s_y__weddingさんのアイコン画像

s_y__wedding

テーマは"王道ウェディング"、"クリスマス"にこだわりました。

ウェスティンではネイビーを基調としたロイヤル感漂う中で1日を過ごすことができます。せっかくですのでホテルの雰囲気をそのまま取り入れ、ザ 王道なウェディングにしました。当日はクリスマスが近いことからホテル内はクリスマス一色でしたので、ウェルカムスペースやカラードレス、照明もクリスマスぽくしてもらいました。

また一番は両親へ感謝の気持ちを伝えることとしていたので、式の最後にはサンクスムービーをチョコレートアートの方に依頼してサプライズしました!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2020-12-19
ウェスティンホテル東京
50人未満

ウェスティンのチャペルはイエローオニキスの祭壇と大理石のバージンロードが温かみと重厚感があって素敵です。

バージンロードは長くありませんが、当日は緊張していることと、ゆっくり歩くので長さとしてはちょうどよかったです。ゲストとの距離も近いので、みんなの顔を見ながら歩けたことも安心できました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2020-12-19
ウェスティンホテル東京
100人未満

一番はロイヤルブルーで統一されて重厚感があるところです。ドレスもすごく綺麗に見える色でした。

メインスクリーンの横のカーテンの形や色を変えたり、プロジェクションマッピングの追加、後ろのスクーリーンに会場ロゴを写したりと自分たち流に会場の雰囲気を変えられます。

コンセプトやこだわったこと

来てくださるゲスト方に喜んでもらえるように、料理にはすごく拘りました。試食会ではそれぞれ別のものを注文して食べ比べをしました。
またウェスティンではコースの一部を他のコースのものへ変更することもできるのでおすすめです。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
Vera Wang

VERA WANG LIESEL

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
Hatsuko endo

ハツコエンドウ ベル

SHOES
シューズ

レンタルしました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ヘアメイクは挙式後に馬車に乗るため、崩れにくいことを重要視しました。またお色直しの時はふわふわに巻いてもらうので、ウェディングドレスの時はシンプルにシニヨンにしてもらいました。カラードレスの時は、胸元がふわふわのドレスのため、高めポニーにしてもらいました。

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレス:Belmelのピアス

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

WD:友人から借りたティアラ
CD:アネモネのアーティシャルフラワー

NAILS
ネイル

クリスマス×ウェディングをテーマにしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

・装花は小さな薔薇とかすみ草をメインにしてもらいました。
・ブーケではクリスマスをテーマに作ってもらいました。お色直しの時にアネモネをつけるのでアネモネは入れていただきました。

FOOD
お料理のこだわり

料理に関しては自分たちが食べて一番気に入ったコースにしました。中でもフォアグラリゾットはゲストから大好評でした!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ウェディングケーキはイチゴが乗っている高さのあるケーキにしました。ウェスティンでは実際に食べるケーキは別のものなので装花にするかイチゴにするか悩みましたが、会場の雰囲気を考えイチゴにしました。

WEDDING FAVORS
引出物

帰る時に重荷にならないように、カード型のカタログギフトにしました。親族や年配の方には通常のカタログギフトにしました。

PETITE GIFTS
プチギフト

クリスマスツリーみたくなってるクッキーにしました。ウェルカムスペースに飾っていただきました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

Van Cleef and Arpels ロマンス

WEDDING RING
結婚指輪

Van Cleef and Arpels エステル、シニアチュール

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

両親への記念品、花束贈呈の時

結婚式では一番に両親に感謝の気持ちを伝えたいと思っていました。しかし披露宴が始まるとなかなか接する機会がなかったので、改まって気持ちを伝えるタイミングがあってよかったなと思いました。私たちは二人から感謝の気持ちを伝えたくチョコレートアートを使って両親へ感謝の気持ちを伝えることにしました。両親だけではなく、ゲストにも大変好評でした。

二人らしさとは

楽しく笑顔でいること

嬉しかった参加者の反応

・ウェスティンならではのホースパレードは新鮮で楽しかったと言ってもらえました。

・コロナ禍での式だったのですが、そんな中でも「招待してくれてありがとう」や「来てよかった」と言ってもらえたこと。式前にも、前向きな言葉をかけてもらって本当に救われました。

私にとって結婚とは

コロナ禍で人に全然会えない日々ですが、旦那と毎日笑顔で過ごせているときに結婚してよかったと思いました。

後悔していること

テーブル装花について何も言わないと1パターンしかなかったこと。

節約のための工夫

フラワーシャワーと宛名書きは自分で用意しました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

事前の情報収集が本当に大切です。色んな方のレポをみると当日のイメージも持てます。
忙しい中で結婚式の準備をするのは大変かと思いますが、当日は本当に楽しくて一瞬ですので準備期間から楽しんでください!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
伝統×おしゃれ 和モダンウェディング
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です