![ume_mintsu_さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/358911/data/214683/cover_image.jpg)
![ume_mintsu_さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F358911%2Finstance_ak0rsMN.jpg&width=280&height=280)
ume_mintsu_
コンセプトは「感謝」です。
来ていただく皆様のおかけで結婚式が出来るので、一人ひとりに感謝を伝えるためにレターセレモニーをしたり、細かいところにメッセージを記入したりしました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D04901EE-304B-47BA-A0F0-98EDD9DC614E-67977-00000C4AF17EB0D0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
和装も洋装も合う会場です。
人前式と教会式か選択でき、オリジナルの結婚式ができます。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_64C568A0-78F4-4B3B-BDED-3ED9E1A3A663-67977-00000C4B67F6B5D8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
THE SAVOYで披露宴を行いました。
天井がものすごく高く、今まで参加した結婚式場の中でいちばんの広さでした。
階段入場や、おしゃれなカーテンを使用したシルエット入場ができるのでおすすめです。
コンセプトやこだわったこと
・DIY
・感謝
・一人ひとりに想いを伝える
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4F3701EF-A4D8-4588-8939-34B3A2F5366E-71982-00000D362E548A86.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0A1792FE-5B25-41EE-A7F0-71D58754E8CC-68568-00000C4EF6753467.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
DIANA
白いレースのシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_720660FA-456F-48C1-8F92-A5DA86AD9758-69292-00000CB36D1F572C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
宮脇咲良ちゃんが好きなので、咲良ちゃんのテイストを意識したヘアメイクにしました。
髪の毛は金髪に染めて、特別感を演出しました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_5AE419AC-AF54-4C09-A57A-D90573E74107-70804-00000CB5D85CAD11.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
・挙式
蝶のピアス
・披露宴入場
ダイヤのピアス
・お色直し
パールのピアス
ピアスは大きめのものをつけたかったのですが、遠目で見ると顔が長く見えたため、小さめのサイズにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C4D0EB84-4AA3-475A-8437-F9CDDEF0CF0C-70804-00000CB5C8EAEF1D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
・挙式
かすみ草、母手作りのウェディングベール、ティアラ
・披露宴入場
かすみ草
・お色直し
ブーケの花を使用したアーティフィシャルフラワー、蝶のヘアアクセサリー
NAILSネイル
シンプルなフレンチネイルにしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A58753C3-1D27-4C0B-83C4-1960E7D3D873-69292-00000CB4AF56EDD0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
チューリップとラナンキュラスをメインにしました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F88D3B7B-B3DE-4661-B4C9-2E8ECC6701D0-71431-00000CD4B4D4C0F4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
料理は一品ずつ選べたので、予算と相談しながら決めました。みなさんから「過去一美味しかった」と褒められて嬉しかったです。
また、自分たちが育った地域の食材などもお料理として追加で出せたので、オリジナル感が出せました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_45BA2D88-2DCF-4BAD-8720-E40D70C82D25-71982-00000D5492B93BDB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ケーキではなく、白無垢和装で鯛の塩釜開きをしました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_01F38AEB-9331-4D11-9DE9-D9F2DB6B4E6D-71431-00000CD55FDCDBF6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
カードタイプのカタログギフトを。
ご高齢の方には本タイプのカタログギフトを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
和装に合う、手毬のキャンディを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
STAR JEWELRY
いちばん気に入ったので、旦那にこれがほしいとお願いしました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C67E0E8C-08DD-489C-B447-25075FE7412B-13393-0000025421EDB69D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
同じブランドのSTAR JEWELRYです。フルダイヤのものにしました。
旦那とお揃いの指輪にしたかったのですが好みがあわず、それぞれ同じブランドの違う種類の指輪にしました。笑
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F4C19EE3-AB15-4B1B-9E77-270A35F067E7-71982-00000D4CDAFDFBB0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
お義母さんが主催で私の親と協力して、参列できなかった祖父と祖母からのメッセージビデオを作ってくれたことです。
私と旦那はおじいちゃん・おばあちゃん子だったので二人が式に来れないことがショックでしたが、このような形でお祝いしていただき、涙が止まりませんでした。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D1477E2A-6555-4230-8063-A9E0EB1E5CFA-74495-00000D56C7B248F2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「家族でも元々は他人」ということをモットーに過ごしています。
結婚式の準備中もDIYで揉めることがありましたが、お互いに「ありがとう」と「ごめんね」や「それいいね!もっとこうしたらどうかな?」など、馴れ合いにならないようにお互いの意思を尊重しました。
そのおかげでより良い結婚式を挙げることができました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_89FB4B27-C058-4C78-BDA7-3A87C2C8417D-71982-00000D4CF5F8962D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「今まででいちばん良かった」と言ってもらいました。
また、友達が私たちの結婚式をリスペクトしてくれて、同じ内容を実施してくれたようです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4C5F686E-FFF7-4FB3-B976-A78F1A430491-71431-00000CD7CF0E5CCA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
どんなときもいちばんの味方でいてくれる人ができたこと。
後悔していること
お金の心配をしすぎて削ってしまったところがあったが、実施すれば良かったです。
やりたかったけれど諦めたこと
・ドリンクのフルオプション
・クロスなどのフルオーダー
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_13279B50-ADF1-42B2-A35B-00918FD4DDAE-71431-00000CD67C2A690A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ほぼ全てをDIYしたことです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_554F6D47-FD9E-456C-96D9-9AD3CAD48AA2-13393-000002539B81688E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
式場のスタッフさんにとっては何度かのうちの一回の結婚式ですが、自分たちにとっては人生に一度の結婚式なので、絶対に妥協せず準備を進めてほしいと思います。
いろいろなオーダーをしましたが、付き合ってくれた横浜迎賓館のプランナーさんには感謝でいっぱいです。