![itsmywedding1008さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F36304%2Finstance.png&width=280&height=280)
itsmywedding1008
テーマは classical & newyork です。
ハナコレ掲載記事
https://hana-collection.com/articles/5b0665b054cb0447123dcdeb
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_s8dWCHD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
ソラのチャペルは天井がとても高く大きな窓には大きな空と神戸の景色が広がります。御影石を積み重ねて作られた壁面の間から差し込む光も幻想的で素敵です。 どんなドレスもより素敵に魅せられる空間だと思います。 特に、挙式中に新郎新婦の立つ位置が階段になっているため、ドレス選びの際には後姿を重要視していました。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_zurydip.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
わたしの選んだグレースヴィラは真っ白な空間なので、装飾次第でいろんな雰囲気を演出できると思います。 登場するまでは高砂後ろは幕が降りており、そこから入場することでサプライズ感もあり、登場ともに後ろの神戸の景色が見えるというのも素敵でした。 また、外の景色は季節によって違うのでその季節ごとの趣も感じられるのではないかと思います!
コンセプトやこだわったこと
いろいろなことにこだわったのですが、一番は装飾です。 ホテルのような重厚感がない分、カジュアルになりすぎないように装飾をシンプルにしたり装花の色合い風合いも何度も担当の方と相談して決めました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_8nDf95k.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_yLxMpLo.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Vera Wang
トリートドレッシング VERAWANG リーゼル
大好きな海外ドラマgossipgirlのブレアが着用していたことからVERAWANGにずっと憧れていました。 中でもリーゼルが着たいと結婚が決まる前から思っていて、試着した瞬間に泣きそうなくらい感動してほぼ即決でした。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_QilzcdQ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- AMSALE
トリートドレッシング AMSALE
お色直しの衣装選びが思いのほか決まらず、中々しっくりこなくて悩みに悩みました! 衣装変更のできる最後の日に出会ったこのドレスを見て、一目惚れでした! ブルーグレーの絶妙な色合いとシルクタフタの上品な質感、軽い着心地。 どれをとってもパーフェクトでした。 カラードレスを選ぶ際にはキャピキャピ感のない大人っぽいカラーやデザインを重視していました!
SHOESシューズ
身長が低いため、ハイブランドのシューズは諦めてトリートドレッシングにて15cmヒールの厚底靴をレンタルしました! 見えちゃうと面白いですが、歩きやすさや安定感は抜群だったので立ち姿も綺麗に見えたように思います。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_EqhlAO6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
元々美容や化粧品が大好きなので、ヘアメイクのこだわりがかなりありました。 事前にヘアメイクさんに使いたい化粧品やメイクの好き嫌いを伝え、当日も特にこだわるものは持参しました。
ヘアは(1着目)ドレスやヘッドドレスに合わせてクラシカルなスタイルと、(2着目)イヤリングが大ぶりなのであえてヘッドドレスは付けずにすこしルーズなポニーテール。 メイクはツヤ感も出しつつセミマットな肌とリップの色にこだわりました。
1着目はクラシカルな落ち着いたマットな赤リップ。
2着目はすこしワインカラーのようなグロスを重ねて艶っぽく。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_RcCQ2cg.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
1着目のイヤリングはカチューシャの存在を邪魔しないシンプルなものをじぶんで探して購入しました。スワロフスキーでできているので上品な光沢感がありお気に入りでした。
2着目のときは、トリートドレッシングにてレンタルした大振りのイヤリングのみです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_njJZjwX.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
1着目は憧れのjenniferbehrのカチューシャ(gossipgirlのブレアが結婚式で着用していたのをみて、これはドレスを選ぶ前から決定していました)
2着目はなしです。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_TLjN30q.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルなデザインにしました。 ヌーディーなツヤ感のあるネイルにポイントでパーツを乗せました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_1AMe3HS.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウエディングドレスの際のブーケは白とドライ仕上げのグリーンでクラシカルにまとめて頂きました。
会場装花は、淡ピンクと淡パープルと淡ブルーと濃パープルの色で小花を入れて、グリーンはドライ仕上げにしてカジュアルにならないようにお願いしました。
具体的にお花の写真を見せて、このお花は入れて欲しいとかこのお花は嫌いとか、、、あとは入れて欲しくない色もはっきりとお伝えしました。
高砂は写真をたくさん写す場所でもあるので、顔の下に濃い色のお花がくるように、というのもお伝えしました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_2bp6aoS.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
もともとお料理の美味しい会場というのも重視して式場も選びました。 スイーツブュッフェが付いていたのも、女性ゲストに喜んでもらえてよかったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_EjyoCGZ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
大人っぽい会場なので、可愛いティファニーブルーのBoxのようなケーキを選びました! あまり見かけたことのないデザインなのでよかったです。
WEDDING FAVORS引出物
親族にはティファニーの食器、カタログ、グランマーブルのデニッシュ。
新郎側ゲストにはバーニーズニューヨークのカタログ、ガトーショコラ、縁起物。
新婦側ゲストにはバーニーズニューヨークの食器、ピエールエルメのフィナンシェ、縁起物。
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_fHtsHxa.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
プチギフトは、スターモチーフの箱に入ったクッキーです。 (starも結婚式の裏テーマでもありました)
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_p4ISCyD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Joie de treat.
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_z7RIg7e.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Van Cleef & Arpels
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_rwGZevE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
天空(ソラ)の教会での挙式が一番感動しました。 扉が開く前のあのドキドキ感と、開いた瞬間に大好きなゲストの顔が見えてホッとした気持ち。 みんなの顔を見たら緊張が解けて思わず笑顔になり、大好きな母にヴェールダウンをしてもらい、父とバージンロードを歩けたことが何よりも嬉しかったです。 わたしの入場とともに、大きな空の見える窓にかかっていた黒い幕が上がっていくのもステキな演出だと思います。
ソラに決めた最大の理由は一目惚れしたチャペルだったのですが、ゲストからも大絶賛してもらえ、本当に魅力的だと思います。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_vrHNDbO.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
わたしたちが大事にしていることは思いやりです。ありきたりかもしれませんが、お互いが結婚式で着たい衣装や演出などお互いを尊重してひとつづつ決めました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_LudJsqi.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
今みでみた結婚式で一番素敵と言ってもらえたこと。 わたしの結婚式にもう一回行きたいと言ってもらえたこと。 旦那さんの人柄に何度も泣いてしまったと言ってもらえたこと。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_GgIlY25.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
大切な人をこれまで以上に大切にしようと思うこと。 旦那さんは勿論ですが、結婚式は両親や周りの人への感謝の気持ちを伝える場所だと思いました。
後悔していること
照明についての相談をしておらず、お色直し退場や友人のお手紙などの感動の場面で自分が想像していたよりも明るく感じて私の中ではすこし残念でした。 お伝えすればよかったと思いました。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_6URzRKd.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
1着目の際に持つブーケや前撮りのときのブーケを外部に委託したところはお安くなりました。 あとは席次表や招待状なども外部に委託し作りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ufG2NYs.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
式の具体的なイメージを膨らませることが大事だと思いました。 こんな会場がいいとか装飾はこんなのがいいとか衣装のイメージも。 テーマカラーやテーマを決めると、それに付随して色々アイディアも浮かびやすいかと思います!
SNSなどでもたくさん検索できるので、わたしもいろいろなところから情報収集したり、卒花したお友達に相談したりしていました。 悩んでいる時間もとても楽しかったので、たくさん悩んで是非素敵なご結婚式をお迎えになってください。