![erk0517さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/206390/data/58452/cover_image_UmQiGqe.jpg)
![erk0517さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F206390%2Finstance.jpg&width=280&height=280)
erk0517
テーマは「ゲスト全員が楽しめること」です。
子どもがいる友だちが多い中、その日だけは学生時代の頃のように、何も気を遣うことなくワイワイ楽しんでもらいたく、予め子どもたちは誰かに見てもらえるようお願いしました。私自身子どもは大好きなので、会えないのは残念でしたが、式の間見てて下さった友だちのご両親に感謝の気持ちも込めて、子どもがいる友だちにはお菓子のプレゼントをさせて頂きました。
テーマカラーは「オレンジ・水色・ゴールド」です。
夏が好きな2人なので、何の記念日でもない夏に挙式することは初めから決まっていました。夏らしい色を大人っぽく入れたくて、どの色をどこに入れるかにはとてもこだわりました。
お色直しのドレスはオレンジだったので、会場内にはあえてオレンジは入れず、ゲストテーブルや高砂席に、水色・黄色・ゴールドを散りばめました。
ウェディングドレスのブーケと、お色直しのブーケを結ぶリボンもさりげなくゴールドにし、それぞれのブーケ・ドレスに合わせて選んだゴールドリボンは微妙に色が違います。
誰にもわからない自己満のこだわりです。笑
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_52B3C00A-15CB-44AC-BF72-6BAC2CD9F258-3302-00003085261930DD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
テラスにあるチャペルに一目惚れしました。
大体の式場は室内チャペルですが、人とは違う挙式にしたかったので、大好きな神戸の街を見下ろせる、空に浮いているようなチャペルは理想そのものです。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_502CBA95-32F3-4DCB-B030-67B0235FA9FC-3302-000030853AE55C37.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
広くはないですが、ゲストと近くいつものように話して写真を撮ったりできたことがとても良かったです。
コンセプトやこだわったこと
「アットホームな雰囲気でみんなが過ごせること」にこだわりました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E9842BEE-309B-4022-9633-9B19C24AE84E-60921-00008A2881B9D925.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_58CC3B82-D727-4F0E-BAD6-C3334AF0D545-3302-000030855F9C69C4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「Love it once more」
幼馴染の友だちに作ってもらったものです。
マーメイドドレスで、後ろは長く胸はあまり強調されないよう、ドレスからリボンの生地、全て一緒に選び考えこだわり抜いて作ってもらいました。髪の毛はアップを予定していたので、顔周りが寂しくなることを考え肩にリボンをつけたいと要望したことがポイントです。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E89CAE3D-7C98-4893-9329-637CBE5C3828-60921-00008A28967B0B67.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ブランドは覚えていませんが、ボリューミーな肩のデザインと、大胆に開いた背中が可愛くて選びました。
何より大好きな色だったことが決め手です。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8306BC44-748D-4082-8F54-A1D09F9AA2AF-3302-00003085916B0276.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ゴールドの7.5センチヒールです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_40873304-880E-4741-9DC6-B5A39F1873B6-3302-00003085B310A6AB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式のヘアは、タイトにまとめてアップにしました。サイドの前髪はウネウネにしています。
お色直しではヘアカットをし、メイクはアイラインを濃いめに入れ直し、挙式の時と少し変えました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_29DCF771-AA18-49FF-AD3D-226870070D74-3302-00003085DC7BCF9D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式では、両親からプレゼントしてもらった真珠のネックレスとイヤリングを着けました。
お色直しではネックレスを外し「ヘアカット後の顔周りで揺れたら可愛いだろうな〜」と思った真珠が連なったイヤリングに着け替えました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4534EA10-0CCB-4C37-B797-7F2A20165570-3302-00003085EC25A893.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
特にヘッドアクセサリーは着けませんでしたが、金箔を散りばめました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_301D4823-ED4A-4AA5-B88B-3F2699848F35-3302-00003086012AE83D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
単色でゴールドっぽいマニキュアです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_AA67BA5E-7320-4217-AD5B-02B7E6A845F9-60921-00008A2A7CFE4188.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
メインで使用したのは、アンスリウム・小さい蘭の花で、アンスリウムをゴールドに塗ってもらったり、好きな花を好きな色に染めてもらったりしました。造花は使いたくなかったので、全部生花にしたことがポイントです。
お花が好きなので、ブーケはウェディングドレスとお色直しとで変えました。イメージの花を伝えて理想のブーケを作って頂き、当日装花を見た時も理想通りの文句なしで満足でした!
