![umao.weddingさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F43138%2Finstance.png&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_r8uxUH8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
チャペルの木の香りが落ち着くのと、
ガラス張りで周辺の森の風景が見えるところがおすすめポイントです。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_JyGjlR6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
全体的にナチュラルでシンプルなので、装花などがどんな色でも映えます。
高砂の後ろがガラス張りで、そこからも周辺の森の風景が見えます。
コンセプトやこだわったこと
まずこだわったのは、ゲストへのお料理です。
どなたでも食べやすい味付けと、豪華な食材も入るように心がけました。
ゲストに失礼のないよう、必要な部分にはお金をかけて、節約できるところはして、メリハリをつけました。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_YCNIRYo.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- FOUR SIS & CO.
マーロット
とにかく刺繍やキラキラが大好き!
なので、ほぼ一目惚れでした。
イリュージョンレースの透け感も、適度なボリュームのチュールも、すべてがツボでした。
SECOND DRESS和装 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_tsQG6Wk.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- スタイル
- 色打掛
フォーシスアンドカンパニー
色打掛(ホワイト×ゴールドの刺繍のもの)
こちらもほぼ一目惚れでした。
ホワイト地にゴールドの上品で、シンプルな刺繍が気に入りました。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_7bdHfFi.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
JIMMY CHOOのROMY100、
細かいゴールドのグリッターのものを購入しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ioWgPzj.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式は低めシニヨン、
披露宴は高めのポニーテールで、
お色直しでは挙式より、サイドにボリュームを出した低めのシニヨンにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_YK5hTo4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式は、小枝のヘアアクセサリーに、シンプルなパールとビジューのイヤリング、
披露宴はビーズタッセルのイヤリングのみ、
お色直しではカラフルな造花を、ヘアアクセとして使用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_6CVY89G.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式で小枝アクセサリー、
和装で造花をつけました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_sbsiV2C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルなホワイトのグラデーションに、
ビジューをつけた王道のデザインにしました。
ジェルネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_dEI09je.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
大人めのピンクにシルバー系のグリーンを多めで、
ラグジュアリーな雰囲気を重視しつつ、会場に馴染むようナチュラルなコーディネイトでお願いしました。
FOODお料理のこだわり
食べやすい味付けと、豪華な食材にこだわりました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_oXpLGtr.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
シンプルで2段以上のラウンドのケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物
上司、親戚はカタログギフト、縁起物はお茶漬け。
女性友人は、ナハトマンのガラスのお皿、
男性友人はペアタンブラー(保冷のもの)
引き菓子は式場のパウンドケーキのセット(チョコと、ローズアールグレイ)を贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
ヒトツブカンロのグミッツェルを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_BWGoldH.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ノーブランドでオーダーしました。
WEDDING RING結婚指輪
ブシュロンのクルドパリ、
主人がプラチナで、私はピンクゴールドにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
両親がすごく楽しそうにしてくれたことです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_JUWb7a4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
飾りすぎず、リラックスして楽しんでもらえることを心がけました。
嬉しかった参加者の反応
料理がおいしい!と言ってもらえたことと、
ウェルカムスペースをシンプルにまとめたのですが、さすが!と褒めてくださりました。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_N0ClACn.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
主人だけでなく、主人のご両親やご兄弟、甥っ子たちとも家族になれて、楽しいことが増えました。
後悔していること
装花は費用が高くついたので、少し節約しましたが、今から思えば思う存分、お金をかけてもよかったかなぁと思います。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_XuYXS8e.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
アクセサリー類は全て手作り、またはネットでお安く買えるものを探しました。
ドレスショップのものはどれも割高なように感じます。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ufRNw4I.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
手間ひまを惜しまないことと、情報収集!
これに尽きると思います。