![hop_weddingさんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/176799/data/27161/cover_image.jpg)
![hop_weddingさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F176799%2Finstance_w5ZyCMT.jpg&width=280&height=280)
hop_wedding
テーマは「メリハリのある結婚式」です。
THE SORAKUEN(相楽園)の決め手となったポイントは貸切であるところや、日本庭園があるところ、館内のインテリアが好みだったところ、持ち込み料が無料など自由度が高いところでした。
また、プランナーさんがとても親身になってくださり頼りにもなる方だったことや、ゲストや親族にも素敵な場所だねって言ってもらえたので、THE SORAKUEN(相楽園)を選んで良かったです!
結婚式のテーマカラーは、ブラウン・ベージュ・モスグリーン・オレンジです。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_41266760-3FC6-4DCA-B109-2B3E37968651-26364-000019EF8E189684.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
洋館が見える明るいチャペルと、広い日本庭園を一望できるテラスの両方から好きな方を選択できます。当日の朝までは、チャペルとテラスで変更が可能なので、当日の天候次第で決められるのが良かったです。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_16505B7B-6932-453A-8BC6-73272EDAD318-74647-00000A7B72B260AD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
会場のインテリアはシンプルで落ち着いた雰囲気がありつつも、ペンダント照明が連続で配置されていて、お洒落な空間です。
披露宴会場の横の部屋に余興の楽器を配置させて、余興の直前にパーティション開閉のみで準備可能なため、待機時間もなくサプライズにも最適でした。また、披露宴会場からも日本庭園が望めるのもオススメです。
コンセプトやこだわったこと
料理やウェルカムドリンク・余興・ソファ席・BGM・動画・ペーパーアイテム・衣装・装花・ブーケなどにこだわりました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A08A8933-7289-4DEE-8366-CA16615BF433-34142-00001A7E38419E16.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_3F8DB8C8-6D59-42B6-A7B7-3F59092B2998-34142-00001A7E4AE53E58.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
bridal house TUTUさんでレンタルしたヒールありのシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A54F9292-A504-43F6-AC55-394B9E526B7E-26364-000019F04FB225C7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴時のヘアメイクが特にこだわったポイントです。
レトロなイギリスをイメージして、ピンカールと大きな花、ショートベールのヘッドアクセサリーを着用しました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_6892E02B-9884-4833-B5F4-82820AC7C162-26364-000019F05DF5E540.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
アクセサリー類は全てbridal house TUTUさんからレンタルしました。首元はスッキリ見せたかったためイヤリングのみです。
挙式の際はしずく形のイヤリング、披露宴のドレスの際はお花の形をしたイヤリングとヘッドアクセサリー、和装の際は着用していません。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F00A8B5B-1920-4346-8C35-0ED248080CB0-69579-000009DC9EB53FDA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式の際は柔らかい白花柄のアクセサリー、披露宴の際は大きい花飾りとショートベール、和装の際は胡蝶蘭と水引・金箔をつけました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_724402AD-3B62-48A7-ACBB-E660FA75C67D-26364-000019F0790C2C00.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
クリアをベースに、ゴールドと白色をプラスしたデザインを友人にしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_AC9A49B5-007A-4C1B-B037-5F8F79AF788E-29460-000019F0E8288D0A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Matildaさんにお願いし、テーマカラーに合わせて装花を選んだことがポイントです。オレンジや茶色系の花とグリーンで、レトロな落ち着いた雰囲気にしてもらいました。
事前に資料でイメージを送っていただいていたので、当日も安心して迎えることができ、イメージ通りに準備していただきました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4A93C0AB-9BF6-4BD2-BCD8-7A7DFEA09A35-29460-000019F1013E352F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
試食会で実際に夫と私で異なる二つのコースをいただき、検討しました。メイン料理のお肉がとても美味しかったため、一つ上のものをお願いし、どんな方も食べやすい料理を選んだことがこだわりです。また、料理だけではなく、スイーツもとても美味しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_ACDB7770-42E9-48DE-9DB8-141567731358-29460-000019F1606189F4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
季節のフルーツを使用したシンプルなケーキです。
ケーキ入刀の流れを工夫したかったので、直前に友人に漫才の余興をしてもらい、その流れでケーキ入刀をしました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_6989F15E-7BA0-42AC-91D0-D51F066714BB-29460-000019F150F65111.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
引出物は「UNITED ARROWS」のカタログギフトです。どれも素敵な商品で、親族や友人からも評判が良かったです。
また、引菓子は京都の「マールブランシュ」です。一人暮らしの方もいるので、大きなお菓子よりも毎日食べられるパンの方が喜んでもらえるかなと思い選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
オランダワッフルとコーヒーです。
夫婦それぞれの地元のお店からお菓子とコーヒーを選びました。
オランダワッフルは、コーヒーカップの上で温めて食べるのがオススメだったため、結婚式後も楽しい体験をしてもらいたいという思いもありました。ワッフルとコーヒーの味は複数種類があったので、食べ比べて相性の良い味同士を選んだことがポイントです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8F961A64-5118-4E69-9929-D0508DB59DB5-26364-000019F08F2B1C48.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
婚約指輪はなく「MIKIMOTO」の真珠のブレスレットです。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_6E2970AF-DDDA-4745-912E-68197235393F-29460-000019F0D6B446FD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「KAORU」 のシンシアです。
普段のカジュアルな服装にも合うシンプルなものを選びました。特に色とテクスチャーがこだわりのポイントです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_950F5162-A23D-4F38-AC9B-2C42E7FF6138-29460-000019F1843F66DF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
一番は親族やゲストの方々全員が笑って、楽しく過ごしてくださったことです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_7B3B258D-7C32-4736-BFCF-260564E61E47-29460-000019F1A4E60776.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
少し人と変わったものを好むところが、私たちらしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FEAFE1C9-FE4A-46AC-9D5A-D2BC097DC366-29460-000019F1938EBE3E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「会場の雰囲気」「料理の美味しさ」「プロフィールムービー」「引出物」「テラスでの挙式」について、たくさん嬉しい言葉をいただきました。何よりみんな「楽しかったし感動もした!」と言ってくださったのが嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E3F0F299-1A2F-411F-8829-8A7F3ADA63E8-29460-000019F1D02820DC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
私にとって結婚とは、毎日何でも話せて楽しめる家族が増えることです。
後悔していること
ケーキのデザインをお任せしていたのですが、もう少しこだわってオーダーしても良かったかなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
コロナ禍でしたので、基本マスク着用でした。
コロナ禍でなければ、マスクをとった状態でゲストの顔が見たかったです。
エンドロールムービーのBGMが、当初流したかったものが取り扱いがなかったので残念でした。ですが、他にも良い曲が見つかったので後悔はしていないです。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_419E5623-47EB-4FBA-8465-DC62C98EFD57-29460-000019F1E426A13A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
動画・ペーパーアイテム・ウェルカムスペースは自分たちで作りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4B309C36-7A86-4233-847E-FEB9C922117B-29460-000019F1F7D03AB1.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
THE SORAKUEN(相楽園)は、準備段階でのやりとりもスムーズにしていただきました。式がお開きになって退場した後に、全スタッフの方がお祝いしてくださり、とても嬉しかったです。
自分一人ではなく、夫や親族、プランナーさんやドレスショップの方々など、沢山の方が関わって一つの結婚式ができることに感謝しながら楽しんでもらいたいです!