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2B4035B3-9CEE-4F91-8B9A-3E7B1744F7AB-3302-0000308641FE9FFE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
肉料理のコースを選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_10D1D3CC-C8EA-4D4A-AE7F-B38CCD26C0AE-3302-0000308650A70D91.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルな3段のケーキに、柑橘フルーツのグレープフルーツ・オレンジ・ライムの輪切りを飾ってもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_3781C688-F01F-45A3-9B04-8E57C5087926-3302-000030865F188228.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
両親・家族がいる友だちには、お出汁など料理に使えるものを、子どもがメインの家族にはバウムクーヘンです。引出物はカタログにし、好きな物を選べて、帰りの荷物が少しでも減るようにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
夏ということもあり、サイダーを用意しました。
WEDDING RING結婚指輪
結婚指輪は、NIWAKAのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_5C6A2CE5-EB8F-4BA7-AF21-1528736364DE-3302-000030867FE6D4CC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ファーストミートが1番緊張しました。
初めてのデートで待ち合わせ場所に行く時のような緊張で、振り返った主人が照れながら一生懸命褒めてくれたのが面白かったです。
また、1日を通して終始「笑ったり、泣いたり、緊張したり」感情が忙しくなっていた私たちを、友だちや親戚みんなが笑顔で見守ってくれていた事がとても嬉しかったです。本当に大袈裟じゃなく、今のところ人生で1番幸せな1日でした。来て下さったみんなが幸せにしてくれたとずっと思っています。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8DDF3CF2-4F7C-486B-B919-FB4A270EE465-60921-00008A2DB39C971B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「夫婦でありながら友だちのような関係性」であることです。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A125D6D0-A1F2-45F8-A5D5-F01ACA7479C3-3302-000030868FBD0EEA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングドレスへの反応が凄かったです。
「似合ってる!綺麗!可愛い!」どの言葉もとっても嬉しかったです。
子どもがいる友だちからは「子どもへのお菓子ありがとう!らしい気遣いで嬉しかった」と言って頂けました。
ヘアカットは本当に驚いたようで好評でしたし、ウェルカムスペースが可愛かったという感想も嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_3438E2DA-7196-448C-96E7-C4C0C9B9B56D-3302-00003086CCB6F86E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
この先の人生をさらに豊かにする手段です。
楽しいことも辛いことも1人で抱える必要がなくなりました。自分とは違う人と一緒になることで、喧嘩もありますが、その都度また新しい考え方や思い方に触れることができます。
楽しみ方も人それぞれ、自分の楽しみ方と相手の楽しみ方が違っても、それも受け入れたら何倍にも楽しくなるなと思います。反対に辛いことは分け合え、心が軽くなります。
後悔していること
今考えたら、手作りのものがもっとあっても良かったと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_979662B1-76BA-4DAE-93D8-FEBCC8BA524A-60921-00008A2E2A2208A5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
やりたかったことは全てできました。
高砂席からの景色を残したくて、写ルンですを高砂席に用意してたくさん撮りました。用意して良かったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4AF5C45F-2711-4D15-9036-7E40A8514BA3-3302-00003086E540119E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
具体的な準備は、打ち合わせが始まる4ヶ月前からです。
したいことなどを具体的に考え、一回一回の打ち合わせで確実に確認すると良いと思います。ドレスやアクセサリー・ウェルカムボード・ウェルカムスペースの小物など、事前に分かっていて準備できることはやっておくと良いと思います。
北野クラブ KITANO CLUBの決め手となったポイントは、チャペルです。
また、式場を選んだ後にスタッフの方の良さを実感しました。細やかな連絡をして下さったり、親身に相談に乗って下さるスタッフの方がいらっしゃるところは、たとえ会場自体が理想でなくても、式と披露宴は満足いくものに仕上げて下さると思いました。でも、会場やチャペルにこだわりのある方はそこを重視して、しっかり見学した方が良いと思います。
北野クラブ KITANO CLUBは、チャペルも披露宴会場も、テーブルコーディネート・高砂席のデザイン・エンドロール・写真のセンス全てが良すぎて感無量です。ここまで満足できたのは、間違いなく北野クラブ KITANO CLUBのスタッフの方々のおかげです。
心配事をぽろっとこぼすと励まして下さり、イラストや写真で分かりやすく提案してくださったり、細やかな気配り気遣いと、こまめな連絡がとても嬉しく安心でき心強かったです。
毎回の打ち合わせでは楽しいお話をさせて頂きました。当日ドレスを着てプランナーさんと会った時は「いよいよ今日か…」と思い、楽しみな気持ち・緊張不安な気持ち・毎月会ってたプランナーさんと会うのが今日で最後だと思うと寂しい気持ちで、涙が出そうで、2人でウルウルしました。笑
そしてヘアカットした時は、プランナーさんが私の髪の毛をかき集めて下さいました。笑
最後はお手紙を渡し感謝の気持ちを伝えたのですが、涙が止まらず寂しくてたまらなかったです。