rswn_wdさんのアイコン画像

rswn_wd

always to be 〜これからもずっと〜
これからもずっとゲストの皆さんと繋がっていたい。今までもずっと大好きだけどこれからもずっと大好きです。と言う気持ちを込めて、コンセプトを決めました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2019-11-20
ウェスティンホテル東京
100人以下

ロビーでの撮影が本当に綺麗です。
有名なエントランス、階段、窓際ショット、様々な椅子。クリスマスの季節は、最高のクリスマス装飾が私たちを迎えてくれます。

チャペルはこじんまりと思いきや、天井が高く、歌声が響きます。100人まで収容できますが、真ん中を向くような椅子の配置となっており、アットホームな感じでゲストとの距離が近いのがとても良かったです。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2019-11-20
ウェスティンホテル東京
100人以下

オープニングムービーをプロジェクションマッピングで実施することができました。恵比寿ガーデンプレイスの素敵な映像と共に映し出される圧巻のムービーはゲストにも大好評でした!

コンセプトやこだわったこと

ゲストとの距離です。
100人と招待ゲストは多かったですが、フォトラウンドや歓談の時間を多くとって、ゲストと少しでも長く話ができるように時間設定をしました。

また、ゲストとの写真が多くあったので、プロフィールブックにその写真をたくさん入れて持ち帰ってもらいました。ゲストへのメッセージもそこに書いていたので、『大切に飾ってるよ』といってもらえました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
TAKAMI BRIDAL

タカミブライダルのウェスティン限定のセーシェルを着ました。前はシンプルでしたが、後ろがとても綺麗で人気の秘密が分かりました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
Hatsuko endo

ハツコエンドウです。
可愛くなりすぎない大人っぽいバーガンディのお色の刺繍が入ったドレスです。会場にとても映えて、スタイル良く見えるところもお気に入りです

THIRD DRESS
ドレス 3着目

ショップ
TAKAMI BRIDAL

二次会の衣装はどうしても諦めきれなかったタカミブライダルのブルーアルテアを着ました。夫が1番褒めてくれたドレスで、大好きなブルーが着られて嬉しかったです。

SHOES
シューズ

二足用意しました。
ダイアナのシルバーで5cmヒールのものをウェディングドレスに合わせました。カラードレスには、ホワイトのバッジェリーミシュカのシューズを合わせました。13cmほどのヒールでつま先が開いていないタイプを探すのは大変でしたが、とてもお気に入りです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式は、花嫁と皇族しかつけられないというティアラをどうしてもつけたくて、ヘアから決めました。カラードレスは、ちょっとメイクを濃いめにして、キラキラ感を目一杯出しました。

ACCESSORIES
アクセサリー

ピアスは3種類用意しました。
ネックレスはあえてウェディングのみでつけました。また、挙式で指輪交換をしたあと、婚約指輪も重ねて披露宴にのぞみました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ティアラと、カラードレスにはキラキラの両面つけられるアクセサリーを取り入れました。

NAILS
ネイル

ホワイトとピンクでストーンをつけました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

赤みの多いお花をたくさん使いました。
赤は赤でもピンクを混ぜたりいろんな色を用意してもらいました。

FOOD
お料理のこだわり

お料理が美味しいと有名なウェスティン!
私は限定でしたが20周年記念メニューにしました。前菜としては三段のお重になったものだったので、品数が多く見えてよかったです。

お肉のパイ包みやロールキャベツ、そしてデザートについてくるウェスティンのロゴが入ったチョコも総じてゲストから大好評で、みんなが高砂に来たときに褒めてくれました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

三段のものにお花を散らすデザインのケーキにしました。ウェスティンで有名なリボンのケーキにも憧れましたが、充分でした!

WEDDING FAVORS
引出物

ナカタハンガーの名前入りハンガーにしました。
『フクをかける』という服と福をかけているコンセプトにとても共感しました。こんなの初めて!と、見かけは大きかったですがゲストもとても喜んでくれました。引き菓子はウェスティンオリジナルのクッキー、縁起物は無難にお茶漬けにしました。

PETITE GIFTS
プチギフト

楽天市場で頼んだウェディング装飾された卵ボーロにしました。2種類のイラストが可愛く、卵アレルギーの方もいなかったので、選んでよかったです。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

カルティエのバレリーナです。

WEDDING RING
結婚指輪

カルティエのバレリーナです。
主人はゴールドの三連のものにしたので、ブランドだけペアという感じです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

父が号泣していたことです。
普段泣くことなんてほぼない父でしたが、母よりも泣いていました。単身赴任で大学生の頃から10年近く一緒に2人で暮らしていましたのでそれが思い出されたり、一人娘である私を大切に大切に育ててくれたんだなという両親の思いを感じ、とても嬉しく感動したことを覚えています。

二人らしさとは

2人で笑顔で過ごすことです。
2人の趣味であるサッカー観戦をしていたり、何気なく2人で過ごす毎日が笑顔で溢れてること、くだらないことで笑い合える私たちらしさが結婚式で感謝の気持ちと共に伝えられればなと思っていました。

嬉しかった参加者の反応

関西から参列してくれる友達も多かったので、東京のホテル婚はとても喜んでくれました。私がとても気に入っていたクリスマスの恵比寿の雰囲気やホテルの過ごしやすさ、こだわったポイントにも気付いてくれて写真をたくさん撮ってくれたこともとても嬉しかったです。

私にとって結婚とは

大好きで大切な人と、ずっと一緒にいられることです。デートや旅行の後、そして2人で買い物に行った後も同じ家に帰れることが毎日とても嬉しいです。

後悔していること

撮影依頼書を作らなかったことです。
カメラマンさんはプロなので安心してお任せできるだろう、逆に依頼書なんて作ったら失礼にあたるだろうと思って作りませんでした。当日、カメラマンさんはいろんな場所で本当に素敵な写真を撮ってくださったのですが、私がどうしても撮りたかったシューズや小物だけの写真は、当日頼み忘れて撮れませんでした。

依頼書は作らなくとも事前の打ち合わせで頼めることは絶対に頼んでおいた方がよかったです。当日は緊張もあるし、忘れてしまうこともあります。

やりたかったけれど諦めたこと

ムービーの手作りです。
私は友人の余興ムービーを作ったりもしていたのですが、自分のことになるとクォリティばかり追い求めてしまいそうで、時間もなかったことから外注しました。外注したものでもすごく気に入っていますが、オリジナルを出すために時間をかけて作ってもよかったなぁと思います。

あとは、ヘアメイクの外注も検討だけでもすればよかったかな?と思います。

節約のための工夫

ペーパーアイテムや筆耕の外注をしました。
招待状はホテルのものを使用しましたが、筆耕をインスタグラムで頼みました。

あとは、プロフィールブックもモニターに応募して格安で作成いただきました。席次表や席札も、アンバサダーとして活動することでとてもお安くクォリティの良いものを外注することができました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

本当にプレ花嫁として結婚式準備をする期間は幸せで幸せで、もちろん大変だったこともありますが、ずっとこの時間が続けば良いのにと思っていました。

インスタグラムで情報収集をすること、時間を惜しまず、気に入ったものは自分のオリジナルにアレンジしながら真似させてもらったりしました。卒花さんたちは本当にお優しいので、いつでもなんでも教えてくださいました。私もぜひ頼ってもらえればと思います。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
伝統×おしゃれ 和モダンウェディング
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です