![mnr240511さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/426238/data/261679/cover_image.jpg)
![mnr240511さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F426238%2Finstance.jpg&width=280&height=280)
mnr240511
少人数でアットホームな雰囲気にすることで、新郎新婦とゲストの距離が近い結婚式になったと思います。
式場選びでは、ゲストのほとんどが車で来ることを事前に予想していたので、駐車場のあるホテルを中心に探して決めました。
準備期間中は、私も夫も仕事が忙しく、なかなか打ち合わせの都合がつかなかったのですが、スマ婚はほぼ電話とメールで完結でき、少し気になることがあった時も気軽に聞きやすく、ありがたかったです。
また、プランナーさんの対応も迅速で「吉田さん(プランナー)に聞いておけばなんとかなる」という気持ちが大きく、自分たちの要望も取り入れながら、費用をかなり抑えることができました。
当日は、式場スタッフさんが挙式や会食の流れを直前にも確認してくれたり、急な変更にも柔軟に対応してくれたりしたことで、安心できました。
この式場を選んで良かったと思っています。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B6F3D78D-E8ED-4E87-BCCE-75BD7698C7D4-57795-00001697B2D2DF74.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
シンプルでナチュラルな教会がとても素敵でした。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2911960C-D3AF-417B-B5A0-FA9FDF572C84-57795-0000169854B26EBB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
ゲストとの距離が近く話をしやすかったです。当日は天候に恵まれ中庭にも出ることができました!
コンセプトやこだわったこと
ゲストとの距離感を大切にしました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FD9C11DA-FFE0-4ADF-84C2-C93711F604CC-57795-000016987347ACB8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
3センチヒールのシンプルなシューズを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B620A5F9-246E-493D-82B9-1BA9DEC6D476-57795-000016997E76103B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ピンクブラウンのカラーを使い、全体的に可愛らしい印象にしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_7B91CF7F-2E78-4096-89CF-DA3EE78A480E-57795-00001699AEB1E35B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式と会食でお色直しをしなかったので、ピアスを1粒パールから少し大ぶりのものにチェンジして印象を変えました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B1E3CEB9-7DF8-4C0C-88CA-AEFE586FB96C-58959-0000177615CD99A8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルで馴染みのいいものを選びました。全体的にホワイト×シルバーでまとめたかったので、色味重視で決めたものです。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FAD7D3FF-B891-4029-813D-2433B52338A0-58959-00001776345D4F55.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ネイルもホワイト×シルバーで統一しました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_AC4F6D44-EF01-4DC2-8A41-BCB3141C6C1A-58959-00001776760871C8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
装花はおまかせでしたが、選べるテイストの中から、新郎新婦の衣装とマッチするようガーリーを選択しました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D57799C0-831B-46DE-B9AB-498400C5FF3A-58959-000017768994D03C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
料理のランクを上げると、あまり馴染みのないお料理になってしまいそうだったので、1番スタンダードなものを選びました。
結果、すごく美味しくてゲストからも好評で良かったです。
特に、1品目の「サーモンマリネのタルタル 彩野菜の菜園風」は夫婦ともに海鮮が好きでゲストにも好評な一皿でした。
メインの「牛フィレ肉のグリエとリヨネーズポテト マデラ酒のソース」もお肉がとても柔らかくソースもとても美味しいと喜ばれました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ
ウェディングケーキは用意しませんでした。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_93E1C1FF-F394-4A7D-8E67-696B4689AAF0-58959-00001776B24B7AE0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
通販サイト「ピアリー」を使い、カタログギフト/バームクーヘン/お茶漬けセットを贈りました。
親族と友人でカタログギフトの値段を変えています。
PETITE GIFTSプチギフト
クッキー、金太郎飴、ドーナツ、宝くじをプレゼント形式で贈りました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FBA92281-076D-4E2D-850C-7FB1B6D83953-58959-00001776598C4A6C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
SERIELUCE(セリエルーチェ)のウェーブの指輪を購入しました。私が思い描いていた「The結婚指輪!」というデザインで一目惚れでした。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F6A8D5FC-C870-4739-AE10-A9C5199FE656-58959-00001776E0E69E78.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ファーストミートです。特に父母とのファーストミートは、挙式前で緊張していたことや母が涙していたこともあり、とても感動しました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E6C9057F-3C11-4260-92A9-44F39D38CEAB-58959-0000177734183F3E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
よく話すことを大事にしています。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E6D67737-33EF-4DB2-9046-B3E606B1EFB9-58959-000017770322FB92.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「新郎新婦との距離が近く、たくさん話せてよかった」
「ご飯が美味しかった!」
と言ってもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_26782004-8109-4BC9-B79E-10A1834E169D-58959-000017774EF714AD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚とは『約束』だと思います。
後悔していること
式をすることを決めた時点で、色々な準備を始めれば良かったと思います。
結局式の直前までバタバタと準備していたので、、、
せっかくの結婚式だからダイエットもしっかりしたかったです。
やりたかったけれど諦めたこと
お色直しは諦めました。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C47D9456-480A-4526-ACA0-D967F906E4CE-58959-0000177764E76493.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
節約のために工夫した事は特にありませんが、スマ婚を利用することで、費用を抑えられました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_08ED3656-1BB0-4CC5-B0F1-0DA0F8CEBF99-58959-000017779CB22D8A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
私はあまりマメな性格ではないので、準備期間をほとんどダラダラと過ごしてしまいました。Instagramやネットの情報を見すぎるのが良い事だとは思いませんが、情報収集も大切です。
ギリギリまで後回しにしてしまうと、少しは妥協した部分が出てきてしまうので、ぜひ『事前に』を意識して準備をする事をおすすめします!
![スマ婚](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fproduce%2Fsma_logo.png&width=340&height=340)