![1028.jn_wdさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F42986%2Finstance.png&width=280&height=280)
1028.jn_wd
自分たちらしさ、好きなものをテーマにしました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_upTzfOw.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
チャペルはゲストとの距離が近くアットホームな式でした。大きな窓から自然光がたくさん入り明るく素敵な空間でした。
ハープの生演奏も心地良かったです。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_H3D5kSD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
家具や内装、全てがお洒落でした。
ウォークインキッチンがあり人と違った会場探しをしている方にはおすすめです。
自然光の入る会場を探していたので二階のインディゴリオスでは、建物の中にいながら自然光を取り込む事が出来、希望を叶えることができました。
コンセプトやこだわったこと
コンセプトは特に考えていませんが
・全体のバランス
(色の統一感、ドレスのトータルコーディネートなど)
・自分たちらしい式にすること
という点にはこだわりました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_igFqhHq.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Xzo7Zyn.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- FOURSIS & CO.
Coppelia
袖付き、バックスタイルが大胆に開いている所が特に気に入っています。上品な生地感でプリンセスほど広がりがない所も決め手でした。
インポートでワンサイズのドレスでしたが今まで試着したドレスの中でサイズが本当にぴったりでした。正にシンデレラドレスです。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Qfc7OX5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- FOURSIS & CO.
SASHA
変わったドレスを着たかったので選びました。
バックスタイルが変わっているのと胸元のビーズのデザインがとても好みでした。くすみピンクが魅力的な1着です。
THIRD DRESSドレス 3着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_akJISmq.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈後撮り〉
1着目 plume.
kite and butterfly/willow
2着目 throb.
spelblide
SHOESシューズ
歩きやすさ重視で太ヒール。
ドレスの丈に合わせて12cmヒールの白い靴で足首にはストラップがついているものしにました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_SfdfzFS.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈ウエディングドレス〉
ウエディングドレスを着た瞬間全てのトータルコーディネートが頭に浮かびました。
当日はタイトなまとめ髪に。頭の後ろの形が悪いのでまん丸にしてもらいました。
〈カラードレス〉
バックにボリュームがあるのでバックにボリュームが行かないように気をつけました。ルーズなまとめ髪でセンターにヘッドドレスを着けました。面長が気になっていたのでサイドにボリュームを出して貰いました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_UrCtZYv.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈ウエディングドレス〉
貝を磨いて作った自作のピアスです。
〈カラードレス〉
くすみピンクにはゴールドが似合うと思っていたのでゴールドで統一しました。イヤリングもヘッドドレスもorgablancaのものです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_enxzghR.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈カラードレス〉
orgablancaのDOORAを使用。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_yH9lcoo.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
薄ピンクに金箔ネイル
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_GorupGN.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
食事をする場所なので白とグリーンを基調とした明るめのお花をお願いしました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_w7x2I0S.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
試食会よりランクを上げました。
パンの種類を増やすなどオプションを付けてゲストの方々に満足のいくおもてなしができるように心がけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_JNiffrn.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ケーキは絶対にイチジクにしたかったので実現することが出来て嬉しかったです。時期的にギリギリだったそうですがなんとか用意して頂けることに。土台はシンプルなものでイチジクと南天の葉っぱブルーベリーを飾り付けしてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_xPOs2fZ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
上司、親戚には値段相応のカタログ/パウンドケーキ
新婦友人にはパウンドケーキ/有田ジュエルの小皿セット
新郎友人にはパウンドケーキ/携帯用ネクタイ入れ、折りたたみハンガー、シューキーパーのセット
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_8TWUtEf.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
新郎、新婦共に大好きなポップコーン。
その他に会場装花を女性ゲストに渡したので男性ゲストにはチュッパチャプスとポップコーンを渡しました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_yZYVAtX.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
エクセルコダイヤモンド
いくつかのショップを回りましたがウエディング専門で作っている事、着け心地、品質が良かった事、アフターケアが充実している事が決め手でした。
デザインも豊富です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_UiDU3qK.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
最後の新郎の挨拶です。
結婚を決めたきっかけのエピソードを話し新郎が泣いてしまいそのスピーチで会場全体が涙していました。
普段、人前で泣くことはほとんどありませんが私が言った言葉で結婚を決意してくれた事を知りとても嬉しかったと共に感動しました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_j3IjxnD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェルカムスペースには新郎の趣味のカメラを置いたり席札は新婦の好きなドライフラワーを使うなどお互いの好きな物を会場に置きました。
前撮りもセルフで撮るなど自分たちの好きな分野にはこだわりました。
アウトドアが好きなので都会にいながら自然を大切にしている会場も私たちらしかったと思います。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_SQ5TG4G.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
・新郎、新婦らしい式だった。
・お洒落な式だった。
・新郎の余興が最高だった。
・ブーケが可愛かった。
・料理が美味しかった。
・ドレスが可愛かった。
・お色直しでガラッと雰囲気が変わって良かった。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_qy8RjsA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
助け合い、思いやり、なるべく沢山の会話をすること。
後悔していること
・ウエディングドレスを提携先ですぐに契約してしまったこと。
本当はお色直しはスレンダータイプのウエディングドレスを着たかった。値段を抑えてもっと可愛いのがあった事に後々気がつきました。もっと情報収集しておくべきでした。
・カメラマンの指示書を作らなかったこと。
・1カメしか入れなかったので後ろ姿の写真があまりないこと。当日の写真のクオリティには満足していません。打ち合わせでちゃんと写真についての話題を出しておけばよかったです。
・会場装花の打ち合わせの時と花の内容が違ったこと。
やりたかったけれど諦めたこと
・木を立ててキャンドルを吊るす。
・高砂の後ろのリースの装飾。
予算の関係で諦めました。
・提携店舗以外でのドレス選び。
提携店舗で早期に契約してしまったためできませんでした。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Cpq2egH.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
・招待状の筆耕を自分たちで手書き
・席札のDIY
・プチギフトの持ち込み
・エンドロールムービー、プロフィールムービーの自作
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_JOAYZC4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
よく調べる事、めんどくさくて妥協しない。
言いたいことは、プランナーにも旦那にも全部言うことが大切だと思います。