り方などが選べましたが、いちご生クリームの王道にしました。
クリームの塗り方もボーダーやペダルだと遠目で見た際に塗り方失敗した??と自分だと思いそうだったのでフラットにしてもらいました。
飾り方もポイント置きやランダムなど選べるのですがオーソドックスにしました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_21976CB9-BB9E-4380-9B2C-78A98ECA4927-55851-0000098DED802373.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
パレスプレートセットとバームクーヘンを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
Lindtのチョコにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C73D18E1-1CDA-49AC-A06E-99319C4AB6B7-36227-00000619F58A4623.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Cartier/エタンセル ドゥ カルティエ ソリテール リング
ダイヤがたくさんついてた方がキラキラして可愛いと旦那が選んでくれました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_821E7616-58FC-494D-9E05-533C824FD60F-36227-0000061A07F78CFA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Tiffany&Co./ハーフエタニティリング
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9BB31B3E-6EBE-46A4-814B-0284AB7C5E52-36227-0000061B4E699944.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
試着したドレスを旦那に秘密にしていたのですが、ファーストミートの際に泣いてくれたことがとても感動しました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_31571C76-374F-412F-804A-0E67F9DC54A6-36227-0000061BB8858811.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
偏ることなく2人で準備に向き合い、楽しむことが大事だと思います。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2F6783FF-CAD1-4D77-AE91-23D382CC0FBF-36227-0000061B94A98EF4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ゲストから「感動した」「とても素敵な結婚式だった」と言ってもらえたことはすごく嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2FB4608D-E0F3-4D22-BEBA-CEF18C1D0575-36227-0000061BE2670149.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚式を行い、家族に改めて感謝を伝えられたこと。
婚姻届を出すだけではなく、結婚式を行うことで自分たちの意識も新たになりました。
後悔していること
高砂の装花が自分が想像したものと違いました。
もっと担当の方とコミュニケーションを重ねたかったです。
やりたかったけれど諦めたこと
特にありません。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A19B9F23-B2C9-4625-A982-E6BF33A7A203-36227-0000061BF6ED8148.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
出来ることはDIYを行いました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_3F2EE62B-0469-4DA1-8399-1B9FAE91A564-36227-0000061C09522D13.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
楽しんでください!!